茨城県 小美玉市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ふんわり食感の新感覚ヘルシースイーツ! 豆乳のふんわりバー 丸善 2種類 ソイプロテイン ごま カカオ 24本 ダイエット 常温 筋トレ 美味しい 高たんぱく 低糖質 低脂質 女性 持ち歩き 個包装 スティック おやつ 低カロリー 補給 食べやすい 小腹 11-G



お礼の品について
容量 | ○豆乳とごまのふんわりバー【ごま】 12本 ○豆乳とカカオのふんわりバー 【カカオ】 12本 |
---|---|
消費期限 | 製造日より約360日(パッケージに記載) ※直射日光を避けて常温保存 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社 丸善 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5851892 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、令和5年8月末以降に順次発送いたします。 ※お申し込みをいただいてから発送まで、お時間をいただく場合がございますので,予めご了承ください。 |
配送 |
|
ダイエット中だけど、甘いものが食べたい・・そんなこと、ありませんか?
良質な鶏ささみのたんぱく質を訴求した「PROFITささみプロテインバー」が人気の丸善ならではの、おやつなソーセージがふるさと納税に登場!
「ウェット感のあるふんわり、プルンとした新食感」と「さっと食べきれる軽い食感」が追及された新たなソイプロテインバーです。
豆乳ふんわりバーの栄養成分はこの通り!
★豆乳とカカオのふんわりバー
エネルギー41kcal、たんぱく質5.1g、脂質0.5g、炭水化物5.4g(糖質3.5g、食物繊維1.9g)、食塩相当量0.2g
★豆乳とごまのふんわりバー
エネルギー53kcal、たんぱく質5.1g、脂質1.9g、炭水化物4.5g(糖質3.0g、食物繊維1.5g)、食塩相当量0.2g
小腹が空いたときにさっと食べられる、ふわっとした食感とほのかな甘みが特長の「ヘルシー豆乳スイーツ」をお楽しみください。
メインとなる原料には豆乳等の植物性原料を使用し、エネルギーや脂質は低めに抑えつつ、たんぱく質は1本あたり約5gを摂取できます。
また、不足しがちな食物繊維を配合し、1本あたり食物繊維1.5g以上含まれています。
脂肪分の低いココアパウダーを使用し、滑らかでほんのりビターな風味のカカオと、
風味豊かなねりごまを使用し、香ばしい香り立ちが特長のごま。
間食の新たな選択肢としておすすめします。
【商品協力】
株式会社 丸善
℡03-3834-1994
【ごま】

【原材料名】
豆乳(国内製造)、粉末状大豆たん白(国内製造、アメリカ製造)、ねりごま、食物繊維、砂糖、ごま油、粉末あん、発酵調味料/加工デンプン、凝固剤、増粘多糖類、レシチン、甘味料(スクラロース、アセスルファムカリウム、ネオテーム)、香料、(一部に小麦・ごま・大豆を含む)
【栄養成分表示1本(40g)】
エネルギー53kcal、たんぱく質5.1g、脂質1.9g、炭水化物4.5g(糖質3.0g、食物繊維1.5g)、食塩相当量0.2g
【カカオ】

【原材料名】
豆乳(国内製造)、粉末状大豆たん白(国内製造、アメリカ製造)、ココアパウダー、食物繊維、砂糖、粉末あん、発酵調味料/加工デンプン、凝固剤、増粘多糖類、レシチン、甘味料(スクラロース、アセスルファムカリウム、ネオテーム)、香料、(一部に小麦・大豆を含む)
【栄養成分表示1本(40g)】
エネルギー41kcal、たんぱく質5.1g、脂質0.5g、炭水化物5.4g(糖質3.5g、食物繊維1.9g)、食塩相当量0.2g
-
チーかまチェダーチーズ2本パック 20袋 チーかま ちーかま チー…
7,000 円
チーズ入りかまぼこの元祖「チーかま」です!
- 常温便
-
プロテインバー プロフィット ささみプロテインバー マイルドソ…
7,000 円
10周年で食味・食感の過去最大のブラッシュアップ!
- 常温便
- 別送
-
プロフィットささみプロテインバーセット 丸善 3種類 コンソメ …
16,000 円
10周年で食味・食感の過去最大のブラッシュアップ!
- 常温便
- 別送
-
丸善詰め合わせC チーかま ちーかま チーズ かまぼこ 蒲鉾 練り…
15,000 円
カルシウム 低カロリー 低脂質 お弁当 朝 ダイエット 高たんぱく
- 常温便
- 別送
-
別撰素材チーかまゴールド チーかま ちーかま チーズ かまぼこ …
9,000 円
5種のチーズが織りなす濃厚な味わいとかまぼこのしなやかな弾力をお楽しみください!
- 常温便
カテゴリ |
美容
>
その他美容
>
雑貨・日用品 > 健康食品 > |
---|
小美玉市について
小美玉市は、東京都心から北東へ約80km、茨城県のほぼ中央部に位置し、起伏の少ない平坦な地形と穏やかな気候に恵まれたまちです。平坦で、大きな山や川がないため、災害が少ないことが特徴です。
市の名前の由来は合併前の旧小川町・美野里町・玉里村にあり,頭文字を1文字ずつ受け継いで“小・美・玉”となりました。
市の南部には日本第2位の面積を持つ霞ヶ浦が,また市の東部には県下唯一の空港である茨城空港があります。
鶏卵生産量が全国第1位であり、いちごやニラやレンコンが特産品です。
酪農も盛んな小美玉市では、乾杯するときに乳製品(飲むヨーグルト等)で乾杯する「乳製品で乾杯」条例という一風変わった条例を制定しています。
2018年10月に「第1回全国ヨーグルトサミットin小美玉」が開催されました。自他ともに認める「ヨーグルト」のまちです!

茨城県 小美玉市