山形県 米沢市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
天元台高原 共通利用券 3枚組 ( 3千円分 ) トレッキング グリーンシーズン スキー スノーボード ウィンタースポーツ 天元台 西吾妻山
天元台高原内の加盟施設やロープウェイ、ご宿泊など様々な内容でお使いいただける共通券です。
夏は、日本百名山「西吾妻山」の頂上、標高2,035mの大自然をトレッキングしたり、
冬は、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツをお楽しみいただけます。
【注意事項】
※必ずお読みください。
・利用券は寄付金額に応じ、国の基準に準じた金額で、1枚あたり1000円券の発行となります。
(ただし、1,000円未満は切り捨てとなります。)
※このコースでは3枚贈呈になります。
※災害等の影響により、受入れを一時停止する場合がございます
【ご利用に関するご注意】
・本券の有効期限は、発行日より1年間
・本券は表記された「施設」、「ご利用期間」に限りご使用できます。
※ただし、天候状況、整備点検などにより営業日が変更になる場合がございます。
・本券を紛失された場合、再発行は致しかねます。また、換金や返金、おつりをお出しすることができませんので、ご了承ください。
・本券の盗難、紛失について米沢市、(株)天元台では責任を負いません。
・本券を破いたり、汚したりした場合、お取扱いできない場合がございます。
・本券の転売・複製を固く禁止します。
天元台高原 天元台 西吾妻山 共通利用券 利用券 加盟施設 加盟店 百名山 グリーンシーズン トレッキング ハイキング リフト ロープウェイ ウィンターシーズン ウィンタースポーツ スキー スノーボード レジャー 自然 山形県 米沢市

【お申込みの前に必ずご確認ください】
■災害等の影響により、受入れを一時停止する場合がございます。
日本百名山「西吾妻山」にある天元台高原を満喫!
天元台高原内の加盟施設で利用できる共通券
トレッキングや本州トップクラスを誇るパウダースノーが体感できます。


天元台ロープウェイをはじめ、リフトやアルブ天元台、天元台ペンション村でのご宿泊、レストラン、天元台高原主催イベントの参加の他、冬には天元台スキー学校、レンタルスキーでのご利用の際にもお使いいただけます。
夏山は動く植物園《トレッキングを楽しめる》

【ロープウェイ】
運行時間 8:20~17:00
【リフト】
運行時間 8:30~15:40(山頂駅最終)
*********************************************
車窓からは、秘湯の一軒宿・新高湯温泉、「吾妻屋旅館」や東北のアルプス「飯豊連峰」の山並みがご覧いただけます。
ロープウェイで登ると、標高1,350m。そこは雲の上の別天地。
夏山リフトは動く植物園。リフト3基を乗り継いで標高2,035m大自然の頂上へ
*********************************************
【しらかばリフト】山頂1,450m
目が良くなるリフト?遠方の緑を観ていると毛様体筋の疲れを癒してくれます。
【しゃくなげリフト】山頂1,590m
美人になるリフト?空気が湿っているため肌にうるおいを与えてくれます。でも日焼け対策にはご注意下さいね。
【つがもりリフト】山頂1,820m
頭が良くなるリフト?コメツガ、オオシラビソなどの松類から出る香りフィットンチッドが脳の働きを活発化してくれます。
《本州トップクラス》パウダースノーを体感

6ヶ月間の超ロングシーズンと本州トップクラスの雪質を誇るパウダースノー。大自然を生かしたゲレンデは、コースバラエティに富み、さらにはゲレンデの一部を圧雪せず、新雪の滑りを楽しんでもらおうと、コブ&新雪バーンを常設。一度天元台のバージンスノーを体験したら、もうヨソでは満足できなくなる!?つがもりゲレンデから湯の平コースへの6,000mのダウンヒルや、しゃくなげゲレンデコブ斜面など魅力がいっぱい。もちろんスノーボードも全面滑走OK。
ご留意事項 ※必ずお読みください。
・利用券は寄付金額に応じ、国の基準に準じた金額で、1枚あたり1000円券の発行となります。
(ただし、1,000円未満は切り捨てとなります。)
※このコースでは3枚贈呈になります。
【ご利用に関するご注意】
・本券の有効期限は、発行日より1年間
・本券は表記された「施設」、「ご利用期間」に限りご使用できます。
※ただし、天候状況、整備点検などにより営業日が変更になる場合がございます。
・本券を紛失された場合、再発行は致しかねます。また、換金や返金、おつりをお出しすることができませんので、ご了承ください。
・本券の盗難、紛失について米沢市、(株)天元台では責任を負いません。
・本券を破いたり、汚したりした場合、お取扱いできない場合がございます。
・本券の転売・複製を固く禁止します。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
イベントやチケット等 > 体験チケット > スポーツ・アウトドア > |
---|
- 自治体での管理番号
- yo032-003
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
米沢市内で提供される役務
米沢市について
米沢市のページにお越しいただき、おしょうしなっし(米沢の方言で「ありがとうございます」の意味)!
米沢といえば何を思い浮かべますか?
米沢牛?米沢らーめん?地酒?米沢織?…いろいろあります。
米沢は、寒暖の差が大きい気候条件、よく肥えた土壌、ミネラル豊富な水、澄んだ空気など美味しい食べ物が育つ条件に恵まれています。
このため、全国を代表する米沢牛をはじめ、みずみずしい果物や野菜などバラエティーに富んだ彩り豊かな食材があり、それらを活かしたお菓子や加工品などもそろっています。
また、米沢は古くから米沢織を基幹産業とした「モノづくりのまち」として栄えてきました。
近年では有機ELなど新たな技術の発祥の地になっています。
この高いものづくり力が、質の高い、そして、確かな商品づくりに生かされています。
--------------------------------------------
◆米沢市は、ふるさと納税の対象団体です◆
本市は、ふるさと納税の基準に適合しているとして、総務大臣の指定を受けました。
下記指定期間内に本市にふるさと納税(寄附)をしますと、個人住民税の寄附金特例控除の適用が受けられます。
(なお、適用を受けるためには寄附者様にて税額控除の手続きが必要になります。)
【指定の根拠】
令和6年9月26日付け総税市第91号
【指定期間】
令和6年10月1日から令和7年9月30日まで

山形県 米沢市