KivanaSAUNA サウナ小屋



お礼の品について
容量 | KivanaSAUNA(サウナ小屋) 【基本仕様】 4人、サウナストーブ(薪)、ヒノキ造り、外装ガルバリウム ※サウナ輸送費用は別途となります ※必ずご確認ください※ ・申込み後、1ヶ月以内に「申込書(契約書)」をお送りいたします。 ・申込書がお手元に届きましたら、期限内にご提出(返送)下さい。確認後、製作し完成次第お引渡し致します。 ・お申込み有効期限は発行日より3ヶ月です。有効期限内にお申込み下さい。 ・有効期限の過ぎた申込書は無効となります。期限延長は出来ませんのでご注意下さい。 ・納期は、お申込み後3~4か月が目安となります。(サウナストーブの輸入の都合により納期が遅れる場合がございます。) ・商品の配送は2トンユニック車等で搬入いたします。状況によっては搬入できない場合もございます。 ・設置場所は、水平が取れた土間敷きを推奨しております。それ以外の場所に設置希望される場合は、寄付者様の自己責任となります。事前に土間施工が必要な場合はご相談ください(別途料金)。 ・配送車のクレーンにて設置可能の場合は、水平器にて仮固定設置となります。強風対策のアンカーケーブル等の施工は、寄付者様ご負担での工事手配となります。 ・ご本人様確認をさせていただく場合がございます。 ・配送後の設置場所の移動や改造等を行った後のトラブルは対応致しかねます。 ・申込書の再発行はできませんので大切に保管してください。申込書を複製したものは無効です。 ・本権利を第三者に転売し、または転売のために第三者に提供することは禁止しております。 ・何らかの事情でサウナのお引渡しができない場合を含め、いかなる場合も換金・払戻等できません。 ・サウナ内での事故や火災については一切責任を負えません。また事故防止のため、一酸化炭素チェッカーの使用をおすすめします。 ・写真はイメージです。外装への印刷追加が必要な場合は、寄付者様ご自身でご手配ください。 ・メンテナンス・修理などにつきましては有償です(出張費含む) |
---|---|
事業者 | Kivana株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6287957 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 打ち合わせにより決定 |
配送 |
|
自宅で楽しむプライベートサウナを完成品でお届けします。
設置後すぐにご利用可能!充実したサウナライフをお楽しみください。
【お申込の流れ】
1.寄附者様から事前に問い合わせ(設置場所、仕様、納期など)
2.返礼品の内容に合意のうえ、寄附申込み
3.申込書類を郵送(仕様書、オプション内容、保証に関する説明書、契約書など)
4.書類(契約書等)の回収
5.製作→お届け
※画像はイメージです。
※搬入、設置可否等の詳細確認のため、申込の前に下記及び設置予定場所の自治体へ必ずお問い合わせ下さい。お問い合わせなく申込された場合、設置場所等の条件によりお引渡しできない場合がございます。その場合も換金・払戻等はできません。
※サウナ設置の可否及び使用については、必ず設置予定場所の自治体の条例をご確認下さい。
※お申込み時に利用目的を確認させていただいております(個人or商用)
【事前打ち合せ連絡先】
Kivana株式会社 TEL:0185-57-3763(担当:武田) Email:takeda@kivana.biz
※一度に寄附できる金額が決済方法ごとに異なります。決済方法について確認の場合はページ下部「お問い合わせ先」へ申込希望の旨、お問合せをお願いいたします。
カテゴリ |
地域のお礼の品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 53350665
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方で、1回3,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
能代市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=052027
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
能代市について
能代市は、秋田県北西部に位置し、北には世界自然遺産「白神山地」が連なり、西は日本海に接し、市内を一級河川「米代川」が流れる自然豊かなまちです。
砂防林として沿岸部に植樹された黒松林の「風の松原」、桜や紅葉が四季折々に彩る県立自然公園「きみまち阪」、天然秋田杉の群生する「仁鮒水沢スギ植物群落保護林」など、地域の誇れる宝が数多くあります。
また、秋田杉を中心とした木材加工のまちとして栄え、大正から昭和初期には「東洋一の木都」と称されました。天然秋田杉を贅沢に使用し建てられた旧料亭「金勇」はその象徴ともいえます。現在も中心部には木材関連施設が集結するほか、多くの事業所や商業施設が集積しており、国県の機関や中核的な医療機関等も所在しているため、周辺地域の中心的な都市として親しまれています。
夏祭りも盛んで、1万5000発の大輪の花を夜空に打ち上げ、本格的な夏の始まりを告げる「能代の花火」、阿倍比羅夫や坂上田村麻呂と蝦夷との戦いが起源とされ、1000年以上の歴史がある「役七夕」、平成25年に1世紀の時を経て復活を果たした、日本一の高さ(24.1m)を誇る大型城郭灯籠「天空の不夜城」など見所がたくさんあります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

秋田県 能代市