埼玉県 行田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
No.438 マルコメ プラス糀 糀甘酒LLリッチ粒 130ml 紙パック 24本 / 米こうじ あま酒 無塩 埼玉県



お礼の品について
容量 | 130ml×24本 【日時指定は出来かねますのでご了承の上お申込をお願い致します。】 ※開栓後は必ず冷蔵庫(10℃以下)に保存し、賞味期限にかかわらず、2~3日を目安にお召し上がりください。 ※召し上がる時、商品中の粒がのどに詰まる可能性がありますので、ご注意ください。 ※この商品は未開栓の場合、常温で賞味期限まで保存ができます。 よりおいしくお飲みいただくために未開栓の場合でも冷蔵保存をお勧めします。 ※時間の経過により、原料由来の成分が浮遊、沈殿したり、液色が濃くなったりする場合がありますが、品質に問題はありません。 ※茶色の繊維状のものは、お米の一部です。 ※商品の改訂等により、商品パッケージの記載内容が異なる場合があります。 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日より10ヶ月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社翔栄通商 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6425051 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 令和6年11月15日~通年 |
配送 |
|
糀の粒を残し、糀の甘みを感じられる味わいに仕上げました。
新容器に変えることで世界初、粒入り糀甘酒の無菌充填を可能とし、常温で長期保管できる形態を実現しました。米糀の量が通常の甘酒の1.2倍で、無塩タイプなのでさらっと飲みやすくなっています。
マルコメの「プラス糀 糀甘酒」は、米糀からつくったアルコール0%、砂糖を使っていない甘酒です。
米糀が持つ分解酵素の働きで、米のデンプンが糖化されて甘くなるため、自然で濃厚な甘みがします。
スーパーフードと言われている甘酒をお楽しみください。
<麹菌について>
糀(麹)は、原料となる穀物(米、麦、豆など)を蒸したものに「麹菌」を付着させ、繁殖しやすい温度、湿度などの条件下で培養したものです。麹菌の胞子の大きさは、3~10μm(マイクロメートル)。
さまざまなカビのなかから、昔の人は有用なコウジカビ(麹菌)を見つけ出し、味噌やしょうゆ、酒などに活用しました。今では、私たちの生活に欠かせないものとなっています。
また、2006年には麹菌が「われわれの先達が古来大切に育み、使ってきた貴重な財産」であるとして、日本醸造学会より「国菌」に認定されました。
(※1μm=0.001mm)
本返礼品の主要な部分は、行田市にて生産、製造または加工したものが占めております。
カテゴリ |
飲料類
>
|
---|
- 地場産品類型
3号
行田市について
行田市ふるさと納税について
7,000円以上寄附をしていただいた行田市外在住の方には、まちのPRも兼ねて記念品を送らせていただきます。
【ご注意】
・寄附完了後のキャンセルは原則認められませんので、あらかじめご了承ください。
・返礼品の送付については行田市外在住の方のみとさせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品の写真はイメージです。
■□■………………………………………………………
お問い合わせはこちらへ
行田市ふるさと納税センター(サイネックス)
電話 :0800-170-2163(午前10時~午後5時(土・日・祝除く))
FAX:0800-111-2636
メール:gyoda@citydo.com
※行田市は「ふるさと納税」に関する業務を株式会社サイネックスに委託しています。
………………………………………………………■□■

埼玉県 行田市