(草加市内限定)家事代行サービススタッフ2名×1時間|埼玉県 草加市 レンジフードクリーニング 草加市内限定 レンジフードカバー シロッコファン プロペラファン フィルター 掃除 お掃除 年末 お盆 出張お掃除 頑固な油汚れ 油汚れ プロ ギフト 高齢
【寄付者さまは草加市外の方に限り、サービス提供地は草加市内に限ります】
ご実家が草加市内の方におすすめ。ご家族・ご親戚へのギフトに最適です。
「コロナ禍でなかなか帰省できない」「実家の掃除が大変」
そんなご家族にかわり、草加の地域密着店お掃除どんちゃんが、おうちのお掃除を行う家事代行サービスです。
◆サービス提供地:草加市内限定です。
◆スタッフ2名がお伺いし、お掃除に特化した家事代行サービスを1時間行います。
ご予約時に、掃除する場所の電話打合せをいたします。
「お風呂の天井の掃除ができなくて・・・」「電気のカサの埃取り」などなど、気になるところをお伺いします。
◆目安として1時間でキッチン周りその他のお掃除ができます。
◆掃除道具は持参いたしますので、お客様が用意するものはありません。
【サービス提供事業者:お掃除どんちゃん】
※画像はイメージです。
※お掃除に特化した家事代行サービスです。
高所作業、エアコンクリーニングなど分解を伴う作業、料理、介護などは承っておりません。
※ハウスクリーニングと異なり、頑固な汚れは落とせません。
※ご寄付受付後、ギフトを受けとる方に「家事代行サービス利用券」をお送りします。有効期間内にご予約ご利用ください。
※利用券の有効期間は、発行後6カ月間です。
※お礼の品に含まれるものは、スタッフの作業代となります。作業内容によって別途追加料金が発生する場合があります。
※車でお伺いします。駐車場の確保をお願いします。駐車がない場合、コインパーキング代の実費負担をお願いしております。
※お客様宅の電気・水道・ガスを使用します。
※払い戻しはできかねます。
事業者:お掃除どんちゃん
関連キーワード:
サービス 埼玉県 草加市内 限定 家族 親戚 ギフト 掃除 家事代行サービス 作業 約1時間 2名

ご利用の流れ
①返礼品の中からご希望のプランを選択、寄付をお願いいたします。
②予約のためのサービス券を追跡番号付きで発送します。
③チケットが届いたら電話(080-7675-0888)またはお掃除どんちゃんのホームページ(https://www.osouji-donchan.com/)、公式LINEから予約をお願い致します。
(夫婦二人の小さなハウスクリーニング専門店です。日中は作業のため電話に出られないことがありますので、留守番電話にメッセージをお願いします。24時間以内に折り返しいたします。公式LINEからの予約がおすすめです。)
④予約した日時に夫婦二人でご自宅に向かいます。
こだわりポイントをご紹介
お掃除どんちゃんは、夫婦2人が伺う小さなハウスクリーニング・エアコンクリーニング店です。自然に優しい洗剤にこだわり、丁寧なハウスクリーニング・エアコンクリーニングでしっかり汚れを落とします。お子さまがいるご家庭、ペットがいるご家庭、ご高齢の方などでも安心してご利用できます。お掃除が大変!手がまわらない!そんなあなたの縁の下の力持ちになります。
わたしたちがご案内します
夫婦二人で営む街の小さなハウスクリーニング屋さん。技術者の顔が見えるハウスクリーニングだから、子育て世代やお年寄り世代から大人気です!夫婦ともにハウスクリーニング士の資格を持っているので、安心してお任せください。
こんな場所でお楽しみいただけます
普段手が届かないあんな場所やこんな場所の掃除、プロにお任せしませんか?実家に掃除したい場所がある。高齢の両親に掃除をさせるのは忍びない。普段のお掃除よりも丁寧に、プロに任せたい。そんなお悩みを解決するのが、お掃除どんちゃんの仕事です!
わたしたちが歩んできた道
お掃除どんちゃんを立ち上げ今年で5年。元々清掃とは関係のない仕事をしていましたが二人で何かやりたいと思い、二人の好きな接客を軸に、お掃除屋さんを始めました。顔がわかる安心感からか多くの人にご利用いただいています。
わたしたちの想い
家に上がるからこそ、どのような人が来て、どんな作業をするのかを事前に知ってもらい、安心してもらえるように、ホームページにも大きく二人の写真を掲載し、YouTubeにも実際の掃除の様子をあげています。女性の一人暮らしでも安心してもらえるように必ず夫婦二人で伺います。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
市外に住むお子さんが、草加市内に住むご両親にお掃除代行をプレゼントすることもあるそう。お掃除を通して、様々な輪が広がっていると感じました。一人でも多くの人に喜んでもらえるようにていねいな接客、掃除を心がけていきます。
その他おすすめの返礼品はこちら!

カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0337001
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
草加市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
■お礼の品発送に関するお問合せ
埼玉県草加市ふるさと納税サポートセンター
TEL 050-3529-6340
mail furusato@locusbridge.com
受付時間 午前9時~午後5時
(1/1~1/3を除く)
================================
草加市について
草加市は総面積27.42k㎡、人口約24万人を有し、都心へのアクセスの良さから、古くは東北地方への玄関口、日光街道の宿場町として栄えました。日光街道を旅した偉人は数知れず、松尾芭蕉をはじめとする旅人が草加を訪れています。市内を貫くように東西に綾瀬川が流れ、その沿岸には約1.5㎞に渡って松並木が伸び、その景観は江戸時代当時の面影をいまに残しており、平成26年3月には『おくのほそ道』に関連する景勝地として国指定名勝に指定されました。

埼玉県 草加市