埼玉県 狭山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
No.118 入間航空祭観覧席(狭山市役所高層棟8階屋上) 駐車場あり(希望者のみ) / 飛行観覧 航空ショー 昼食付 埼玉県



お礼の品について
容量 | 1名様分(観覧対象者は小学3年生以上の方です。) ※小学2年生までのお子様は、安全な観覧環境の確保の観点から、申込み及び入場はできません。 先着120名まで。(定員になり次第、締め切らせていただきます。) ○観覧対象者は小学3年生以上の方です。(小学2年生までのお子様は、安全な観覧環境の確保の観点から、申込み及び入場はできません。) ○家族同伴等の場合でも、1名の観覧につき1席の申込みが必要となります。 ○寄附金は、如何なる理由があろうとも、一切返金いたしません。天候等で航空祭が中止になった場合も返金いたしません。 ○9月現在、航空自衛隊ホームページにおいて入間航空祭でのブルーインパルスの展示飛行が予定されておりますが、天候等の状況により、飛行中止となる場合があることをご理解の上、申し込みをしてください。 ○雨天決行(主催者「航空自衛隊入間基地」の判断により、天候等の理由からプログラム内容の一部または全部を予告なく変更することもあります。) ○寄附金のご決済・ご入金いただき次第、狭山市より情報フォーム回答依頼を順次発送いたします。 その後、回答いただいたメールアドレス宛に入場許可証を電子送付します。 ○当日は、電子送付いたしました入場許可証を必ずご持参ください。お忘れになられた場合、ご参加いただけない場合がございます。 ○航空祭当日午前8時時点で「市役所の受付に並んでいる方」で、狭山市ふるさと納税における航空祭観覧席の「申し込みの早い方」(確定済み)から「8階屋上観覧席」にご案内し、席を選んでいただきます。なお、当日午前8時時点で「市役所の受付に並んでいない方」は当日の受付順で「8階屋上観覧席」にご案内し、席を選んでいただきます。 ○市役所への入場に当たっては、手荷物検査(金属探知機での確認含む)を行います。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:開催日当日に限る |
お礼の品ID | 4570341 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 |
寄附金のご決済・ご入金いただき次第、狭山市より情報フォーム回答依頼を順次発送いたします。 その後、回答いただいたメールアドレス宛に入場許可証を電子送付します。 |
配送 |
|
航空自衛隊入間基地主催の航空祭当日(2024年11月3日(日)開催見込み)に狭山市役所高層棟の屋上を午前8時から午後3時30分までの間、開放します。
飛行観覧をお楽しみください。
※9月現在、航空自衛隊ホームページにおいて入間航空祭でのブルーインパルスの展示飛行が予定されておりますが、天候等の状況により、飛行中止となる場合があることをご理解の上、申し込みをしてください。
※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
返礼品内容:特別観覧席1席、昼食(お弁当・飲み物)及び駐車場あり ※駐車場は希望者のみ
○写真やビデオは自由にお撮りいただけます。三脚を使用することもできます。
こちらからは入間基地の滑走路を見渡すことができます。
○観覧者の方が自由に動ける「立ち見フリースペース」も設置する予定です。
○お車でお越しの場合、市役所駐車場(1台分)をご利用いただけます。(軽・普通乗用車のみ。高さ2mまで)
ご利用の場合は、市から後日、送付する書類の電子回答フォームにて、利用希望ありの旨回答してください。
入場許可証の電子送付時に駐車券も併せて電子送付いたします。
○会場には椅子をご用意しますので、椅子や脚立等の持ち込みは禁止します。
○7階までエレベーターで行くことができますが、屋上へは階段を使用することになります。
なお、市庁舎内の他の場所への立ち入りはできません。
○雨天の場合、傘をさしての観覧等は、他のお客様の観覧の妨げになりますので、カッパなどの雨具をご用意ください。
○庁舎敷地内の喫煙・飲酒はご遠慮ください。
○庁舎敷地内での事故・盗難等は一切責任を負いません。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
入場券・優待券
>
|
---|
- 地場産品類型
7号
狭山市について
狭山市ふるさと納税について
1万円以上寄附をしていただいた方には、まちのPRも兼ねて狭山市の特産品等をお送りさせていただきます。
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
【寄附をご検討中のみなさまへ】
ふるさと納税業務を委託している事業者の変更に伴い、令和7年5月15日(木)午後3時から令和7年6月1日(日)まで、ふるさと納税のお申込み受付を一時停止いたします。受付の再開は、令和7年6月2日(月)午前10時からを予定しております。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【ご注意】
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・複数選択する場合は、同一商品を複数選んでいただくことも可能です。
・返礼品の送付は、狭山市外の方からの寄附に限らせていただきます。
・返礼品は、最大10品まででお選びください。
・返礼品の写真はイメージです。
【ふるさと納税の指定制度について 】
狭山市は、令和6年9月26日付総税市第91号にて総務大臣から「ふるさと納税の対象となる地方団体」として、引き続き指定を受けました。
狭山市へのご寄附につきましては、これまでどおり『ふるさと納税』として寄附金税額控除の対象となります。
なお、新たな指定対象期間は、令和6年10月1日から令和7月9月30日までです。
これからも、狭山市への温かいご支援をよろしくお願いします。

埼玉県 狭山市