温熱アイマスク ホットアイマスク アイマスク アイピロー 温熱 よもぎ リラックス 保湿 安眠 快眠 ドライアイ 目の疲れ 疲れ目 眼精疲労 むくみ アイケア お家時間



お礼の品について
容量 | 内容量: 素材:外カバー【布】ポリエステル95% ポリウレタン5% 内袋:【布】綿100% 原産地:日本 〇製造地:東京都豊島区 ■当返礼品は、区内にある店舗内で、原材料の仕入れから、裁縫、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じています。(告示第5条第3号に該当) |
---|---|
事業者 | 株式会社R&M 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6325122 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
何度も使い続けて使えるアイマスクです!電子レンジで500Wで50秒あたためます。
よもぎの内部の水分か蒸発しじんわり目や目周りの疲れをいたわります。
同時に優しいよもぎの香りが心身を癒し朝は爽快、晩は睡眠の質を高めます。
目の疲れを感じた際は手放せないよもぎの温熱アイマスクです。
効果効能:ドライアイ・目のゴロゴロ・目痛・眼精疲労・自律神経を整える、頭痛
※画像はイメージです。
※焦げたら使用を中止してください。
※外カバー以外の本体は洗濯しないでください。
※コンタクトレンズは外してから使用してください。
※熱すぎると感じましたらすぐに使用を中止してください。
※泥酔時や就寝時は使用しないでください。
※肌の弱い方、赤み、湿疹等がでた場合は使用を中止してください。
※色はお選びいただけません。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 53360317
自治体からの情報
贅沢レストラン特集

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当区の特産品を進呈しています。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
当区はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■ワンストップ特例申請書
ご希望の方には、寄附金受領証明書と一緒にお送りします。
ワンストップ特例申請書の受付が完了しましたら、メールにてお知らせいたします。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=131164
※ふるさと納税お問い合わせセンターへのお問い合わせは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
豊島区について
豊島区は東京23区の西北部に位置しており、その形はふくろうが羽を広げた姿にも似ています。中央に位置するのは、日本有数のターミナル駅である池袋駅を中心とした池袋です。大型商業施設や飲食店が集まる繁華街としてのイメージが強い池袋ですが、近年は駅周辺に4つの公園が整備され、それらの間を真っ赤な電気バス「IKEBUS(イケバス)」が周遊するなど、まちのイメージも様変わりしてきています。池袋以外に目を向けると、ソメイヨシノ発祥の地・駒込、「おばあちゃんの原宿」巣鴨、大学や歴史ある建物が集う目白、トキワ荘などのマンガ文化を発信する南長崎など、魅力あふれる歴史や文化を各所で楽しめます。このたび、豊島区外の寄附者の方には、まちの魅力を伝えるお礼の品をご用意しました。多くのご支援をお待ちしております。

東京都 豊島区