千葉県 野田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ドッグレッグコース、池越えショットや深いバンカーなど繊細なコントロールが必須! No.297 野田市パブリックゴルフ場けやきコース平日利用券 / へいじつ ごるふ Golf チケット ゴルフプレー プレー券 千葉県
自然樹木を活かした個性的な各ホールはあなたの戦略性を高めます。
フラットなロングホールから、デリケートな技が要求されるショートホールまでゴルフ本来の醍醐味をご堪能いただけます。
〇記念品の注意事項
・本券は寄付者ご本人またはプレゼントされた方のみがご利用になれます。
・ゴルフ場利用税(けやきコース650円)は、別途お支払いいただきます。
・けやきコースのレストランでの昼食代以外の利用分、売店の利用については、別途お支払いただきます。
・他の割引との併用はいたしません(ワンイヤー会員等)。
・利用券の再発行はいたしません。
・利用券は当日必ず持参し、チェックイン時に提出してください。
・利用券の有効期限は発行日より1年間とします。
・ご予約は、プレー日の4ケ月前の1日 午後1時より電話にてお受けいたしますが、利用券は現在予約中のプレー日にも利用可能です。
・ご希望日にご予約がお取りできない場合がございます。
・70歳以上の方は、ゴルフ場利用税が非課税になりますので、公的証明書をご提示ください。
・利用券は、転売または換金することはできません。
【検索用キーワード】
ゴルフ場 利用券 平日限定 野田市パブリックゴルフ けやきコース チケット
ようこそ!野田市パブリックゴルフ場けやきコースへ!


当コースの名物!17番ホールの攻め方!

距離が長い池越えのショートホールです。
森の途切れたところの風の向き、強さの見極めがポイントです。
ティーグラウンドからは見えないが、右奥のバンカーが割と深めなので注意したいところ。
野田市ふるさと納税担当者が回るけやきコース
練習用の設備も充実しております!

練習場とパット練習場もございます。コースをめぐる前のウォーミングアップにぜひご利用ください。
クラブハウス館内のご案内

館内には、ロビーや、売店。ロッカー室やお風呂をご用意し、皆様のゴルフライフをサポートしております。ごゆっくりとおくつろぎください。
昼食にはレストランでご馳走をお楽しみください!

開放的なレストランでお食事をお楽しみください。当レストランでは野田市の黒酢米を使用しています。
※プラス料金でステーキ善もご用意しております。

【注意事項】
・本券は寄付者ご本人またはプレゼントされた方のみがご利用になれます。
・ゴルフ場利用税(けやきコース650円)は、別途お支払いいただきます。
・けやきコースのレストランでの昼食代以外の利用分、売店の利用については、別途お支払いただきます。
・他の割引との併用はいたしません(ワンイヤー会員等)。
・利用券の再発行はいたしません。
・利用券は当日必ず持参し、チェックイン時に提出してください。
・利用券の有効期限は発行日より1年間とします。
・ご予約は、プレー日の4ケ月前の1日 午後1時より電話にてお受けいたしますが、利用券は現在予約中のプレー日にも利用可能です。
・ご希望日にご予約がお取りできない場合がございます。
・70歳以上の方は、ゴルフ場利用税が非課税になりますので、公的証明書をご提示ください。
・利用券は、転売または換金することはできません。
ゴルフプレー券のお礼の品一覧
-
No.102 【ゴルフ場会員様限定】千葉カントリークラブ施設利用券…
100,000 円
開場70年余りを経てなお輝き続ける美しくも閑静な林間コース
- 常温便
- 別送
-
No.105 紫カントリークラブ あやめコース4名様平日プレー券(…
160,000 円
贅沢な気分を満喫できる、林間コースの趣があるフラットな36ホール。
- 常温便
- 別送
-
No.109 【ゴルフ場会員様限定】千葉カントリークラブ施設利用券…
200,000 円
開場70年余りを経てなお輝き続ける美しくも閑静な林間コース
- 常温便
- 別送
-
No.125 【ゴルフ場会員様限定】千葉カントリークラブ施設利用券…
300,000 円
開場70年余りを経てなお輝き続ける美しくも閑静な林間コース
- 常温便
- 別送
-
No.296 野田市パブリックゴルフ場ひばりコース平日利用券 / へ…
16,000 円
18ホール休憩を挟まず1日を有意義に過ごせるゴルフだけを楽しむためのコースです。
- 常温便
-
No.297 野田市パブリックゴルフ場けやきコース平日利用券 / へ…
36,000 円
ドッグレッグコース、池越えショットや深いバンカーなど繊細なコントロールが必須!
- 常温便
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
ゴルフ場利用券
>
|
---|
自治体からの情報
【人気返礼品のご紹介】うまい醤油といえばやっぱりキッコーマン!

■返礼品の配送について
返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。
長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず野田市ふるさと納税センター宛てにご連絡ください。
■返礼品をお受け取りいただいたら
返礼品をお受け取りいただいたあとは、なるべく早めの開封をお願いいたします。
お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
■□■……………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
野田市ふるさと納税センター
(委託事業者:株式会社サイネックス)
電話:0800-170-8074(平日10:00~17:00)
メール:noda@citydo.com
……………………………………………………■□■
野田市について
ふるさと納税で野田市を応援してください
野田市では、ふるさと納税により頂いた寄附金を、野田市の将来都市像「人のつながりがまちを変える みんなでつくる 学びと笑顔あふれる コウノトリも住めるまち」(野田市総合計画)の実現のため、貴重な財源として活用していきます。
内閣総理大臣として日本を終戦に導いた鈴木貫太郎翁に関する記念館の再建を目的とした「鈴木貫太郎記念館再建基金」、多くの生き物が生息できる豊かな自然環境(生物多様性)の保全や再生を目的とした「みどりのふるさと基金」、子どもたちにより良い学習環境を作るための「学校施設整備等基金」に、10,000円以上寄附を頂いた場合、野田市外の方へは野田市特産のこしひかりなどを記念品として贈呈いたします。
また、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用して民間企業から寄附を募り、「野田市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる取組のうち、自然と共生する地域づくりを行いたいと考えています。
個人の方、企業の方、ふるさと納税で、野田市を応援してください!
-------------------------------------------
野田市ふるさと納税センター
(委託事業者:株式会社サイネックス)
電話:0800-170-8074(平日10:00~17:00)
メール:noda@citydo.com
-------------------------------------------

千葉県 野田市