茨城県 守谷市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 歯車パズル・木のおもちゃ-ニャンコ(カリン)猫(ねこ)の木製おもちゃ 自動人形 かわいい 楽しい不思議な木製歯車 精密木工 パズル 手作り



お礼の品について
容量 | サイズ:幅11cm、高さ13.5cm、重さ215g 素材:ニャンコ:カリン、ベース:タモ、歯車;ブナ・ウォールナットなど 軸、ハンドル、梱包材も全て木製。 製造地:全て守谷市の工房で加工組立を行っています。 |
---|---|
事業者 | ペントン企画室 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5118673 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
【説明】
ニャンコが体を揺らしながら手を動かす歯車のパズルです!
展示台が付属していますので飾って楽しむこともできます。
コンピュータ制御の工作機械で加工しています。
「ペントン企画室」のホームページに動画を掲載しています。
塗装は木目を生かした安全なワックス系塗料を使用しています。
【対象】
お子様から大人まで楽しめるパズル形式の組立玩具です。
小さな部品がありますので、小さなお子様が遊ぶときは誤飲などにご注意ください。
木はそれぞれ木目が違います。
このため写真と木目が違う事がありますがご了承ください。
【発送期間】
発送期間につきましては、お申し込み日から2週間ほどで発送させて頂きます。
【製作者について】
1.受賞歴・作品展
2020年 JAPAN WOOD DESIGN AWARD
ウッドデザイン賞2020 ハートフル部門 入賞 『ひみレール』
※富山県氷見市海浜植物園に設置してある乗用木製遊具
氷見市花と緑のまちづくり協会、富山市㈱元尾商店さんと共同受賞
2019年 富山県氷見市海浜植物園にて作品展を開催
2018年 富山県氷見市ひみ里山杉アイデアコンテスト 優秀賞
『歯車パズル 氷見の獅子舞』
2016年 丹波の森 ウッドクラフト展 優秀賞
『つないで遊ぶオートマタ 一生懸命』(返礼品の原型)
2015年 丹波の森 ウッドクラフト展 みんなが選んだお気に入り賞
『動物の歯車パズル』 (返礼品の原型)
2014年 丹波の森 ウッドクラフト展 準グランプリ(兵庫県知事賞)
『クマさんとパンのドミノ倒し』
2013年 丹波の森 ウッドクラフト展 新人賞
『パパと作ろう 木のプラモ tractor』
事業者:ペントン企画室
【地場産品に該当する理由】
市内にて、原材料の仕入れから設計・制作・梱包までを行っている。(告示第5条第3号に該当)
カテゴリ |
家具・装飾品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 43190-40003744
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附完了より最長2週間程度で一般郵便にて発送致します。
12月中のご寄附については、ワンストップ特例希望「あり」のかたを優先して送付しますので、寄附金受領証明書のみご希望のかたは、1か月程度お待ちいただく場合がございます。
※なお、既に自治体マイページでオンライン申請を実施済み(他自治体を含む)の方へは、申請書を送付しておりません。あらかじめご了承ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問い合わせは下記までお願いします。
-------------------------------------------------
お問い合わせ先
守谷市ふるさと納税サポートセンター宛(委託先:株式会社新朝プレス)
電話番号:0120-760-807
受付時間:08:30~17:30(土日祝日を除く)
-------------------------------------------------
■ワンストップ特例申請書について
送付を希望された方には入金確認後2~3週間程度を目途にお送りします。
ご寄附の翌年1月10日必着にてご提出ください。
※年末年始は通常時とスケジュールが異なります。
※ご自身でダウンロード・印刷をしていただくことも可能です。
※返礼品とは別にお送りいたします。
送付先:
〒320-8790 日本郵便株式会社 宇都宮中央郵便局 私書箱第64号 株式会社新朝プレス
守谷市ふるさと納税サポートセンター宛
※守谷市はワンストップ特例申請受付業務を外部委託しております。
守谷市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・100円毎に30ポイントを付与されます。
守谷市について
守谷市は、茨城県の南端に位置し、利根川、鬼怒川、小貝川の三つの清流に囲まれた水と緑に恵まれたまちです。一方、首都から40キロメートル圏内という立地条件から都市化が進み、2002年には単独で市制を施行しました。宅地開発とともに公園や街路、上下水道など都市基盤の整備が進み、特に下水道の普及率は、ほぼ100パーセントに達し、環境にやさしいまちづくりが進んでいます。
2005年には待望のつくばエクスプレスが開通、都心からわずか32分で結ばれることになりました。そして2008年、経済専門誌による「住みよさランキング」で、全国784都市中総合第1位となりました。また2017年には「シティブランド・ランキング-住みよい街2017-」で、全国総合第1位(守谷市のほかに武蔵野市、大野城市と同率1位)となりました。これも市民の皆様をはじめ、多くの方々からまちづくりに対するご理解とご協力をいただいてきたおかげであります。
これからも、市では、さらなる住みよさを目指し、都市機能の充実と自然環境の調和のとれたまちづくりを積極的に進めてまいります。先人から引き継がれてきた豊かな自然や歴史的な財産を後世に引き継ぐとともに、福祉の充実や教育文化などを育み、市民生活をより豊かなものにしていくため、郷土に愛着をお持ちの方々や本市の取り組みに賛同していただける方々から寄附金を募り、その貴重な財源を活用して、皆さんに愛される個性あるふるさとづくりを進めてまいります。

茨城県 守谷市