埼玉県 さいたま市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
年間パスポートで大宮盆栽美術館を存分に堪能してください! 大宮盆栽美術館年間パスポート(ネックストラップ付) 【11100-0116】
さいたま市大宮盆栽美術館は、世界に誇る名品や盆器、絵画などの盆栽に関わる美術品、歴史・民俗資料等を収集・公開している世界で初めての公立の「盆栽美術館」です。
その大宮盆栽美術館の年間パスポートを、オリジナルネックストラップに入れてお渡しします。
<お申込み後の流れ>
・お申込みいただきましたら、「年間パスポート引換券」をお礼の品の送付先として指定していただいた住所に送付します。
・ご都合のよろしい日時に、「年間パスポート引換券」を持って、大宮盆栽美術館にご来館ください。
・来館時に、「年間パスポート引換券」と「年間観覧券(年間パスポート)交付申請書」をご提出ください。
・「年間観覧券(年間パスポート)交付申請書」は、「年間パスポート引換券」と同封します。
・「年間パスポート引換券」と「年間観覧券(年間パスポート)交付申請書」をご提出いただきましたら、年間パスポートをオリジナルネックストラップに入れてお渡しします。
・年間パスポートの有効期限は、発行日から1年間です。(「年間パスポート引換券」には有効期限はありません。)
<さいたま市大宮盆栽美術館>
〒331-0804埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3
電話:048-780-2091
FAX:048-668-2323
電車利用
JR宇都宮線「土呂駅」下車 東口より徒歩5分
東武アーバンパークライン「大宮公園駅」下車 徒歩10分
車利用
首都高速埼玉新都心線「新都心西」出口より約6km。
東北自動車道「岩槻」出口より約9km。
駐車場 一般車39台(2時間まで無料)、大型バス3台(880円)、障害者用2台(無料)
開館時間
(3月~10月)午前9時~午後4時30分 ※入館は午後4時まで
(11月~2月)午前9時~午後4時 ※入館は午後3時30分まで
休館日
木曜日(祝日の場合は開館)
年末年始、臨時休館日あり
提供:さいたま市大宮盆栽美術館
https://www.bonsai-art-museum.jp/
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
入場券・優待券
>
イベントやチケット等 > 体験チケット > 民芸品・工芸品 > 伝統技術 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 5182221
さいたま市について
さいたま市『ふるさと応援』寄附について
寄附をしていただいた方へのお礼の品について、鉄道博物館・大宮盆栽美術館の入館券、さいたま市の伝統産業の一つ(浦和のうなぎ)でもあるうなぎの蒲焼のほか、公益社団法人さいたま観光国際協会が推奨する「さいたま推奨土産品」の生産者の方々にご協力をいただくことにより、ご用意しております。
【ご注意】
・特典品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・特典品の送付は、さいたま市外の方からのご寄附に限らせていただきます。
・特典品の写真はイメージです。

埼玉県 さいたま市