宮城県 名取市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
夜にもおすすめカフェインレスコーヒーと当店オリジナルのブレンドコーヒー(粉)
お礼の品について
容量 | カフェインレスコーヒー 150g×1袋 はなももブレンド 150g×1袋 |
---|---|
消費期限 | 60日間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 川政園茶舗・Roaster cafe はなもも 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4516993 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
Roaster café はなももの自家焙煎珈琲豆、カフェインレスコーヒーと当店一番人気のはなももブレンドをセットでご用意しました。カフェインを99.9%除去した近年話題のカフェインレスコーヒーは、夜の時間や妊婦さんなどにも気兼ねなく飲んで頂けるコーヒーライフの幅を広げるコーヒーです。長年お客様に御支持頂いているバランスのとれた味わいの看板商品はなももブレンドと合わせてそれぞれのライフスタイルに合わせてお楽しみください。 当店一番人気のはなももブレンドは長年お客様に御支持を頂いているバランスのとれた味わいの看板商品です。一方、カフェインレスコーヒーは近年注目を浴びている商品です。品質も通常のコーヒーと遜色なく、飲む時間と人を選ばない商品でコーヒー通にもたまにコーヒーを飲む人にも満足頂ける商品となっております。

川政園茶舗・Roaster cafe はなもも 川村 健太郎 「お茶屋ならではの感性でコーヒーを選んでいます」


『お茶屋さんのコーヒー』
当店は、名取市中心部の商店街にあるお茶屋です。茶屋でありながら、時代と共に変わるお客様の需要に合わせてコーヒーの販売を始め、「その場ですぐにコーヒーが飲めれば」という常連さんの声をきっかけにカフェを始めました。
地元の情報番組にも取り上げられる、味に定評のあるカフェです。

『いつも飲めるおいしいコーヒー』
毎日の生活のなかでおいしいコーヒーを飲んでいただきたい、"はなもも"に並ぶコーヒー豆はそういった目線でセレクトしています。味を追求すれば、どこまでも極めることはできますが、普段の生活で毎日気軽にたくさん飲めて、ほっとするようなおいしいコーヒーを皆さまに飲んでいただきたい。そういう想いでコーヒー豆を買い付け、ブレンドを作っています。

『お茶屋さんならではの繊細な感性』
"はなもも"はお茶屋ならではのコーヒー哲学があります。「茶は植物ですから、自然の影響を受けます。ですから、同じ茶畑でとれた茶葉であっても、今年と去年の味が全く同じということはありえないのです。暑さや寒さ、雨が多かったか少なかったか、台風がきたか、霜が降ったか……ほんの少しの環境の違いであっても、その味や香りは変化します。コーヒーもやはり植物ですから、同じことが言えます。同じ農園の豆であってもその時どきによって出来は変わりますので、"はなもも"では、単なる評判やブランドにこだわらず、仕入れる前に実際に取り寄せ、"はなもも"独自の感性を活かし、その時どきのおいしい豆を選ぶようにしています。豆によって煎り方を変えるのもこだわりのひとつで、例えば、ブラジル・サンタクララ農園の豆。酸味が少なく、ナッツのような香ばしさがあるこの豆の良さを活かすために、苦味とえぐみが出すぎないよう中煎りといわれるバランスで焙煎しています。
『名取市から感謝を込めて』
カフェの名前である"はなもも"は名取市の花です。私たちが根をおろしている地元への感謝という意味も込めて、私の母が名付けました。愛する地元にご寄附いただいた皆さまへ、お礼の心を込めてコーヒーをお贈りいたします。ぜひお気軽に、ほっとしたいときにお楽しみください。
カテゴリ |
飲料類
>
コーヒー
>
コーヒー粉
|
---|
- 自治体での管理番号
- A32008
自治体からの情報
この度、ふるさと納税に関する制度改正により、平成31年度より市内在住の方々からの寄附に対して、返礼品のお渡しができないこととなりました。
そのため、2019年4月1日以降にお申し込みいただいた分について、名取市民の方へは返礼品をお送りできませんので、ご了承ください。
・ふるさと納税についてのお問い合わせは
「名取市総務部財政課財政係」まで
TEL:022-724-7155
FAX:022-384-9680
・御礼品と配送についてのお問い合わせ
「一般社団法人 名取市観光物産協会」まで
TEL:022-382-6526
名取市について
宮城県名取市は政令指定都市仙台市の南東に位置し、東北最大級を誇る史跡雷神山古墳に象徴されるように古来より、肥沃な土地、気候、風土に恵まれ、居住環境に適した、自然と共存できるまちです。
また、JR東北本線、国道4号、東北縦貫自動車道、仙台東部道路などが走り、人口の集積、企業立地もすすみ、広域仙台都市圏の副拠点都市にふさわしい機能を有しています。
さらには、国際化の著しい仙台空港の所在都市として大きな飛躍が期待されています。

宮城県 名取市