埼玉県 東秩父村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
東秩父村ふるさと納税感謝券6,000円分(1,000円券×3枚、300円券×10枚)【1303895】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・ふるさと納税感謝券6,000千円分[1,000円券×3枚、300円券×10枚] サービス提供地:埼玉県東秩父村 |
---|---|
事業者 | 東秩父村 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5432495 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
東秩父村の店舗で使用できる感謝券です。道の駅「和紙の里ひがしちちぶ」内の店舗のほか、和紙の紙すき体験、バーベキュー、みかん狩り、その他村内飲食店等で利用できます。
ご利用可能な店舗については、感謝券と同封の一覧か東秩父村のホームページでご確認下さいませ。尚、利用可能店舗は随時更新中です。
東秩父村にお越しの際は、ぜひ感謝券をご利用ください。
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、東秩父村より感謝券とご利用可能店舗一覧を送付いたします。
※ご利用可能な店舗は、同封する一覧か東秩父村のホームページをご確認下さい。
※感謝券が届きましたら、直接ご利用可能店舗へお持ち下さい。
※店舗への事前連絡等は不要ですが、ご利用時は感謝券を必ずご持参ください。
※感謝券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※感謝券の払戻等は出来ません。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 44707
東秩父村について
埼玉で唯一の村「東秩父村」。
人口約2,700人(令和3年4月1日現在)の小さな村は、自然豊かな山々とヤマメが生息する清流「槻川」が流れ、その水を使って作られる和紙「細川紙」はユネスコ無形文化遺産に登録されています。
都心から日帰りの距離でありながら、春はポピーや花桃が咲き誇り、夏には新緑、秋は紅葉が楽しめる東秩父村は、ハイキングやツーリング観光が人気です。
埼玉にいながら四季折々の自然を堪能できる「東秩父村」へ、ぜひ一度お越しください。

埼玉県 東秩父村