福島県 白河市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
2重構造チューブで歯を白く・歯を強く! <歯磨き粉>美しい歯のためにWの効果、2層チューブ歯磨き粉「デンタパールW」 F21R-602
美しい歯を保つために、Wの効果、新スタイルの2層チューブ。
「デンタパールW」は、歯を白くすること、むし歯の予防、口臭の予防、歯周病の予防、歯肉炎の予防、口中の浄化をめざした、歯みがき粉です。
虫歯予防効果があるといわれる「フッ素(青色ペースト)」と、歯垢除去効果の高い「ベータリン酸3カルシウム(白色ペースト)」を配合し、この2つの歯みがき剤の力を、最大限に、Wで発揮するために、2重構造チューブに詰めました。
また、歯を美しく保つだけでなく、みがいた後の爽快さ、ツルツル感は、熱狂的な支持を受け、人気テレビ番組でも紹介、大きな話題になりました。
大手ネットショップでも大人気、新しい発想の歯磨き粉です。
<使用上の注意>
・バランスよくペーストを出すために、中央部のうしろから順に絞ってください。
※掲載しております、お写真は全てイメージです。
三宝製薬株式会社のOTC医薬品等は、全国の薬局・薬店で販売されています。無くてはならない常備薬として、親から子、子から孫へと受け継がれ、多くの人が信頼を寄せ、愛用し、使用しています。
OTC医薬品等としてのニーズに応えながらも、薬業を通じて社会貢献に努め、優れた製品の開発等々も積極的に行なっています。また、製薬会社としても、更なる社会的使命の達成に努める会社です。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- F21R-602
自治体からの情報
~返礼品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと寄附金(ご寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の返礼品(特産品)を進呈しています。
●白河市内在住の方及び、個人の方以外(法人等)につきましては、返礼品は発送されませんので、あらかじめご了承ください。
●お届けの日付指定はお受けできかねます。
(時間指定は承りますので、時間指定での確実なお受け取りをお勧めしております。)
●返礼品は2週間~4週間程度でお届けいたします。
(ただし、発送期日が予め決まっているものに関してはその限りではございません)
●寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、再送はできかねますので、あらかじめご了承ください。なお、長期不在にてお受け取りが困難な場合は、恐れ入りますが、下記「福島県白河市ふるさと納税返礼品事務局」までご連絡ください。
●酒類については、20歳未満の方のお申込みをお断りします。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けできかねます。
●お申込み後の返礼品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他の返礼品への変更をお願いすることがあります。
●都合により、返礼品の仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は返礼品に含まれません。
◆返礼品に対する課税について
寄附とは対価を求めない行為であるため、返礼品についてもご寄附をいただいた対価ではなく、別途の行為であることから、返礼品は一時所得に該当します。年間の一時所得合計額が一定の金額(50万円)を超えた場合は課税対象となります。
◆寄附に際してお寄せいただいた個人情報について
寄附金の入金に係る確認・連絡及び、返礼品の送付等以外には利用いたしません。
なお、返礼品の送付等を行うため、「申込者情報」及び「寄附情報」等につきましては、本事業を連携して実施するリンベル株式会社及び社株式会社インサイトに通知いたします。
◆返礼品に関するお問い合わせ先
・福島県白河市ふるさと納税返礼品事務局
電話でのお問い合わせ: 0800-888-8809
メールでのお問い合わせ:furusato-shirakawacity@ringbell.co.jp
受付時間:10:00~17:00 (土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の休日12月29日~1月4日を除く)
◆ふるさと納税制度全般に関するお問い合わせ先
・白河市役所 市長公室 企画政策課
電話でのお問い合わせ:0248-22-1111
メールでのお問い合わせ:kikaku@city.shirakawa.fukushima.jp
受付時間:8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の休日12月29日~1月3日を除く)
白河市について
白河市は、東京都心から北へ約185km、福島県の南部中央に位置しています。
古くから、みちのくの玄関口として知られ、周辺を山々に囲まれた、自然豊かな街です。
また、国指定史跡である名城「小峰城」や白河藩主・松平定信が「士民共楽」の地として築造した日本最古と言われる「南湖公園」など、長い歴史と文化が残る街でもあります。
江戸時代から続く「白河提灯まつり」や露店が約700軒も立ち並ぶ「白河だるま市」といった行事が華やかに開催され、今でも歴史と伝統が息づいています。

福島県 白河市