岩手県 八幡平市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
源泉かけ流しの温泉を気軽に楽しめる日帰り温泉入浴券です 松川温泉 峡雲荘「日帰り入浴券」6枚セット / 源泉かけ流し 露天風呂 回数券 利用券



お礼の品について
容量 | 日帰り入浴券 6枚セット ・ご利用時間:8:30~19:00(最終受付 18:00) ※タオル等はご持参ください。 ※定休日等ある場合がございますので、ご確認のうえご利用ください。 ※GW、お盆、年末年始はご利用いただけません。 ※大広間・個室等はご利用いただけません。 ※現地までの交通費等の諸費用は、寄附者様のご負担となります。 ※ご利用いただけなかった場合でも換金、返金(釣銭)は出来かねます。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:発行日より1年間 |
事業者 | 松川温泉 峡雲荘 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5391042 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込みを受付けています |
発送期日 | 寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
松川温泉 峡雲荘の「日帰り入浴券」6枚セットです。
近隣市町村にお住まいの方はもちろん、親しい方へのプレゼントとしてご利用いただくのもおすすめです。
【峡雲荘のご紹介】
峡雲荘は松川温泉郷の中にある、源泉かけ流しの温泉です。
お湯は無色透明な源泉で空気にふれた瞬間から乳白色に変わり、そのお湯は豊富で常に湯舟からあふれています。
露天風呂のお湯は少し緑がかった乳白色のめずらしい色が特徴で、夜になるとエメラルドをとかし込んだような美しい乳白の湯が発光しているようにもみえます。
館内は日本で最初の発電所「松川地熱発電所」から出る蒸気が運ばれていて、硫黄の香りとほどよい暖かさが感じられます。
もともと湯治本位の気取らない山の湯として利用されていましたが、木の温もりを感じられるシックな館内に改装しました。
【温泉について】
露天風呂からは小さく松川地熱発電所が見え、四季折々の八幡平の自然と雰囲気がとてもマッチしています。
お湯の温度は夏はぬるめに、冬は少し熱めにとかけ流す湯量で調整し朝晩2回湯に入り、お客さまとお話しながら入り心地を確かめています。
女性専用露天風呂も用意されているので、景色を楽しみながらゆっくり寛いでいただけます。
【周辺情報】
峡雲荘までの道のりに松川渓谷にかかる「森の大橋」があります。
この橋は県内でも有数の紅葉の名所として知られ、紅葉シーズンにはたくさんの観光客が訪れます。
松川添いに遊歩道があるので、お散歩してから温泉で足を休められる方もいらっしゃいます。
峡雲荘周辺は春から夏にかけてはブナやナラの新緑、秋は色鮮やかな紅葉、冬は真っ白な雪の世界へと変化します。
お近くでもまだ温泉を利用されたことがない方は、ぜひ館内の暖かい雰囲気と自然を感じながら温泉をご利用してみてください。
※冬期は道路状況が悪くなる日もございますので、早めの時間にご利用されることをおすすめいたします。
提供:松川温泉 峡雲荘
〈検索用〉
混浴露天風呂 チケット 癒し 休息 リフレッシュ レジャー お出かけ 旅 お出掛け 敬老の日 休日 東北 岩手県 八幡平市 送料無料







その他、松川温泉 峡雲荘の返礼品はこちら!
-
松川温泉 峡雲荘「1名様宿泊券」1泊2食付き【本館和室】 / 源…
88,000 円
源泉かけ流しの秘湯と、地元の食材をふんだんに使ったお料理をお楽しみいただけます
- 常温便
- 別送
-
松川温泉 峡雲荘「ペア宿泊券」1泊2食付【本館和ツイン】 / 源…
190,000 円
源泉かけ流しの秘湯と、地元の食材をふんだんに使ったお料理をお楽しみいただけます
- 常温便
- 別送
-
松川温泉 峡雲荘「ペア宿泊券」1泊2食付【本館和室】 / 混浴 …
158,000 円
源泉かけ流しの秘湯と、地元の食材をふんだんに使ったお料理をお楽しみいただけます
- 常温便
- 別送
-
松川温泉 峡雲荘「ペア宿泊券」1泊2食付き【本館洋室】/ 源泉…
203,000 円
源泉かけ流しの秘湯と、地元の食材をふんだんに使ったお料理をお楽しみいただけます
- 常温便
- 別送
-
松川温泉 峡雲荘「日帰り入浴券」6枚セット / 源泉かけ流し 露…
18,000 円
源泉かけ流しの温泉を気軽に楽しめる日帰り温泉入浴券です
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
峡雲荘は松川温泉郷の中にある、源泉かけ流しの温泉です。
お湯は無色透明な源泉で空気にふれた瞬間から乳白色に変わり、そのお湯は豊富で常に湯舟からあふれています。
お湯の温度は夏はぬるめに、冬は少し熱めにとかけ流す湯量で調整し朝晩2回湯に入り、お客さまとお話しながら入り心地を確かめています。
わたしたちがご案内します
八幡平の渓流のせせらぎが聞こえる露天風呂は木々の彩が鮮やかで、川風が肌に心地よく渡ります。
素朴で気取らない家庭的なおもてなしと、岩手八幡平の郷土食豊かな食材を使った手づくり和風料理でおもてなし致します。
こんな場所でお楽しみいただけます
峡雲荘はブナやナラの原生林に囲まれた森の中の懐かしい古民家風の佇まいの宿で、自慢の源泉掛け流しの硫黄泉が旅人の心と体をあたたかく癒します。
館内は日本で最初の発電所「松川地熱発電所」から出る蒸気が運ばれていて、硫黄の香りとほどよい暖かさが感じられます。
もともと湯治本位の気取らない山の湯として利用されていましたが、木の温もりを感じられるシックな館内に改装しました。
この時期がおすすめ!
峡雲荘までの道のりに松川渓谷にかかる「森の大橋」があります。この橋は県内でも有数の紅葉の名所として知られ、紅葉シーズンにはたくさんの観光客が訪れます。
峡雲荘周辺は春から夏にかけてはブナやナラの新緑、秋は色鮮やかな紅葉、冬は真っ白な雪の世界へと変化します。
また近年では、限られた時期にしか見られない「八幡平ドラゴンアイ」が注目を浴びています。
わたしたちの想い
八幡平の四季折々自然と、豊富な湯に恵まれた素朴な宿です。
どうぞ、ごゆっくりおくつろぎください。
また、宿泊券の他に日帰り入浴券も返礼品としてあります。温泉を利用されたことがない方は、ぜひ館内の暖かい雰囲気と自然を感じながら温泉をご利用してみてください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
・福祉の充実
・躍進する産業の振興
・創造性あふれる人材の育成
・豊かな自然環境の保全・活用
などの事業に有効活用させていただいております。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
温泉・サウナ・スパ利用券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AJ-004-B
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
八幡平市内においてサービス提供しているため
自治体からの情報
《ご確認ください》
●ご入金完了後、順次返礼品の発送準備、寄附金受領証明書発行の手配に入るため、寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●返礼品(お礼の品)の贈呈は、八幡平市外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。小物類は返礼品に含まれません。
●内容量やサイズは多少の誤差が生じる場合がありますのでご了承ください。
●アレルギー表示については、現在のところ特定原材料7品目に関するもののみ表示しております。アレルギーをお持ちの方は事前にお問い合わせください。
●オンライン決済以外の支払いの場合、入金確認までにかかる日数が異なります。予めご了承ください。
《返礼品の発送について》
●離島地域への発送はできません。また、配送地域限定の返礼品もありますので、お申込み前に必ず返礼品ページをご確認ください。※限定がある場合
●配送は提供業者から直送いたします。順次発送しているため、返礼品の受取日指定はできません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はいたしかねますのでご了承ください。
●返礼品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、【各返礼品ページの「発送期日」を目安に順次発送】いたします。
●八幡平市からはお礼品発送連絡はいたしておりません。(一部の業者からお礼品の発送連絡がある場合がございます。)
●お届け時間帯を設定される方は、指定の時間帯からお選びください。
●12月にお申込の返礼品の送付は、発送予定日よりもさらに日数がかかる場合がございます。ご了承いただきますようお願いいたします。
●贈答用として出品している返礼品を除き、【のし・ラッピング等の贈答対応はいたしかねます】。
●返礼品が到着しましたら、すぐに中身を確認してください。万が一問題がございましたら、【その状態のまま保管・写真撮影し】、下記事務局まですぐにご連絡いただくよう、お願いいたします。
《メール受信設定についてのお願い》
事務局からのメールは下記アドレスで送られます。
・hachimantai@furusato-bpo.com
・iwate-hachimantai-city@do-furusato.com
メールが受信できるようドメイン設定を解除していただくか、上記アドレスのドメインの受信設定をお願いします。
================================
八幡平市ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0793
FAX:050-3488-0889
メール:hachimantai@furusato-bpo.com
営業時間 9:00~18:00(※土日祝日・年末年始期間休み)
================================
八幡平市について
こんにちは!「はちまんたい」市です!
東京駅からは東北新幹線とJR花輪線で約3時間。
国立公園八幡平と安比(あっぴ)高原を有し、トレッキング・ゴルフ・スキー・温泉など四季を通じて楽しめる東北でも有数のリゾート地です。
八幡平市では返礼品の集荷・梱包作業を市内の元気なシルバーと就労継続支援B型事業所の方々にお願いしています。ふるさと納税の貴重な寄附を活用させていただきながら、高齢であっても障がいをもっていてもやりがいを感じて働くことができる機会をつくり、市民全員が活躍できる元気な地域づくりを図ってまいります。
八幡平市をぜひ応援してください!

岩手県 八幡平市