千葉県 白井市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
陶芸作家が作る釉彩オーバル中鉢。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれなお皿です 釉彩オーバル中鉢 2枚セット 和食器 皿 陶芸品《受注制作》



お礼の品について
容量 | 中鉢2点(長さ19.5cm×幅14cm×高さ3.5cm) 【素材】陶器 ※電子レンジ可 ※食洗器をご使用になる場合は他の食器と触れ合わないようにしてください。破損する原因となります。末永くご愛用いただく為には手洗いをお勧めします。 ※写真はイメージです。手作りのため色合い・柄の入り方・形・大きさなど個体差がございます。 ※到着後はすぐに開梱して中身をご確認ください。 |
---|---|
事業者 | 陶工房きまま 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5763000 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年お申込みを受け付けております。 |
発送期日 | 受注制作につき、ご寄附納入確認日から1.5ヶ月程度かかります。 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
陶芸作家が作る釉彩オーバル中鉢。
木の灰をメインにした灰釉が醸し出す緑の濃淡が印象的です。
長時間かけて焼くことで渋さと深みのある色合いを出しています。少したわみがついた焼き上がりは、手作りならではの良さ、暖かみが感じられます。
鉢の周縁と表側には木の葉をイメージした模様を入れて別の釉薬をかけ、その上に一つ一つ手仕事でドット柄を施しています。落ち着いた味わい深い色合いが食卓に彩りを添えてくれる器で、和食と洋食のどちらにも合います。器にこだわる飲食店の方にもピッタリな一品です。おしゃれな空間を演出してくれます。
※お届けする返礼品は、写真と同じものではありません。
※手作りのため、一つひとつ色合いや柄の入り方、形、大きさなどが異なります。釉は焼くことにより液体状になり自然に流れ出て、一つひとつ違う表情を作り出します。
同じものがない手作りの一品ものの器を楽しみたい方にお勧めします。
<検索キーワード>
皿 楕円皿 取り皿 楕円鉢 中鉢 和食器 おすすめ お洒落 モダン 煮物 酢の物 陶芸 手作り 陶器 陶芸作家
陶工房きままについて

暮らしを楽しむための器を
きままに楽しく作陶したいという想いから
千葉県白井市で開窯しました。
僕の器を使うことで食卓に彩を添え
生活に豊かさを感じてもらいたい
との思いで作陶しています。
この器に合う料理は何だろうとか
こんな料理を盛り付けてみたいとか
楽しんでいただければ嬉しいです。
良い器を作るために手間ひまを惜しみません。
陶工房きまま
水谷 俊雄
陶芸作家 水谷俊雄の陶歴
1975年
千葉県鎌ケ谷市に生まれる
1996年
愛知県立瀬戸窯業陶芸専攻科修了
波多野正典氏に師事
1999年
陶芸ビエンナーレ 長谷部満彦賞受賞
瀬戸市美術展 市長賞受賞(1999・2000・2011年受賞)
2000年
日本新工芸展 日本新工芸賞受賞(受賞作外務省買上)
千葉県美術展 千葉県美術会賞受賞(一般・会員で最高賞)
日展初入選(延べ19回)
2001年
独立 千葉県白井市に陶工房きまま開窯
2009年
第31回日本新工芸展 審査員
2010年
千葉県美術展 県展賞受賞(最高賞)
2011年
第63回千葉県美術会 審査員
ノリタケの森開園10周年企画「陶で魅せる木陰の座布団展」出品
2013年
第35回日本新工芸展 日本新工芸会員賞受賞
2016年
第38回日本新工芸展 日本新工芸会員賞受賞
第38回日本新工芸展 審査員
2018年
第40回日本新工芸展 東京都知事賞受賞
2019年
アジアの未来-現代陶芸展招待出品(韓国利川セラピアにて展示)
2021年
第43回日本新工芸展 審査員
千葉県美術会 審査員
2022年
日本新工芸展 NHK会長賞受賞
日本陶芸展2回/菊池ビエンナーレ1回/朝日陶芸展7回/長三賞常滑陶芸展1回/益子陶芸展1回 入選
日本新工芸家連盟審議員
日展会友
千葉県美術会理事
茶道裏千家淡交会会員
陶工房きままの作品
-
釉彩オーバル中鉢 和食器 お皿 楕円皿 陶芸品《受注制作》
20,000 円
陶芸作家が作る釉彩オーバル中鉢。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれなお皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩オーバル皿 和食器 お皿 長皿 陶芸品《受注制作》
18,000 円
陶芸作家が作る釉彩オーバル皿。一つひとつ手作りで一点物の味わい深い長皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩オーバル皿2枚セット 和食器 お皿 楕円皿《受注制作》
34,000 円
陶芸作家が作る釉彩オーバル皿。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれなお皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩オーバル鉢 和食器 深皿 楕円皿 陶芸品 《受注制作》
24,000 円
陶芸作家が作る釉彩オーバル鉢。一つひとつ手作りで一点物の味わい深い皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩ポット 急須 茶漉し付き 和食器 陶芸品《受注制作》
59,000 円
陶芸作家が作る釉彩ポット。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれな急須です
- 常温便
- 別送
-
釉彩マグカップ 和食器 コーヒーカップ 陶芸品《受注制作》
18,000 円
陶芸作家が作る釉彩マグカップ。一つひとつ手作りで一点物の味わい深いコップです
- 常温便
- 別送
-
釉彩小角皿 2枚セット 和食器 陶芸品《受注制作》
30,000 円
陶芸作家が作る釉彩小皿。一つひとつ手作りで一点物の味わい深い小皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩小角皿 和食器 陶芸品《受注制作》
16,000 円
陶芸作家が作る釉彩小角皿。一つひとつ手作りで一点物の味わい深い小皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩晩酌セット 和食器 徳利 お猪口 2個 小角皿 1枚 陶芸品《受…
68,000 円
陶芸作家が作る釉彩晩酌セット。一つひとつ手作りで一点物の味わい深い器のセットです
- 常温便
- 別送
-
釉彩注器(酒器)和食器 醤油さし ソースポット 陶芸品《受注制…
48,000 円
陶芸作家が作る釉彩注器。一つひとつ手作りで一点物の味わい深い器です
- 常温便
- 別送
-
釉彩片口鉢 和食器 お皿 碗 陶芸品《受注制作》
24,000 円
陶芸作家が作る釉彩片口鉢。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれで味わい深い器です
- 常温便
- 別送
-
釉彩碗 和食器 ご飯茶碗 陶器 碗 陶芸品《受注制作》
24,000 円
陶芸作家が作る釉彩碗。一つひとつ手作りで一点物の味わい深い茶碗です
- 常温便
- 別送
-
釉彩蓋物 和食器 保存容器 陶芸品 《受注制作》
24,000 円
陶芸作家が作る釉彩蓋物。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれで味わい深い器です
- 常温便
- 別送
-
釉彩角皿 2枚セット ドット模様 和食器 平皿 陶芸品《受注制作》
48,000 円
陶芸作家が作る釉彩角皿。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれで味わい深いお皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩角皿 2枚セット ライン模様 和食器 お皿 陶芸品《受注制作》
48,000 円
陶芸作家が作る釉彩角皿。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれで味わい深いお皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩角皿 ドット模様 和食器 陶芸品《受注制作》
24,000 円
陶芸作家が作る釉彩角皿。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれで味わい深いお皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩角皿 ライン模様 和食器 お皿 陶芸品《受注制作》
24,000 円
陶芸作家が作る釉彩角皿。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれで味わい深いお皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩酒器 ワイングラス ぐい吞み 陶芸品 《受注制作》
18,000 円
陶芸作家が作る釉彩酒器。一つひとつ手作りで一点物の味わい深いおしゃれなグラスです
- 常温便
- 別送
-
釉彩酒器セット 和食器 徳利 お猪口 陶芸品《受注制作》
40,000 円
陶芸作家が作る釉彩酒器セット。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれな酒器セットです
- 常温便
- 別送
-
釉彩酒器セット 徳利 お猪口 2個 陶芸品 《受注制作》
55,000 円
陶芸作家が作る釉彩酒器セット。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれな酒器です
- 常温便
- 別送
-
釉彩鉢 和食器 深皿 陶芸品《受注制作》
40,000 円
陶芸作家が作る釉彩鉢。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれな味わい深い深皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩長角皿 2枚セット 和食器 長皿 陶芸品《受注制作》
44,000 円
陶芸作家が作る釉彩長角皿。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれで味わい深いお皿です
- 常温便
- 別送
-
釉彩長角皿 和食器 長皿 陶芸品《受注制作》
22,000 円
陶芸作家が作る釉彩長角皿。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれな味わい深い皿です
- 常温便
- 別送
-
銀彩オーバル皿 和食器 長皿 平皿 陶芸品《受注制作》
24,000 円
陶芸作家が作る銀彩オーバル皿。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれな長皿です
- 常温便
- 別送
-
銀彩オーバル皿2枚セット 和食器 長皿 平皿 陶芸品 《受注制作》
48,000 円
陶芸作家が作る銀彩オーバル皿。一つひとつ手作りで一点物のおしゃれなお皿です
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
皿
民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- R-113
自治体からの情報
お礼の品のお問合せについて
《ご確認ください》
●ご入金完了後、順次返礼品の発送準備、寄附金受領証明書発行の手配に入るため、寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●返礼品(お礼の品)の贈呈は、白井市外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。小物類は返礼品に含まれません。
●内容量やサイズは多少の誤差が生じる場合がありますのでご了承ください。
●アレルギー表示については、現在のところ特定原材料7品目に関するもののみ表示しております。アレルギーをお持ちの方は事前にお問い合わせください。
●オンライン決済以外の支払いの場合、入金確認までにかかる日数が異なります。予めご了承ください。
《返礼品の発送について》
●離島地域への発送はできません。また、配送地域限定の返礼品もありますので、お申込み前に必ず返礼品ページをご確認ください。
●配送は提供業者から直送いたします。順次発送しているため、返礼品の受取日指定はできません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はいたしかねますのでご了承ください。
●返礼品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、【各返礼品ページの「発送期日」を目安に順次発送】いたします。
●白井市からはお礼品発送連絡はいたしておりません。(一部の業者からお礼品の発送連絡がある場合がございます。)
●お届け時間帯を設定される方は、指定の時間帯からお選びください。
●12月にお申込の返礼品の送付は、発送予定日よりもさらに日数がかかる場合がございます。ご了承いただきますようお願いいたします。
●贈答用として出品している返礼品を除き、【のし・ラッピング等の贈答対応はいたしかねます】。
●返礼品が到着しましたら、すぐに中身を確認してください。万が一問題がございましたら、【その状態のまま保管・写真撮影し】、下記事務局まですぐにご連絡いただくよう、お願いいたします。
================================
白井市ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0816
FAX:050-3488-0889
メール:shiroi@furusato-bpo.com
営業時間 9:00~18:00(※土日祝日・年末年始期間休み)
================================
白井市について
白井市は、都心から30キロメートルの距離、千葉県の北西部に位置し、船橋市や柏市など5つの市と接しています。
緑豊かな環境を持ち、梨の産地として有名で、「しろいの梨」は日本屈指の生産量を誇り、味も美味しいと評判です。
交通の便が良く、市の中央を南北に国道16号が走り、県中心部と北西部を結ぶ商工業などの動脈の拠点となっています。また東西に鉄道(北総線)が横断し、都心や成田空港・羽田空港への利便性が高くなっています。
鉄道沿線のニュータウン地区への人口増加が進み、自然と都市の調和がとれた生活都市として、現在も発展し続けています。
市内には、ウォータースライダーのある市民プールやプラネタリウムなど、遊べる施設が充実しています。ぜひ白井市へお越しください。

千葉県 白井市