宮城県 大崎市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
(01407)越後屋旅館【二つの源泉と仙台黒毛和牛を満喫ペアご宿泊プラン】
泉質の違う2つの温泉とブランド和牛「仙台黒毛和牛」をご用意。
「仙台黒毛和牛は」は贅沢にすき焼きでご堪能ください♪
もちろん旬の味覚も満載にちょっと贅沢な夕食をお楽しみ頂けます。
※連休や紅葉の時期は大変混み合いますので、なるべく早めにお申し込み下さい
下記の期間は予約対象から除外させていただきます
8月12日~8月15日、12月29日~1月3日
お申込みの後みやぎ大崎観光公社にてご希望の宿泊日等確認事項をメールか電話でお伺いいたします。
単純硫黄泉「不動の湯」・炭酸水素塩泉「越後の湯」
単純硫黄泉「不動の湯」・炭酸水素塩泉「越後の湯」はそれぞれ男湯女湯になっており、
日に一度午後7時に男女が交換となります。
1日に2つの温泉でプチ湯めぐりをお楽しみいただけます。
貸切風呂
♪小さいけど無料です♪
予約不要で空いていれば内鍵をかけていつでも何度でもご利用いただけます。
※予約不可。混雑時はご希望の時間に入浴できない場合もございます。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > |
---|
- 地場産品類型
7号
大崎市について
平成18年3月31日、古川市・松山町・三本木町・鹿島台町・岩出山町・鳴子町・田尻町の1市6町が合併し、大崎市が誕生しました。
大崎市は宮城県の北西部に位置し、東は遠田郡、登米市、西は山形県、秋田県に接し、南は黒川郡、加美郡、北は栗原市に接しています。
大崎市は東西に約80kmの長さを持ち、奥羽山脈から江合川と鳴瀬川の豊かな流れによって形成された、広大で肥沃な平野「大崎耕土」を有する四季折々の食材と天然資源そして地域文化の宝庫です。

宮城県 大崎市