宮城県
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
<新仙台名物>雪菜を練り込んだヘルシーな『仙台あおば餃子』20個セット(20個×1袋・バラ入り)【1557608】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・冷凍あおば餃子[20個×1袋(約20g/個)] 原産地:宮城県涌谷町/製造地:宮城県仙台市 ■原材料・成分 具[キャベツ(国産)、豚肉(国産)、長ねぎ(国産)、にら(国産)、でん粉、ごま油、味噌、醤油、おろしニンニク、砂糖、食塩、おろし生姜、香辛料]、皮[小麦粉、雪菜ペースト、澱粉、食塩、還元水飴、植物油脂]/調味料(アミノ酸等)、酒精、ソルビトール、乳化剤、加工でん粉、(一部に小麦・大豆・豚肉・ごまを含む) ●おいしい焼き方 餃子を焼く際は、解凍せずに冷凍のままご利用ください。解凍すると水気が出てしまうので要注意です。焼き方は一般的な餃子と同様で、油を敷いて餃子を並べたら火をつけてお湯を上から回しかけます。フタをして蒸し焼きにし、水分が飛んできたら少量の油を回しかけ、キツネ色の焼き色がついたら出来上がりです。失敗しない様に焼き色を見ながら焼き時間を調整しましょう。ワンポイントとして、水ではなくお湯を入れるとフライパンの温度が下がりにくくなるのでぜひお試しください。 ●商品詳細情報 保存方法:要冷凍(-18℃以下) 冷凍前加熱の有無:加熱してありません 加熱調理の必要性:加熱してください 製造者:株式会社菅野食品 ■注意事項/その他 ※お受け取り後はすぐに冷凍庫に入れて保管してください。 ※冷凍餃子は自然解凍すると、水っぽくなるため冷凍のまま使用してください。 ※開封後はお早めに使い切りください。 ※画像はイメージです。 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から6ヶ月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 株式会社veeell(仙台) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6428985 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
●仙台あおば餃子*仙台市認定
ずんだ餅やしそ巻きに次ぐ新しい仙台名物の餃子をご存知でしょうか。その名も仙台あおば餃子。餃子の皮に仙台特産の雪菜を練り込んだ色鮮やかな餃子で、野菜たっぷりでジューシーな味わいが特徴です。その人気は仙台市内外でじわじわと取り扱う飲食店が増えています。仙台市認定の仙台あおば餃子を、この機会にふるさと納税で試してみるのはいかがでしょうか。
●ご当地グルメ「仙台あおば餃子」とは
最新の仙台ご当地グルメ、それは仙台市が共同開発した仙台あおば餃子です。仙台の伝統野菜である仙台産雪菜を皮に練り込み、「杜の都仙台」からイメージされる青葉を表現した鮮やかな緑色が特徴です。 具材にはたっぷりの野菜と豚肉を使用し、ヘルシーで子どもから大人まで楽しめる味わいになっています。現在では約50軒もの飲食店で食べられるほど密かな人気に。販売店舗も増え、新名物になりつつある仙台あおば餃子をいち早くお試しいただけます。
●仙台特産 雪菜
宮城県では古くから仙台市近郊で雪菜が栽培されてきました。しゃきしゃきとしたさわやかな食感で、霜にあたると独特の風味や甘みが増し、ほろ苦さとほどよく調和した風味が楽しめる野菜です。仙台あおば餃子は、仙台産雪菜をふんだんに皮に練り込んでいるためきれいな緑色に仕上がります。雪菜特有のほろ苦さなどはほぼ感じられませんので、お子様でも安心して召し上がれます。
●生餃子のもちもち食感
加熱調理済みが多い冷凍餃子ですが、こちらは生の餃子を冷凍したものになります。同じ冷凍餃子でも、生餃子のため素材の味がより感じられます。蒸し焼きにするともちもち食感になり、具材の野菜の食感も楽しめます。
●野菜たっぷりヘルシーでジューシー
国産にこだわったキャベツや長ねぎ、ニラがたっぷり入ってジューシーな味わいです。もちっとした皮に包まれ、一口頬張ると豚肉の旨味に野菜の甘みと食感が相まって、箸が止まらないおいしさ。仙台市民の胃袋を満たす仙台あおば餃子を食べてみたくなりませんか。
●焼き餃子や水餃子でも
仙台あおば餃子は、まずは焼き餃子でお召し上がりください。アレンジメニューとして水餃子や、スープの中に入れるスープ餃子などもオススメです。色鮮やかな仙台あおば餃子が料理を華やかにしてくれます。
カテゴリ |
加工品等
>
餃子
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45632
宮城県について
宮城県は、自然や、文化、食材など豊富な地域資源に恵まれています。空港や港湾をはじめとする交通網も整備され、大型企業の新工場が立地するなど、東北の中心としてますます重要な役割が期待されています。
東日本大震災により甚大な被害を受けましたが、再生とさらなる発展につながる「創造的な復興」に向けた取り組みを推進し、県民の皆さんと力を合わせ、魅力ある宮城を築いてまいります。

宮城県