宮城県 七ヶ浜町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
東北の景色と共にパラグライダーで大空を舞おう! 海の上を飛ぶ パラグライダー 遊覧飛行 回数が選べる! 1回/2回/3回/4回/5回/6回/10回/20回 | 体験 スカイ アクティビティー ペア 団体 松島 初心者歓迎 感動 夏 夏休み 思い出 レジャー 旅 宮城県 七ヶ浜 | ko-para



お礼の品について
容量 | 体験飛行 選べる回数 1回/2回/3回/4回/5回/6回/10回/20回 ※回数分を全てお一人で体験することも、回数分を複数人で一度に体験することも可能です |
---|---|
事業者 | 有限会社 風の丘 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4450096 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けています |
発送期日 |
ご入金後7日前後で、ご予約のためのメールを送信いたします。 メールをご確認いただき、寄附者様ご自身でご予約をお願いいたします。 |
配送 |
|
東北では唯一、海の上でのパラグライダー遊覧飛行体験を提供いたします。飛行時間の約15分間は、東北でも最長。菖蒲田海水浴場は立地に恵まれ、日本三景松島や、仙台平野、牡鹿半島まで見渡せます。パイロットが操縦をすべて行いますので、のんびりと空の散歩をお楽しみいただけます。
日本三景「松島パラグライダー体験」
風の丘(かぜのおか)パラグライダーは最高の体験を提供します!








寄附者さんの感想
素敵な空の旅に感動しました!
素敵なスタッフさんにレクチャーを受けながら、初めてのパラグライダーに挑戦しました。
ふるさと納税初の参加者だとお聞きして、こちらも嬉しくなり、飛ぶ前から素敵な出会いに感謝していました。
ドキドキワクワクの初フライト、子供も大人も大満足の空の旅でした!
福島から石巻まで見渡せ、またどこまでも続く海に感動!
また来年も参加しようと思っています。
本当におすすめです!!
サポートスタッフの感想
事前に動画や写真は見ていて想像はしていましたが、実際に体験してみるとその感動は100倍です!
通常は200mですが、オプションで400m~1000mまであります。
400mを体験しましたが、200mとは全然違いました。
高所恐怖症のスタッフも、戻ってきたらとても興奮していました。
絶対におすすめです!
パラグライダー体験の流れ
■安全説明
フライトのための安全説明を行います。離陸方法から着陸の方法まで、わかりやすくご説明します。質問などあったら遠慮なく聞いてください。
■準備・装着
装備を装着して、いよいよテイクオフです
モーターパラグライダータンデム離陸!
モーターパラグライダータンデム着陸!
こだわりポイントをご紹介
七ヶ浜町の浜から離陸
日本三景松島は全国有数-東北一の絶景フライトエリア!
パラグライダーでは珍しく、浜から飛び立ち、湾(松島湾)が一望できるコースです。
わたしたちがご案内します
パラグライダーでの遊覧飛行体験は、専属パイロットが操縦するパラグライダーにお客様が搭乗していただく、二人乗り体験です。操縦はパイロットが行いますので、お客様は空を楽しむだけ!空から写真や動画撮影もできます。スマホやデジカメをもって、絶景を記念撮影しましょう。
こんな場所でお楽しみいただけます
宮城県七ヶ浜町は日本三景「松島」の南側にあり、空から眺める景色はまさに絶景!全国有数の絶景フライトをお楽しみいただけます。皆様の想像を超える感動体験を楽しんでいただけます。仙台観光や松島観光はもちろん、東北一の観光の目玉となるアクティビティーをぜひ体験してください。
この時期がおすすめ!
春から秋にかけて運行しています。パラグライダーだけでなく、気球も飛ばしています。
わたしたちの想い
Pilot Profile
YAMAYA TAKESHIGE
皆様に笑顔を届けるサービスを提供します
Language
日本語 Japanese
英 語 English
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
東日本大震災で被災した町ですが、七ヶ浜町に訪れる方が増えています。
お礼の品感想
画像付きの感想
海の上を飛ぶ パラグライダー 遊覧飛行 回数が選べる! 1回/2回/3回/4回/5回/6回/10回/20回 | 体験 スカイ アクティビティー ペア 団体 松島 初心者歓迎 感動 夏 夏休み 思い出 レジャー 旅 宮城県 七ヶ浜 | ko-para
素敵な空の旅に感動しました!
素敵なスタッフさんにレクチャーを受けながら、初めてのパラグライダーに挑戦しました。
ふるさと納税初の参加者だとお聞きして、こちらも嬉しくなり、飛ぶ前から素敵な出会いに感謝していました。
ドキドキワクワクの初フライト、子供も大人も大満足の空の旅でした!
福島から石巻まで見渡せ、またどこまでも続く海に感動!
また来年も参加しようと思っています。
本当におすすめです!!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
この度は七ヶ浜町にご寄附いただきありがとうございます。
お天気に恵まれ、初フライトを満喫されたようで本当に良かったです。
七ヶ浜町の上空から眺める松島湾の島々や相馬まで続く海岸線は感動ものですよね!
海の上を飛べるパラグライダー体験は、東北でここだけです。
また、ご家族で遊びにいらしてください。お待ちしております!
2022/11/29
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2022年10月22日 15:45
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
旅行 > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- ko-para
- 地場産品類型
7号
七ヶ浜町について
七ヶ浜町は、北海道・東北地方の市町村の中で一番面積が小さな海辺の町です。北東に松島湾、南は太平洋と三方を自然豊かな海岸線に囲まれています。
藩祖・伊達政宗公の仮館があった御殿崎をはじめ、東北で初めて、全国では三番目に開設された歴史のある菖蒲田海水浴場。
ヨットハーバーや海鮮市場、カフェが立ち並ぶ花渕浜界隈。
松島四大観の一つで「偉観」といわれる多聞山からの景色や、東北最大級の大きさを誇る国指定史跡の大木囲貝塚など・・・
訪れる人々を魅了する風光明媚な眺望が自慢です。
そして、海の町・七ヶ浜といえば、やはり海の幸! アワビやウニ、高級魚などがとれる宮城県内でも有数の漁業の町として発展しました。ノリの養殖も盛んで、味や香り、つやともに品質が良く「皇室献上海苔」に選ばれています。
仙台市街から近いこともあり、海を眺めにふらっと訪れ、ゆったりとした時間を過ごす方が多い地域です。癒しのロケーションと映えスポットを楽しみに七ヶ浜町へお出かけください!

宮城県 七ヶ浜町