力士うどん&ちゃんこ霧島特製スープセット うどん 麺 生麺 スープ 特製スープ スープ付き ちゃんこ ちゃんこ霧島 セット グルメ お取り寄せ 東京両国 [№5619-1816]



お礼の品について
容量 | 力士うどん(2~3人前 400g)&ちゃんこ霧島特製スープ(3袋入) セット 栄養成分表示 100g当たり エネルギー/228kcal たんぱく質/5.9g 脂質/1.0g 炭水化物/48.8g 食塩相当量/3.73g ※推定 〇製造地:東京都墨田区 ■当返礼品は、区内にある店舗内で、原材料の仕入れから、調理、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じています。(告示第5条第3号に該当) |
---|---|
消費期限 | 【うどん】製造日より5日。 消費期限内に冷凍後、1ヶ月保存可 【スープ】別途ラベルに記載 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社霧島 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6407527 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
東京両国のちゃんこ霧島です。元幕内力士の十文字の手打ちうどん。
元力士が四股で踏みしめた縁起物、その名も「力士うどん」人気の太麺と、ちゃんこ霧島特製陸奥部屋直伝の鶏ガラ豚骨出汁に醤油と味噌の合わせスープが特徴の「霧島味」のスープのセット。スープはお鍋でもうどんでも、お好みでお召し上がりいただけます。
※画像はイメージです。
※力士うどんは株式会社霧島の登録商標です。
こちらもいかがでしょうか
-
やきとり 大相撲観戦名物 国技館 焼鳥 3パック セット 焼き鳥 …
20,000 円
国技館大相撲観戦の名物と言えば国技館の地下で実際に焼いている自家製焼鳥。 冷めてもおいしく食べられるよう、秘伝のたれと独自の製法を開発し、国技館の地下で焼き上げた自家製焼鳥です。 1パック(10本)を3セットお届けいたします。 ※画像はイメージです。 ※開封後はなるべく早目にお召し上がりください。 ※1月・5月・9月は商品発送に1ヶ月以上かかる場合がございます。 ※12月は商品発送に2ヶ月以上かかる場合がございます。 事業者:国技館サービス株式会社
- 冷凍便
- 別送
-
力士 ペーパーウエイト 江戸木目込人形 織物 人形 雑貨 小物雑…
21,000 円
お相撲さんが座っていたら、ちょっとやそっとじゃ下の物は動かせない。 両国国技館がある墨田区の人形工房で制作している江戸木目込人形です。 伝統工芸士の七代目人形師が顔を一つ一つ手作業で描いています。 ※3色のうち1色をお選びください。 ※画像はイメージです。お顔は手書きのため1点1点異なります。 ※まわしの色は若干写真と異なります。 ※商品発送に1ヶ月~2ヶ月はかかります。 事業者:塚田工房
- 常温便
- 別送
-
力士うどん&ちゃんこ霧島特製スープセット うどん 麺 生麺 ス…
10,000 円
東京両国のちゃんこ霧島です。元幕内力士の十文字の手打ちうどん。 元力士が四股で踏みしめた縁起物、その名も「力士うどん」人気の太麺と、ちゃんこ霧島特製陸奥部屋直伝の鶏ガラ豚骨出汁に醤油と味噌の合わせスープが特徴の「霧島味」のスープのセット。スープはお鍋でもうどんでも、お好みでお召し上がりいただけます。 ※画像はイメージです。 ※力士うどんは株式会社霧島の登録商標です。
- 冷蔵便
- 別送
-
大相撲観戦名物 国技館焼鳥[№5619-0617]
10,000 円
国技館大相撲観戦の名物と言えば国技館の地下で実際に焼いている自家製焼鳥。 冷めてもおいしく食べられるよう、秘伝のたれと独自の製法を開発し、国技館の地下で焼き上げた自家製焼鳥です。 1パック(10本)をお届けいたします。 ※画像はイメージです。開封後はなるべく早目にお召し上がりください。 ※1月・5月・9月は商品発送に1ヶ月以上かかる場合がございます。 ※12月は商品発送に2ヶ月以上かかる場合がございます。 事業者:国技館サービス株式会社
- 冷凍便
- 別送
カテゴリ |
麺類
>
うどん
>
生・半生めん
|
---|
- 自治体での管理番号
- 56191816
自治体からの情報
絶景も!グルメも!とことん楽しむ「東京スカイツリー」特集

~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
【必読・重要】
寄付者の皆さまに送付している返礼品についてですが、平成29年4月1日付けで総務省より全国の地方自治体に対して「ふるさと納税に係る返礼品の送付等について」という通知が出され、「ふるさと納税の趣旨を踏まえ、各地方団体は、当該地方団体の住民に対し返礼品を送付しないようにすること。」との助言がされました。
墨田区では、この通知を踏まえ、平成29年5月1日以降にいただいた墨田区内在住の方からのご寄付につきましては、物品等の返礼品の送付を控えさせていただくことといたしましたので、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
心ばかりのお礼としてお礼の品を進呈しています。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…10,000円コース×2つ+30,000円コース×1つ
寄附金額100,000円以上で…10,000円コース×2つ +30,000円コース×1つ+50,000円コース×1つ
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。 尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。 あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●画像はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申請者情報」および「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=131075
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
墨田区について
墨田区(すみだく)は東京都の東部に位置する、隅田川と荒川に挟まれた町。江戸時代には運河の水利を活かした地場産業が発達し、明治から昭和にかけては次々と町工場が生まれ、その技術や技能は現代にも受け継がれています。毎年夏に開催される隅田川の花火大会は、江戸時代より続く夏の風物詩。両国にある国技館では、大相撲の数々の名勝負が繰り広げられています。2012年には東京スカイツリーが誕生。国内外より多くの観光客が訪れています。
墨田区は、日本が誇る世界的絵師・葛飾北斎の生誕の地でもあります。2016年には、郷土で生まれた偉人・北斎を区民の誇りとして顕彰するとともに、観光や産業へも寄与する地域活性化の拠点として、「すみだ北斎美術館」を開設しました。墨田区へお寄せいただいた寄付金は、「すみだ北斎美術館」の管理運営、北斎作品の収集、北斎をテーマとしたアートプロジェクトのほか、すみだトリフォニーホールの大規模修繕工事やその他音楽事業など墨田区の文化芸術関連事業へ幅広く活用させていただきます。皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。

東京都 墨田区