釣具レンタルで気軽に海釣り体験。初心者でもお気軽にお申込みください。 【手ぶらで海釣り!】釣具レンタル1名様分 [0010-0253]



お礼の品について
容量 | 釣具レンタル 1名様分(3時間) ※レンタル内容は詳細情報をご確認ください ※お申し込み後にチケットをお送りいたします。 |
---|---|
消費期限 | チケット発行から1年間 |
事業者 | 近江屋釣具店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5553077 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申し込み可能 |
発送期日 | 入金確認後、10日程度で発送【配送日指定:不可】 |
配送 |
|
海の街鴨川で気軽に海釣りを楽しんでみませんか。
釣りが初めての方も、旅行先で釣りをしてみたいという方も、お手軽に釣りを楽しんでいただけるよう、釣竿を始めとした釣具一式をレンタルいたします。
また、市内の釣り場や、季節ごとの魚種など、鴨川の釣りを知り尽くした経験豊富な店主が色々な相談を承ります。
マナーを守って、楽しく釣りをお楽しみください!
【ご利用のご案内】
・お申し込み後、近江屋釣具店よりチケットをお送りいたします。
・チケットがお手元に到着後、レンタルご希望日の3日前までにお電話にてご予約下さい。
・レンタル時間は午前9時から午後6時までの間での3時間です。
・貸出・返却場所は近江屋釣具店本店となります。
・必ずチケットをお持ちの上、ご来店ください。
・釣具を紛失したり、大きな破損があった場合は、買取費用や修理費用をお支払いいただきます。
・小学生以下がご利用の場合は救命胴衣の無料貸し出しをいたします。
ただし救命胴衣を膨らめてしまった場合には3,000円を徴収させていただきます。
・釣った魚を持ち帰る場合のクーラーボックスや氷は含まれません。
・近隣や他の釣り人の迷惑にならないようマナーを守って釣りをお楽しみください。
レンタル内容は選べる2コース
レンタルの釣具は【堤防釣り】と【ちょい投げ釣り】の2コースをご用意しています。
どちらのコースをご希望されるかを予約時にお伝えください。
どちらのコースを選べばいいか分からないという方はお気軽に店主にご相談ください。
釣りたい魚やスキルに合わせてアドバイスいたします。
■両コース共通内容
釣竿・リール・バケツ・魚つかみ・針外し・ハサミ・ウェットティッシュ



■堤防釣りコース(サビキ釣り)
コマセ・コマセカゴ・サビキ等仕掛け
堤防釣りは海や港の防波堤で行う釣りです。
針への餌付けや竿の遠投が必要なく、仕掛けも簡単で初めての方にお勧めです。

■ちょい投げコース
エサ(イソメ等)・エサ箱・ちょい投げ仕掛け(オモリ、天秤等)
ちょい投げ釣りは、その名の通り仕掛けをちょっとだけ投げる釣りです。
本格的な投げ釣りに比べて簡単で、それでいて「投げる」「誘う」「アワセる」といった釣りの基本動作があるため、
手軽に本格的な釣り気分を味わいたい方や、釣りの基礎を学びたいという方にもお勧めです。

鴨川市の釣り場をご紹介
太平洋に面した鴨川市にはたくさんの釣り場がありますが、近江屋釣具店から近い2スポットをご紹介します。
どちらも初心者の方やファミリーにお勧めの釣り場です。
鴨川フィッシャリーナ
近江屋釣具店からもっとも近い釣り場です。
整備された堤防は幅が広く、柵もあり、また駐車場やトイレも完備されているためお子様連れのファミリーでも安心です。
また堤防の一部では2階部分が屋根になっており、多少の雨でも釣りを楽しむことが出来ます。

鴨川漁港
鴨川港は外房でも最大級の漁港で、複数の釣りスポットがあります。
港内や堤防、テトラなど多彩な釣りが楽しめ、ターゲットとなる魚種も多く、一年を通じて飽きの来ない釣り場です。

鴨川漁港からは離れ小島の「弁天島」「灯台島」へと渡り、本格的な磯釣りを行うことが出来ますが、両島は釣り場や釣り場までの道の足場が悪く上級者向けです。
初心者の方は避けていただき、島に渡る方はライフジャケットやフィッシングシューズなど充分な準備を整えた上でご利用ください。

マナーを守って楽しく釣りをお楽しみください。
ゴミは持ち帰る、立ち入り禁止エリアに入らない、近隣や漁港関係者、他の釣り人の迷惑となる行為をしない等
マナーを守って、楽しく釣りをお楽しみください。
鴨川の釣りのことなら近江屋釣具店へ
鴨川市内に2店舗を構え、季節ごとの釣り場や餌など、釣りのご相談を承ります。
鴨川の釣りの事ならまずご相談ください!
年中無休ですが営業時間は季節・天候により変わります。
詳しくはご来店の前にお電話でご確認をお願いいたします。
https://oumiya-tsuriguten.com/
■近江屋釣具店(本店)
〒296-0002 千葉県鴨川市前原122-1
Tel. 04-7092-0197
■おおみや釣具バイパス店
〒296-0001 千葉県鴨川市横渚195−1
Tel.04-7093-0038
カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
フィッシング
>
ロッド・竿
イベントやチケット等 > 体験チケット > イベントやチケット等 > 入場券・優待券 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 0010-0253
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
自治体からの情報
鴨川を遊びつくす!観光・体験特集

※必ずお読みください。
■□■□お礼の品(返礼品)について■□■□
●返礼品は提供事業者から直送いたします。複数のお礼の品をご選択いただいた場合、個別発送となります。
●長期不在のご予定がございましたら、備考欄にご記入ください。寄附者様都合によりお受け取りいただけない場合、返礼品の再発送はいたしません。
●発送予定日やお届け日時の指定の可否は、返礼品によって異なります。詳しくは返礼品ページをご確認ください。
●品質には万全を期しておりますが、万が一品質に支障がございましたら速やかに対応させていただきます。写真を添付のうえメールにて鴨川市ふるさと納税事務局までご連絡ください。
■□■□寄附金受領証明書について■□■□
入金確認後、寄附者情報の記載の住所(書類のお届け先をご指定いただいた場合は書類のお届け先住所)へ30日以内に発送いたします。
■□■□プライバシーについて■□■□
寄附者様からいただいた個人情報は、寄附の受付及びお礼の品発送のための確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
なお、お礼の品は、提供事業者から直接お贈りするため、ご住所・お名前・連絡先を提供事業者及び提携団体へ提供することをご了承ください。
■□■□寄附のキャンセルについて■□■□
●「ふるさと納税」は寄附行為にあたるため、納付完了後のキャンセル・取り消しはお受けできません。また払い戻しについても行っておりません。
ただし入力ミスなどお気づきになった場合は、速やかにお知らせください。入金前であればその限りではありません。
●お申込後のお礼の品の変更はできません。
====================================================
鴨川市ふるさと納税事務局(鴨川観光プラットフォーム株式会社)
【TEL】04-7096-7030
【FAX】04-7093-2462
【mail】furusato@kamotabi.co.jp
【受付時間】9:00~17:00(土日祝日、12月29日~1月3日を除く)
※受付時間外のメールへの返信は翌営業日以降となります。
=====================================================
鴨川市について
温暖な気候と豊かな自然に恵まれた都心から90分のリゾート鴨川市に是非一度お越しください!
鴨川市は、千葉県の房総半島南東部、太平洋側に面し、北部から東部に連なる清澄山系と、市の中央部を横断する嶺岡山系との間に、米どころとして知られる長狭平野が開け、その平野が太平洋に面した地域に市街地が形成温暖な気候と豊かな自然環境、新鮮で豊富な食材に代表される貴重な自然資源はもとより、全国レベルの集客力を持つ観光・宿泊施設、充実した医療・福祉・スポーツ環境や特色ある保育・教育環境など、まちづくりの基盤となる地域資源を多数有しています。

千葉県 鴨川市