茨城県 境町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
極上ステーキをさかい鉄板で味わう。「至福の時」を境町で。 K2502 ウルフギャングが北関東初出店!さかい鉄板 by ウルフギャング・ズウィナーお食事券(60万円相当)

お礼の品について
容量 | さかい鉄板 by Wolfgang Zwiener お食事券(600,000円相当) ※15,000円相当×40枚、お釣りは出ませんので予めご了承ください。 ※写真はイメージです。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:発行日より半年間 ※有効期限の延長等はお受けできませんので、予めご了承ください。 |
お礼の品ID | 6443911 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ※当店舗は完全予約制につき、まずお電話にて空き状況を必ずご確認くださいますようお願いいたします。 ※ご予約の際には、ふるさと納税のチケットを使用する旨をお知らせください |
発送期日 |
ご入金確認後、2ヵ月程度で発送させていただきます。 ※チケットのご到着後、ご予約くださいませ。 |
配送 |
|
ウルフギャング初となる鉄板焼きスタイルが茨城県境町にオープン。
道の駅さかい横に併設された、さかい河岸レストラン「茶蔵」内のSAKAI TEPPAN by Wolfgang Zwiener がおくる素敵な時間をお楽しみください。
■注意事項
・お電話にての完全予約制となります。
・鉄板コースは全てお任せメニューとなります。
・ご予約時にアレルギー又は苦手な食材などございましたら、ご相談下さい。 担当者よりご連絡させて頂きお打合せさせて頂きます。
・同封の注意書と利用規約を必ずお読みください。お申込みいただいた時点で利用規約に同意したものとみなします。
■店舗情報
さかい河岸レストラン「茶蔵」さかい鉄板 by Wolfgang Zwiener
住所:〒306-0433 茨城県猿島郡境町1341-1
TEL:0280-87-5011
営業時間:17時~22時まで(休館日等を除く)
【提供】株式会社さかいまちづくり公社
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
地域のお礼の品 > 自治体にお任せ > |
---|
境町について
「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~
境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。
平成27年の圏央道「境古河IC」開通により、都心からのアクセスも約1時間になりました。さらに平成28年度には、圏央道がつくば方面へ全線開通したことにより成田方面へも接続されるなど、ますます便利に快適に発展を続けています。
2019年4月19日、道の駅さかいにさかい河岸レストラン「茶蔵」がオープンいたしました。このレストランの設計を手掛けたのは、新国立競技場の設計でも有名な隈研吾氏です。
1階には、地元食材のおいしさを提供するテイクアウト専門店「さかいキッチンデリカ」、2階には一流シェフが目の前で肉を焼き上げる「さかい鉄板」がございます。建物自体の「建築美」もお愉しみいただければと思います。
ぜひお近くにお越しの際は、境町へ足をお運びください。

茨城県 境町