宮城県 塩竈市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
便利な3回定期便◆脂乗りがいい人気のノルウェーサーモン◆ 【 定期便 6回 】サーモン生食用 約1.3kg 小分け サーモン 刺身 (4パック/冷蔵) 半身 骨なし 皮なし アトランティック サーモン (ノルウェー産) 定期便 海鮮 おいしい定期便 【 鮭 サーモン 骨取り さけ サケ シャケ 魚 アトランティックサーモン お寿司 おつまみ パーティー 年末 年始 正月 お正月 お弁当 おかず 宮城県 塩竈市 宮内商店 】



お礼の品について
容量 | 純生サーモン約1.3kg以上(半身分 小分け4パック)×6回 (※重量はあくまで目安です。原料のサイズにより若干の誤差はご容赦ください) 原材料名:アトランティックサーモン (ノルウェー産) |
---|---|
消費期限 | 発送日含め5日 (※食べきれない場合は、ご自宅でお好きなサイズにカットして冷凍保存してください) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社カネミヤ宮内商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6449842 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認後、翌月から1回目の発送開始。その後引き続き1ヶ月に1回お届けします。 【冷蔵品】 ※生モノなので必ずお受け取りください ※不在日等は必ず申込時にご入力ください ※消費期限後の再配送対応は一切致しません |
配送 |
|
===【6回 定期便】毎月1回お届けする6回の定期便です===
純生サーモン約1.3kg以上(半身分 小分け4パック)×6回
脂乗りがいい人気のノルウェーサーモンは、とろける旨味でいっぱいです!
刺身、すしネタとしても人気の肉厚で脂がのったアトランティックサーモンです。
身はサーモンピンクと呼ばれる朱紅色で、白い脂肪のラインがきれいに並んでいるものが新鮮の証です。
【冷蔵】でお届けになります。
その日に食べきれない分は、冷凍保存してください。
それでもなお生鮮品なのでなるべく早く食べていただくようお願い致します
【注記事項】
※生もので冷蔵での配送になりますので、かならずお受け取りください。
※不在日がある場合は、お申込みの際に必ずご入力ください。
※消費期限を過ぎてお受け取りできない場合の再送はできませんので、予めご了承ください。
-------------------------------------------------------
事業者紹介:株式会社カネミヤ宮内商店
-------------------------------------------------------
注目のキーワード
定期便 おいしい定期便 鮭 さけ サケ サーモン アトランティックサーモン 骨取り 定期便 海鮮 シャケ 魚 お寿司 おつまみ パーティー 手巻き寿司 すし 年末 年始 正月 お正月 お弁当 おかず お刺身 刺身 生食 カブアンド KABUAND お歳暮 お年賀 正月 おせち









こだわりのポイント
魚そのものは安く手に入ったとしても、どうしてもウロコとり、内臓除去、洗浄、骨とり、皮とり、カットの加工処理で手間がかかり、安価ではお出しできませんが、安全・安心にすぐに食べられるよう、扱いやすさを目指しております。
こんなところで作ってます
HACCAPに沿った衛生管理のもと、市場内の調理室等を利用し作業しています。
わたしたちが歩んできた道
昭和41年より、水産物仲卸業を営んでおり、私で4代目になる「魚屋」です。近隣のスーパーや居酒屋、宿泊施設をメインに魚を卸していますが、新型コロナウイルスを境に、一般の方にもご利用頂けるよう鮮魚セットなどのご贈答用なども取り扱っております。
わたしたちの想い
食を支える仕事として、いかに美味しい魚を見分け仕入れて、お客様に喜んでいただけるか、日々努力しております。
カテゴリ |
魚貝類
>
旬の鮮魚等
>
魚貝類 > 鮭・サーモン > サーモン 地域のお礼の品 > 自治体にお任せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- my00001-6
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
(3)原料の仕入れ、下処理(頭・内臓・鱗の除去)・洗浄・三枚おろし・骨取り・皮取り、注文内容に合わせて加工・計量・梱包・出荷までを自社で行うことにより相当の付加価値となっている。
自治体からの情報
三陸産 金華さば 半身フィレ 24枚(3.3kg) 無塩 冷凍 バラ凍結

ふるさと納税で味わう、三陸の極上グルメ〜宮城県ブランドさば「金華さば」〜
金華鯖とは?
・宮城県のブランド鯖、「金華さば」。
・世界三大漁場の一つ、三陸沖の金華山周辺で獲れる極上の真鯖。
・厳格な選定基準をクリアしたものだけが「金華鯖」として認定。
金華鯖の特徴
・脂のりがちょうどいい:脂質含有量が高く、旨味が詰まっている。
・身質の良さ:しっかりとした肉質で、焼き物など多彩な料理に最適。
・旬の時期:特に秋から冬にかけて脂がのり、味わい深くなる。
おススメのレシピ
「無塩」なので様々なお料理にアレンジ!
・塩焼き:シンプルに素材の味を堪能。
・煮付け:甘辛い味付けでご飯が進む一品に。
・しめ鯖:酢で締めて、さっぱりとした味わい。
ふるさと納税でのご支援をお願いします!
宮城県塩竈市へのふるさと納税を通じて、地域の水産業を応援できます。
ぜひよろしくお願いいたします。
◆◆無塩・バラ凍結で使いやすい!希少な金華サバを味わえます◆◆
さばは、金華山沖で漁獲(11月~12月)され地元(自社工場)で、その日のうちに選別・冷凍。脂ののった新鮮なさば!
無塩でバラ凍結なので、様々な料理に使いやすいサバです。オススメは味噌煮、塩焼き、さばの南蛮漬け ご家庭のグリル・フライパン等で焼くだけで、香ばしいさばを堪能できます。
塩竈市について
塩竈市は宮城県のほぼ中央に位置し、奥州一の宮鹽竈神社の門前町として、またみなとまちとして海とともに歩んできたまちです。
歴史上では国府多賀城や伊達藩の港、明治以降には国内有数の港湾都市として、近代では近海・遠洋漁業の基地として発展し栄えてきました。
盛んに水揚げされている鮮マグロなど、新鮮な魚介類が豊富にあり港町独特の食文化がつくられています。
すし店の数も多く、水産加工業も盛んで、笹かまぼこや揚げかまぼこなどの水産練り製品など、日本有数の生産量を誇るものが数多くあります。
また、「奥の細道」には松尾芭蕉が塩竈から松島へ舟で渡ったことが綴られていますが、塩竈には日本三景・松島の観光の海の玄関口としての一面もあります。
あまり知られていませんが、八百八島といわれる松島の島々のうち半分以上は塩竈市の行政区にあります。
特に人が住んでいる浦戸諸島には、菜の花、潮干狩り、海水浴、釣りやマリンスポーツなど海や島を楽しむため多くの人が訪れています。

宮城県 塩竈市