キプリス本革製パスケース



お礼の品について
容量 | 以下より選べる キプリス本革製パスケース(ブラック):1点 キプリス本革製パスケース(ネイビー):1点 キプリス本革製パスケース(グリーン):1点 |
---|---|
事業者 | 株式会社モルフォ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6302072 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、原則として30日程度で発送 |
配送 |
|
一般社団法人 日本皮革産業連合会主催の革製品技能試験1級を持つ職人が何人も在籍している工房にて作られています。
素材にはボックスカーフ専門のタンナーにて鞣された革を使用しております。
質の高いヨーロッパ原皮をミネラル豊富な水に恵まれた環境で鞣しており、キズが少なく均一に整ったキメの細かい肌あいと、
程良いツヤやハリ感が特長で、製品となった時の出来栄えが大変美しい高級感を感じさせます。
吟面(表面)を磨き上げた後、型押しを施す事により革を仕上げる事で、傷やシワが付きにくく長年ご愛用をいただけるシリーズです。
こちらのパスケースは内側に2面のパス入れとポケット×1が付いている二つ折りのパスケースです。
コーナー部分には、ヘラで丁寧にきざみを入れる技術を施しています。
このデザインは美しく広がったきざみが、菊の花のように見えることから、”菊寄せ”と呼ばれております。
【注意事項】
※当社取扱い製品は革本来の風合いを最大限生かす様、出来るだけナチュラルな染色で仕上げております。
その為、必要以上の染色、完全な色止メ加工を行う事が出来ません。
汗や水分を含んだ場合、生地等との摩擦により退色、色落ちの可能性がありますのでご注意ください。
※天然皮革にこだわった製品ですので、血筋、トラ、バラ傷、色ムラなどが見られる場合がございますが、熟練された職人の目により自然な風合いを残したものと判断した素材のみが使用されております。
【原材料】
牛革
【製造地】
東京都江東区
【地場産品基準】
3号 区内で製造されているため(区域内の工場等において、原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの)




カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
ファッション > 財布 > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- kt026-001-SKU
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
3号 区内で製造されているため(区域内の工場等において、原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの)
江東区について
江東区(こうとうく)は東京都東部に位置し、東京湾に面し、隅田川と荒川に囲まれ、豊かな水辺と緑が暮らしの中に息づく「水彩都市」です。内陸部の深川・城東エリアでは、深川八幡祭りや木場の角乗など、江戸の歴史や文化、下町情緒など脈々と受け継がれてきた区の伝統を感じることができます。その一方で、湾岸エリアでは未来型の都市整備が進められるなど、多彩な顔を持っています。
区では「SPORTS & SUPPORTS KOTO City in TOKYO スポーツと人情が熱いまち 江東区」をブランドコンセプトに、区の魅力を国内外に広くPRし、多くの人に「江東区に訪れてみたい」「江東区に住んでみたい」と感じてくれるまちづくりに取り組んでいます。
江東区のふるさと納税は、皆さんが寄付の活用先を選び、その思いを区が事業に反映していきます。ぜひ応援をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【江東区ふるさと納税サポート室】
電話:050-5805-1739
メール:support@koto.furusato-lg.jp
受付時間:9時~18時
※土日祝日、GW、年末年始は休業となります。

東京都 江東区