山形県 白鷹町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
あけびの形をした最中の皮に、口どけの良いねっとりとした白餡が特徴です。 頭殿あけび最中 15個入 最中 もなか モナカ あけび アケビ 白餡 白あん 和菓子 スイーツ お菓子 おかし おやつ



お礼の品について
容量 | 15個入 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:発送日から10日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社和菓子ぬまざわ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6440394 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~毎年6月20日まで寄附受付 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
白鷹町は全国でもあけびの生産量が多く、特産物であるあけびをモチーフにした返礼品です。
あけびの形をした最中の皮に、口どけの良いねっとりとした白餡が特徴です。
ずっしりと重く、食べ応えあり!
あけびの種を表した甘く煮た小豆がいいアクセントになっています。
■製造地
山形県白鷹町
■原材料名
砂糖(国内製造)、白あん(ささぎ)、小豆、もち米、水飴、寒天
■保存方法
直射日光及び高温多湿を避けて保存してください。
■返礼品提供事業者
有限会社和菓子ぬまざわ
■関連キーワード
お取り寄せ 山形県 白鷹町
■地場産品に該当する理由
原材料を仕入れて餡を練り、最中の皮につめて袋入れをする。(告示第5条第3号に該当)
こだわりポイントをご紹介
意匠登録しているお品です。
特徴のあるあんこなので、焦がさないように丁寧に練っています。
練りあがったタイミングを見て小豆を入れ、小豆を潰さないように混ぜるよう気を付けています。
わたしたちが作っています
三代続いている町のお菓子屋です。家族4人で経営しています。
わたしたちが歩んできた道
昭和24年に創業し、今では地元の方はもちろん、県外のお客様にも足を運んでもらえるお店になりました。
看板お品のあけび最中は昔と変わらぬ味で、過去には山形の週刊誌ZERO23にも取り上げていただきました。
「お客様が選ぶ楽しさを‼」をモットーにお店には季節お品なども種類豊富に並んでいます。
わたしたちの想い
長年に渡って愛されてきた人気のお品です。
これから先も多くの人にご賞味いただきたいと思っています。
受け継いできた味を守りつつ、時代の変化と共に新たな返礼品への取り組みも頑張っていこうと思います。
関連のお礼の品
-
【訳あり】和洋菓子 詰め合わせ(9個以上入)
9,000 円
店舗で過剰分となるお菓子の詰め合わせセットです。 バラエティに富んだ和洋菓子をお送りします。 ※場合により種類が重なる場合がございます。 ※品質には問題ございませんのでご安心ください。 【注意事項】 ※白鷹べにばなつむぎ・フルーツパウンド・白鷹リングはハチミツを使用しています。1歳未満の乳児には与えないでください。 ※フルーツパウンドにはアルコールが含まれています。お子様やアルコールに弱い方、妊娠、授乳期の方、運転時はお控えください。 ■ 山形県 白鷹町 ■
- 常温便
- 別送
-
おいたま 10個入 こしあん 餡 こし餡 和菓子 スイーツ お菓子 …
10,000 円
ほぼあんこ!薄い生地が特徴で、滑らかなこしあんがたっぷり入っている焼き菓子です。
- 常温便
- 別送
-
おいたま 15個入 こしあん 餡 こし餡 和菓子 スイーツ お菓子 …
12,000 円
ほぼあんこ!薄い生地が特徴で、滑らかなこしあんがたっぷり入っている焼き菓子です。
- 常温便
- 別送
-
おいたま 20個入 こしあん 餡 こし餡 和菓子 スイーツ お菓子 …
15,000 円
ほぼあんこ!薄い生地が特徴で、滑らかなこしあんがたっぷり入っている焼き菓子です。
- 常温便
- 別送
-
くるみもち 10個入 和菓子 もち 餅 くるみ クルミ 胡桃 スイー…
10,000 円
山形県産の餅粉と、地元白鷹町のみそを使用したゆべしです。
- 冷凍便
- 別送
-
くるみもち 12個入 和菓子 もち 餅 くるみ クルミ 胡桃 スイー…
11,000 円
山形県産の餅粉と、地元白鷹町のみそを使用したゆべしです。
- 冷凍便
- 別送
-
くるみもち 18個入 和菓子 もち 餅 くるみ クルミ 胡桃 スイー…
14,000 円
山形県産の餅粉と、地元白鷹町のみそを使用したゆべしです。
- 冷凍便
- 別送
-
くるみゆべし 10個入 白鷹名物
9,000 円
田舎らしく、懐かしく。自家製味噌が決め手。 創業からの当店一番人気です。 ■ 山形県 白鷹町 ■
- 常温便
- 別送
-
くるみゆべし 12個入 白鷹名物
11,000 円
田舎らしく、懐かしく。自家製味噌が決め手。 創業からの当店一番人気です。 ■ 山形県 白鷹町 ■
- 常温便
- 別送
-
くるみゆべし 15個入 白鷹名物
12,000 円
田舎らしく、懐かしく。自家製味噌が決め手。 創業からの当店一番人気です。 ■ 山形県 白鷹町 ■
- 常温便
- 別送
-
くるみゆべし 20個入 白鷹名物
16,000 円
田舎らしく、懐かしく。自家製味噌が決め手。 創業からの当店一番人気です。 ■ 山形県 白鷹町 ■
- 常温便
- 別送
-
くるみ深山古武士 羊羹 1本 和菓子 胡桃 くるみ クルミ スイー…
8,000 円
山形県産の和ぐるみを使用。 手作業で一本ずつ丁寧につくっています。
- 常温便
- 別送
-
くるみ深山古武士 羊羹 2本 和菓子 胡桃 くるみ クルミ スイー…
12,000 円
山形県産の和ぐるみを使用。 手作業で一本ずつ丁寧につくっています。
- 常温便
- 別送
-
くるみ深山古武士 羊羹 3本 和菓子 胡桃 くるみ クルミ スイー…
17,000 円
山形県産の和ぐるみを使用。 手作業で一本ずつ丁寧につくっています。
- 常温便
- 別送
-
ずんだ大福 10個入 和菓子 もち 餅 ずんだ ずんだ餡 枝豆 えだ…
11,000 円
ひとつずつ手で包んでいます。枝豆のやさしい香りや味が楽しめます。
- 冷凍便
- 別送
-
べに花梅ゼリー 6個
9,000 円
白鷹町の名産であるべに花をゼリーの中に使用しています。 梅の爽やかさと紅花の乱花の食感が楽しめます。 ■ 山形県 白鷹町 ■
- 常温便
- 別送
-
フルーツライン詰め合わせ(フルーツゼリー6個入)ラ・フランス…
10,000 円
白鷹町がある山形県置賜地域の名産であるフルーツをふんだんに使用した人気の詰め合わせです。 ■ 山形県 白鷹町 ■
- 常温便
- 別送
-
日本の紅 羊羹 1本 約280g 赤 黄 和菓子 スイーツ お菓子 おか…
8,000 円
白鷹町は紅花の生産量日本一!紅花を使って色鮮やかで上品な羊羹をつくりました。
- 常温便
- 別送
-
日本の紅 羊羹 約280g×2本 計約560g 赤 黄 和菓子 スイーツ お…
13,000 円
白鷹町は紅花の生産量日本一!紅花を使って色鮮やかで上品な羊羹をつくりました。
- 常温便
- 別送
-
栗羊羹 1本 和菓子 栗 くり スイーツ お菓子 おかし おやつ 羊…
9,000 円
栗をふんだんにいれていて、羊羹と栗のバランスが絶妙な練り羊羹です。
- 常温便
- 別送
-
栗羊羹 2本 和菓子 栗 くり スイーツ お菓子 おかし おやつ 羊…
14,000 円
栗をふんだんにいれていて、羊羹と栗のバランスが絶妙な練り羊羹です。
- 常温便
- 別送
-
栗羊羹 3本 和菓子 栗 くり スイーツ お菓子 おかし おやつ 羊…
20,000 円
栗をふんだんにいれていて、羊羹と栗のバランスが絶妙な練り羊羹です。
- 常温便
- 別送
-
深山栗 10個入 和菓子 栗 くり スイーツ お菓子 おかし おやつ …
11,000 円
水飴と寒天をいれたやわらかな白あんに、栗を丸ごとひとつ入れた最中です。
- 常温便
- 別送
-
深山栗 15個入 和菓子 栗 くり スイーツ お菓子 おかし おやつ …
15,000 円
水飴と寒天をいれたやわらかな白あんに、栗を丸ごとひとつ入れた最中です。
- 常温便
- 別送
-
白鷹銘菓 詰め合わせ(16個入)
15,000 円
人気のお菓子をセットにしてご提供します。 真心を込めて作ったこだわりの味をお楽しみください。 ■ 山形県 白鷹町 ■
- 常温便
- 別送
-
白鷹銘菓 詰め合わせ(8個入)
9,000 円
人気のお菓子をセットにしてご提供します。 真心を込めて作ったこだわりの味をお楽しみください。 ■ 山形県 白鷹町 ■
- 常温便
- 別送
-
頭殿あけび最中 10個入 最中 もなか モナカ あけび アケビ 白餡…
10,000 円
あけびの形をした最中の皮に、口どけの良いねっとりとした白餡が特徴です。
- 常温便
- 別送
-
頭殿あけび最中 15個入 最中 もなか モナカ あけび アケビ 白餡…
13,000 円
あけびの形をした最中の皮に、口どけの良いねっとりとした白餡が特徴です。
- 常温便
- 別送
-
頭殿あけび最中 20個入 最中 もなか モナカ あけび アケビ 白餡…
15,000 円
あけびの形をした最中の皮に、口どけの良いねっとりとした白餡が特徴です。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
もなか
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 048-0425x1
自治体からの情報
山形県白鷹町のページをご覧いただきありがとうございます。
2023年4月1日(2023年度分)より、返礼品のリニューアルを行いました。
米沢牛をはじめラ・フランスやリンゴなどのフルーツ、深山焼などの工芸品も多数そろえて受付しております。
今後も新商品を続々追加予定です。
ご不明な点はお問い合わせくださいますようお願いいたします。
白鷹町について
山形県の母なる川・最上川が町を東西に分けるように流れ、白鷹丘陵と朝日山系に囲まれた自然豊かな白鷹町は、四季折々の楽しみがあります。
春はさくら。
樹齢約1200年の薬師桜や子守堂桜をはじめとした古典桜の名所です。
満開が近づくころには桜まつりが開催され、たくさんの観光客が訪れます。
夏は紅花。
白鷹町は日本一の紅花の生産量を誇ります。
「日本の紅(あか)をつくる町」をキャッチフレーズに掲げ、紅花摘みや紅花染めの体験もできる紅花まつりが毎年行われます。
秋はアユ。
白鷹のヤナ漁が本番を迎える初秋、日本一の規模を誇るヤナ場には多くの落ち鮎がかかります。
通常よりもひときわ大きく、身のしまりが格別な白鷹の鮎。
塩焼きだけでなく、お刺身や唐揚げなど、獲れたてならではの味覚も楽しめる、秋の風物詩です。
冬は蕎麦。
昔、白鷹町では集落ごとに一軒以上「蕎麦屋」という屋号を持つ家があったほど、蕎麦となじみが深い地域。
そして、現在も隠れた蕎麦の名店がたくさんあり、県内外から生粋の蕎麦好きが訪れます。

山形県 白鷹町