栃木県 小山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
思川桜染唐組昇龍帯締め【1098319】



お礼の品について
容量 | ■内容量・サイズ 思川桜染唐組昇龍帯締め×1 草木染 思川桜ピンク 長さ:約150cm・房:たこ房 ■原材料 国産正絹糸使用 |
---|---|
事業者 | 間々田ひも 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6073337 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 90日以内に順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
間々田ひもオリジナルの昇龍ガラをあえて無地にすることで浮かび上がる凹凸の組目は高級感があり、思川桜の色をより艶やかに引き立てます。
手組み紐は一度締めると着崩れを起こさないのが特徴です。
■注意事項/その他
受注生産品のため、発送にお時間を要する場合があります。
※画像はイメージです。
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
その他小物
民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 45314
自治体からの情報
※お礼の品お届けについて※
お申込みいただきましたお礼の品のお届けについては準備ができ次第順次発送となります。1ケ月から2ケ月ほどお待たせする場合もございます。
誠に申し訳ございませんが、お届けまでお時間いただきますこと何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
小山市について
関東平野のほぼ中央、栃木県の南部に位置する小山市。市街地の周辺部には田園風景が広がり、コウノトリが定着・繁殖したラムサール条約湿地である「渡良瀬遊水地」をはじめとする豊かな自然と、数多くの歴史的・文化的遺産を有し、農業・工業・商業の調和のとれたまちとして発展しています。
【歴史】
「古代の古墳群」・「小山評定跡」
【自然】
ラムサール条約登録湿地「渡良瀬遊水地」・国のため池百選「羽川大沼」・市の中央を流れる「思川」
【伝統工芸・伝統産業】
ユネスコ無形文化遺産「結城紬」・県伝統工芸品「間々田紐」「下野しぼり」他
【イベント・祭り】
国重要無形民俗文化財「間々田のジャガマイタ(蛇祭り)」・北関東最大級「小山の花火」

栃木県 小山市