埼玉県 深谷市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【一万円札発行記念】渋沢栄一 バターどら焼き&駅舎最中セット 【11218-0382】
お礼の品について
容量 | バターどら焼き&駅舎最中セット ・バターどら焼き 5個 ・駅舎最中 5個 |
---|---|
消費期限 | バターどら焼き:5日 駅舎最中:7日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 合資会社 濱岡屋商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5197063 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 通年 |
配送 |
|
◆◆当店の定番手土産セットです◆◆
どら焼きは生地に埼玉県産小麦を使用。5代目が手焼きをしています。自家製粒餡と
バターを挟んで仕上げました。
駅舎最中は当店オリジナルデザインの最中の皮に、煉瓦釜戸で炊いた専用餡をお詰め
した一品です。
【提供:古伝餡 濱岡屋】
古伝餡 濱岡屋の心
明治創業以来130年余り、原料の持つ味を大切にした
手作りの和菓子にこだわって参りました。
当店では最高級の北海小豆と数種類の砂糖を使い分け
純水を使用し、自家製で餡を作っております。
濱岡屋がこれまで受け継いできた伝統の技と、
素材本来の味を存分に味わっていただける
お菓子作りを続けております。
時代に合わせたお菓子作りにも取り組みつつ、
創業以来の伝統の味をお楽しみください。
深谷市の「えん旅」では、和菓子教室も大人気です。
【えん旅】
深谷の魅力をまるごと楽しんでもらいたい、体験してもらいたい。
そして、深谷を『にぎわい』と『ふれあい』ある元気で楽しい街にしたい。
そんな思いを叶えたくて、深谷の特色やお店の魅力を生かした、
多種多彩な体験で皆さんをおもてなしするプログラムです。
岡部 登
濱岡屋4代目。
製菓製パンをはじめ、数々の和菓子専門誌で取り上げられるほか、
数々の賞も受賞している和菓子職人。
伝統を守るだけではなく、時代にあった和菓子を一つ一つ丁寧に作っています。
特に上生菓子では、色使いや形状まで繊細で美しく、
そして味も季節ごとの味にこだわっています。
提供:古伝餡 濱岡屋

埼玉県深谷市で創業130年余の和菓子屋。
創業以来受け継いだ味の「餡」が自慢です。
季節の上生菓子や、様々な和菓子を取り揃えております。
自家製餡と同じく力を注いでいるのが、
季節を表現する上生菓子です。
その季節の美しさをお菓子で表現し、お茶席や皆様のご家庭で、
目で楽しみじっくり味わっていただけるよう、
丹精込めてひとつひとつ丁寧に作っております。
老舗・濱岡屋の上生菓子の返礼品は他にも。
-
【一万円札発行記念】渋沢栄一 バターどら焼き&駅舎最中セッ…
12,000 円
◆◆当店の定番手土産セットです◆◆ どら焼きは生地に埼玉県産小麦を使用。5代目が手焼きをしています。自家製粒餡と バターを挟んで仕上げました。 駅舎最中は当店オリジナルデザインの最中の皮に、煉瓦釜戸で炊いた専用餡をお詰め した一品です。 【提供:古伝餡 濱岡屋】
- 冷蔵便
- 別送
-
古伝餡 手づくり駅舎最中セット(大)【11218-0883】
11,000 円
◆◆ご自宅でいつでもパリパリの最中体験!◆◆ こだわった北海道産小豆のみを使い、職人が煉瓦の釜で丁寧に炊き上げた瓶詰め古伝餡と、 深谷駅をかたどった当店オリジナルの最中皮を個包装しセットにいたしました。 ご自宅でできたて美味しい最中作り体験ができます! 【提供:古伝餡 濱岡屋】
- 常温便
- 別送
-
古伝餡 手づくり駅舎最中セット(小)【11218-0882】
7,000 円
◆◆ご自宅でいつでもパリパリの最中体験!◆◆ こだわった北海道産小豆のみを使い、職人が煉瓦の釜で丁寧に炊き上げた瓶詰め古伝餡と、 深谷駅をかたどった当店オリジナルの最中皮を個包装しセットにいたしました。 ご自宅でできたて美味しい最中作り体験ができます! 【提供:古伝餡 濱岡屋】
- 常温便
- 別送
-
季節の上生菓子10個セット 【11218-0110】
17,000 円
4代目・5代目が季節ごとに考案したデザインの手作り上生菓子のセットとなります。 当店の職人が製餡した上生菓子専用の餡をせひお楽しみください。 箱にお入れし、包装をしてお届けいたします。 【提供:古伝餡 濱岡屋】
- 冷蔵便
- 別送
-
季節の上生菓子5種 【11218-0315】
11,000 円
4代目・5代目が季節ごとに考案したデザインの手作り上生菓子のセットとなります。 当店の職人が製餡した上生菓子専用の餡をせひお楽しみください。 杉箱にお入れし、包装をしてお届けいたします。 【提供:古伝餡 濱岡屋】
- 冷蔵便
- 別送
-
深谷の偉人 渋沢栄一翁詰合せ 【11218-0884】
21,000 円
◆◆当店の人気商品の詰合せです◆◆ 深谷の偉人渋沢栄一翁モチーフ商品の詰め合わせです。 当店の人気商品の詰め合わせとなっておりますのでいろいろ食べてみたいという方にもお勧めです。 【提供:古伝餡 濱岡屋】
- 常温便
- 別送
-
<定期便>日本の四季を味わう ぜいたく和菓子・大福セット(4…
60,000 円
4代目・5代目が季節ごとに考案したデザインの手作り上生菓子と季節の大福のセットとなります。 日本の四季を目と舌で味わう贅沢をお楽しみください。 箱にお入れし、包装をしてお届けいたします。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から計4回のお届けとなります。 ※お届けはメールにてご連絡させていただきます。 ※賞味期間:冷蔵4日 【提供:古伝餡 濱岡屋】
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
<定期便>日本の四季を味わう 和菓子・大福セット(3回コー…
40,000 円
見て、食べて楽しめる美しい季節の上生菓子と大福を化粧箱入りで、季節ごとに3回お届けいたいます。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認後、初回発送から計3回お届けします。 ※お届けはメールにてご連絡させていただきます。 ※賞味期間:冷蔵4日 【提供:古伝餡 濱岡屋】
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
どら焼き
菓子 > 和菓子 > もなか 菓子 > その他菓子・詰合せ > 詰合せ |
---|
- 自治体での管理番号
- 5197063
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
深谷市内にて、独自の技術で加工、製造をおこなっております。
深谷市について
深谷市は、埼玉県の北部に位置し、自然豊かな街です。東京都心から電車で90分、車なら関越自動車道練馬インターチェンジから最短35分で来ることができます。
肥沃な土壌に恵まれ「深谷ねぎ」をはじめとする農畜産物が盛んであり、「関東の台所」としての役割も果たしています。また、生産量トップクラスのユリ、チューリップなど花き栽培や造園業も盛んです。
また、最近2024年度7月に1万円紙幣のデザインで話題となった、近代経済の父といわれる渋沢栄一は深谷市出身です。
渋沢栄一は「道徳経済合一説」を唱え、約500もの企業の設立に関わるとともに、約600もの教育機関・社会公共事業の支援と民間外交にも熱心に取り組み、数々の功績を残しました。
なお、財務省が発表したデザインは、表面は渋沢栄一翁の肖像、裏面は東京駅となっていますが、東京駅で使用されている煉瓦は、渋沢栄一翁が明治20年に設立した日本煉瓦製造会社(後の日本煉瓦製造株式会社)の上敷免工場(深谷市)で作られたものも使われており、いずれも深谷市と関わりの深いものとなっています。
さらに、イメージキャラクターの「ふっかちゃん」は、全国的にも人気です。
ふるさと納税の取組では、お礼品参加事業者を対象にワークショップやセミナーを開催し、ふるさと納税をきっかけに、事業者が全国レベルの販路と商品力を獲得することを目指しています。
今後も、深谷の魅力を全国の皆さんにお届けしていきますので、よろしくおネギしまぁ~す。

埼玉県 深谷市