山形県 最上町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
手作り 手作業 工芸品 最上町産 わら 猫 猫ちぐら 一点物 手づくり【猫ちぐら】



お礼の品について
容量 | 高さ 約43㎝ 横幅 約38㎝ 入口高さ 約15㎝ 入口横幅 約25㎝ ※ひとつひとつ手作りのため誤差があります。 |
---|---|
事業者 | もがみまち物産協会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5363735 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 |
スピード発送 決済から7日程度で発送 |
配送 |
|
最上町産のわらを使用した猫ちぐらです。
ひとつひとつ手作業で丁寧に編んでいます。
最上町産わら使用「猫ちぐら」
猫ちぐらは、わらで編み上げた猫用の寝床です。わらは保温性が高く通気性があり、冬は温かく、夏は快適に過ごせます。



わらじの会
わらじの会の岸さんがひと編みひと編み丁寧に作りあげています。
カテゴリ |
地域のお礼の品
>
民芸品・工芸品 > 木工品・竹工品 > |
---|
最上町について
最上町は、山形県の北東部に位置し、秋田県、宮城県に隣接する農林業と観光の町です。町域中央部には小国盆地が開けているものの、大部分は奥羽山脈に属する山岳・丘陵地帯で、最北端には標高1,365mの神室山、最南端には1,075mの扇山がそびえています。気候的には寒冷多雨で、夏季には東風が吹き抜け、冬季は多雪。四方が山々によってさえぎられているため、かつては“小国”と呼ばれ、一つの独立圏を形成してきました。基幹産業は稲作を中心とした農業で、畜産や園芸を組み合わせた複合経営が進められています。また豊富な森林資源を活用した木質バイオマス事業が、雇用の創出や産業の振興にもつながっており、平成27年度には、国の「バイオマス産業都市構想」の認定を受け、今後もさらなる発展が期待されています。加えて、温泉や農林業体験などを利用した観光にも力を入れており、県内外から多くの観光客が訪れています。

山形県 最上町