埼玉県 横瀬町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
全棟が独立の戸建タイプ。プライベート感のある空間でじっくりおやすみください。 「武甲の湯 別館」宿泊割引券(20,000円分)【秩父 横瀬町 一棟貸し 温泉 宿泊券】



お礼の品について
消費期限 | 利用期限:寄付申込日から1年 ※チケットなどの郵送はございません。 ※原則として寄付者ご本人の利用に限ります。割引券を譲渡したい場合は武甲温泉(0494-25-5151)までお問い合わせください。 |
---|---|
事業者 | 株式会社温泉道場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6524753 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申し込みを受けつけております。 |
発送期日 |
・入金確認後、武甲温泉ホームページより宿泊予約をお願いいたします。 ・宿泊当日に顔付きの本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード)をご提示いただいた後、キャッシュバックをさせていただきます。 ※顔付きの本人確認書類のご準備が難しい場合、武甲温泉(0494-25-5151)までお問い合わせください。 |
配送 |
|
一棟ごとのはなれで、プライベートな癒しのひとときを。

秩父地域のシンボル武甲山の麓に位置する、極上の美肌の湯「武甲温泉」。
はなれに位置する「武甲の湯 別館」は、プライベート感あふれる宿泊施設です。
全12室の宿泊棟は全棟が独立の戸建タイプ。
温泉を楽しみながら、プライベートなお時間をお過ごしいただけます。

アルカリ性で「美肌の湯」として関東有数の名湯

武甲温泉は、1997年に横瀬町に開湯。
pH11.1を誇るアルカリ性の泉質は美肌の湯とも呼ばれ、関東有数の名湯として知られています。
自然を満喫できる開放的な露天風呂は、木の優しさを感じる檜風呂と、自然の素朴な雰囲気を堪能できる岩風呂をご用意。
秩父巡礼の立ち寄り湯としても親しまれています。
武甲山の麓で「地域を沸かす」挑戦

2024年4月から、武甲温泉の運営会社として株式会社温泉道場が参画。
「おふろから文化を発信する」のコンセプトのもと、地元民に愛され、観光客が再度立ち寄りたくなる施設を目指し、武甲山の麓から再び「地域」を沸かします。
宿泊プラン
以下の3つのプランをお選びいただけます。
・2食付
・夕食付
・素泊まり
※夕食は温泉のある本館にてご準備いたします。
空き状況・宿泊料金は武甲温泉ホームページよりご確認ください。
※温泉のご利用は営業時間内とさせていただきます(10:00 - 21:00、最終入館20:30)。
ご寄付いただいた後の流れ
・入金確認後、武甲温泉ホームページより宿泊予約をお願いいたします。
・宿泊当日に現地にて顔付きの本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード)をご提示いただいた後、キャッシュバックをさせていただきます。
※顔付きの本人確認書類のご準備が難しい場合、武甲温泉(0494-25-5151)までお問い合わせください。
※チケットなどの郵送はございません。
※原則として寄付者ご本人の利用に限ります。割引券を譲渡したい場合は武甲温泉(0494-25-5151)までお問い合わせください。
※宿泊予約後、宿泊当日までにご寄付をされた場合も、割引は適用可能です。
※割引券は1回限りのご利用となります。ご利用金額より割引額が上回った場合のおつり対応はしておりません。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
温泉
|
---|
横瀬町について
横瀬町は、都会に近い田舎です。埼玉県の西部、秩父地方の南東部にあって、都心から70km圏内に位置。町域は、東西8.2km、南北9km、総面積49.49平方kmで、東は飯能市、西北部は秩父市に隣接しています。
横瀬町の特徴の一つに、都市部へ、通勤・通学しやすいことがあります。鉄道は、西武鉄道秩父線が東西に走っており、秩父線には横瀬・芦ヶ久保の2駅を設置。横瀬駅から東京の池袋駅まで、特急で約80分の距離です。
また、地震も少なく、長く安心して住めるのも特徴です。気候は、山地に囲まれた盆地なので寒暖の差はあるものの、四季を通じて穏やかです。
横瀬町は小さな町ですが、実は魅力的な場所もいっぱいあるんです! 産業は、農林業が中心で、とりわけ果樹をメインとした観光農業が活発。季節ごとに、たとえばおいしいいちごやぶどうなどが育ちます。また、埼玉県で最大級の棚田と言われる寺坂棚田や12万人の来場者を突破したあしがくぼの氷柱、映画やドラマ、コスプレ撮影などで使われるあしがくぼ笑楽校など、ちょっと変わったスポットもあります。さらに、札所をはじめとする歴史的な文化遺産もあり、首都に近い観光地として、毎年多くの人が来てくださっています。
今、横瀬町は、人口減少という課題に立ち向かっています。現在の町の人口は約8000人。そこで、今後も町の外からたくさんの人に来てもらえるように、また、町の人たちがいつも笑顔で楽しく暮らせるように、日々、町づくりを頑張っています! ぜひ、ふるさと納税を通して、横瀬町を応援してくださいね。

埼玉県 横瀬町