青森県 三戸町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
南部せんべい食べくらべ!各店自慢の味が詰まった特別セットです! 三戸せんべい 食べくらべセット【町内4店・全店分(5種類)】



お礼の品について
容量 | ・まめせんべい(11枚入) ・じゅね(えごま)せんべい(12枚入) ・白せんべい(22枚入) ・耳付きせんべい(14枚入) ・煎餅のみみ(カリカリ100g) |
---|---|
消費期限 | 製造から3ヶ月 ※開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
【すべての煎餅の共通材料】小麦粉、食塩、膨張剤 【各煎餅ごとのその他原材料】 まめせんべい(胡麻、落花生)、じゅねせんべい(じゅね(えごま))、耳付きごませんべい(ごま) ※製造工場では、卵、落花生、くるみ、ごま、大豆を使用した設備で製造しております。 |
お礼の品ID | 194082 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、1ヶ月以内に発送させていただきます。 |
配送 |
|
三戸町内には、南部せんべい店が4店舗ございます。
このたび、各店から選りすぐりの5種類の食べくらべセットをご用意いたしました。
各店自慢の味が詰まった特別セットとなっておりますので、ぜひご賞味ください!
1.まめせんべい(安ヶ平煎餅店)
2.じゅね(えごま)せんべい(前田せんべい店)
3.白せんべい(小山田煎餅店)
4.耳付きごませんべい(松原煎餅店)
5.煎餅のみみ(松原煎餅店)
※画像はイメージです。
※商品の内容は予告なく変更となる場合もあります、予めご了承ください。
お礼の品感想
色々楽しめた。
南部せんべいには、地域によって、さまざまなせんべいがあり、三戸にも色々なものがあり、じゆね、ごま、しろ、まめなど、色々楽しめました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2023年4月27日 22:00
カテゴリ |
菓子
>
煎餅・おかき
>
煎餅
|
---|
- 自治体での管理番号
- H2816
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
町内のせんべい店で製造されている
三戸町について
青森県の南端に位置する三戸町。南は岩手県、西は秋田県と接しています。面積の7割を山林や原野が占め、山に囲まれた谷型の地形をしています。そのため、昼夜の寒暖の差が大きく、りんごやぶどうなどの各種果物の生産環境に恵まれており、県内でも有数の果樹の産地として知られています。
人気絵本「11ぴきのねこ」で有名な漫画家・故 馬場のぼる氏の出身地であることから、「11ぴきのねこのまちづくり」に力を入れております。
皆様の応援、よろしくお願いいたします。

青森県 三戸町