茨城県 笠間市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
給食の定番!ソフトメン 20食



お礼の品について
容量 | ソフトメン200g×20食 |
---|---|
消費期限 | 冷蔵保存にて発送日より9日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社 笠間ソフトメン橋本屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5038171 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご寄付納入確認後1ヶ月程度でお送りいたします。 |
配送 |
|
作り続けて半世紀! 茨城県産小麦「きぬの波」を使用したおいしいソフトメンです。 素朴で温かい土地柄をそのまま受け継いだ懐かしの味。 現代の様な飽食でなかった時代に、当時の学校給食パンに使われていた輸入小麦を利用し、うどんとしてもスパゲッティとしてもおいしく食べられる麺として誕生しました。 正式名称は、「ソフトスパゲッティ式めん」。 小麦の風味ともちもちした食感で、和風、洋風どちらにもマッチする簡単便利な主食として長年親しまれています。 茨城県は、全国有数の農業大県。 個性豊かな県産原料に恵まれます。 最適な原料を選び、余計なものは添加せず、原料の持ち味を活かす製法で仕上げる。 あたりまえのことを常に追求し生まれる「新たなあたりまえ」を積み重ねて、当社の麺は日々進化し続けています。 麺は「いきもの」、切出され麺になった後も熟成は進みます。 麺種によって異なる熟成変化を把握・コントロールし、最適な状態でお届けします。 ○アレルギー物質を含む食品の原材料 小麦 ○賞味期限 冷蔵保存にて発送日より9日 提供:株式会社笠間ソフトメン橋本屋
正式名称「ソフトスパッティ式めん」!
学校給食の時間に、袋の上から半分、そのまた半分にわけたあの感触が今よみがえる・・・(グニッ
ソフトめんは、学校給食のために生まれたもので、うどんとは材料が異なり、似て非なるもの。
子どもたちのために消化がよく、麺が伸びにくくできています。
プレーンな味なので、色々な味とよく合います。(麺そのままの味も懐かしさ爆発)
◎ ミートソース
◎ ナポリタン
◎ ちゃんぽん
◎ ラーメンスープ
◎ けんちん汁
◎ めんつゆもバッチリ!
◎ 焼きそば
◎ 鍋の〆め ・・・などなど
柔らかく弾力がて食べやすいので家族みんなで楽しめます!
ソフトめん未体験の方もぜひお試しください!
(しっかり加熱処理しているので、生麺よりも保存可能期間が長いのでご家庭使いも向いています)
粉へのこだわり!橋本ソフトメンさんの麺シリーズ!
-
給食の定番!ソフトメン 30食
11,000 円
作り続けて半世紀! 茨城県産小麦「きぬの波」を使用したおいしいソフトメンです。 素朴で温かい土地柄をそのまま受け継いだ懐かしの味。 現代の様な飽食でなかった時代に、当時の学校給食パンに使われていた輸入小麦を利用し、うどんとしてもスパゲッティとしてもおいしく食べられる麺として誕生しました。 正式名称は、「ソフトスパゲッティ式めん」。 小麦の風味ともちもちした食感で、和風、洋風どちらにもマッチする簡単便利な主食として長年親しまれています。 茨城県は、全国有数の農業大県。 個性豊かな県産原料に恵まれます。 最適な原料を選び、余計なものは添加せず、原料の持ち味を活かす製法で仕上げる。 あたりまえのことを常に追求し生まれる「新たなあたりまえ」を積み重ねて、当社の麺は日々進化し続けています。 麺は「いきもの」、切出され麺になった後も熟成は進みます。 麺種によって異なる熟成変化を把握・コントロールし、最適な状態でお届けします。 ○アレルギー物質を含む食品の原材料 小麦 ○賞味期限 冷蔵保存にて発送日より9日 提供:株式会社笠間ソフトメン橋本屋
- 冷蔵便
- 別送
-
給食の定番!ソフトメン 20食
8,000 円
作り続けて半世紀! 茨城県産小麦「きぬの波」を使用したおいしいソフトメンです。 素朴で温かい土地柄をそのまま受け継いだ懐かしの味。 現代の様な飽食でなかった時代に、当時の学校給食パンに使われていた輸入小麦を利用し、うどんとしてもスパゲッティとしてもおいしく食べられる麺として誕生しました。 正式名称は、「ソフトスパゲッティ式めん」。 小麦の風味ともちもちした食感で、和風、洋風どちらにもマッチする簡単便利な主食として長年親しまれています。 茨城県は、全国有数の農業大県。 個性豊かな県産原料に恵まれます。 最適な原料を選び、余計なものは添加せず、原料の持ち味を活かす製法で仕上げる。 あたりまえのことを常に追求し生まれる「新たなあたりまえ」を積み重ねて、当社の麺は日々進化し続けています。 麺は「いきもの」、切出され麺になった後も熟成は進みます。 麺種によって異なる熟成変化を把握・コントロールし、最適な状態でお届けします。 ○アレルギー物質を含む食品の原材料 小麦 ○賞味期限 冷蔵保存にて発送日より9日 提供:株式会社笠間ソフトメン橋本屋
- 冷蔵便
- 別送
お礼の品感想
使い勝手が良い
思った以上に早く届きました。
かつて給食で出てきたソフトメンより細め?稲庭うどんに似ている気がします。
味と香りは記憶の中のソフトメン。癖がないのでどんな汁にも合いそうです。
電子レンジで温めて鍋の残り汁に入れたらちょっと煮るだけですぐ味が染みこむのも良き。
20食あって冷蔵庫が業者のような様相になるのはちょっと壮観です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
くまさん|女性|30代
投稿日:2021年12月4日 16:18
カテゴリ |
麺類
>
ラーメン
>
味噌
麺類 > そば > 生・半生めん 麺類 > 麺類その他 > その他麺類 |
---|
- 自治体での管理番号
- ER-003
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内で製造加工された麺類
自治体からの情報
【ご注意 ※ 必ずお読みください ※】
・ お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・ お客様のご都合によりお品の受け取りができなかった場合、再発送はいたしません。
・ お品をご注文後、ご自宅を長期不在(4日~)にされる場合は、必ず笠間市ふるさと納税サポート室へご連絡をお願いいたします。
・ 特典商品の写真はイメージです。
・ 平成30年4月1日より、お礼の品の送付は、笠間市外にお住いの方のご寄附(申込)に限らせていただきます。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
笠間市ふるさと納税サポート室
電話 :050-1809-3945(平日9:00~18:00)
メール:kasama.furusato@thankslab.biz
………………………………………………………■□■
笠間市について
笠間市は、茨城県のほぼ中央、首都圏から100キロ圏内に位置しています。
古くから、日本三大稲荷に数えられる笠間稲荷神社の門前町として栄えてきました。
笠間焼の産地としても知られ、窯元やギャラリーが点在しており、多くの人が訪れます。周囲を八溝山系・筑波山系の山々に囲まれた台地が広がり、年間を通して穏やかな気候に恵まれた豊かな自然からは、数々の歴史・文化・芸術・おいしい農産物が生まれています。
●日本一熱い栗の産地 「笠間の栗」
生産量全国1位を誇る茨城県の中でも笠間市は栽培面積トップの栗産地です。年間を通して穏やかで水はけのよい火山灰土壌が、ふっくら薫り高い栗を育むのに適しています。多くの品種があり、用途や好みに合わせて栗を楽しめます。
【笠間市は、総務省からふるさと納税の指定基準に適合する地方団体として指定を受けました。指定期間:令和6年10月1日~令和7年9月30日】
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
笠間市ふるさと納税サポート室
電話 :050-1809-3945(平日9:00~18:00)
メール:kasama.furusato@thankslab.biz
………………………………………………………■□■

茨城県 笠間市