青森県 風間浦村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 下風呂温泉郷旅館1日宿泊券
下風呂温泉郷は、文豪・井上靖先生の小説「海峡」で一躍有名になった本州最北端の温泉郷です。歴史は古く、室町時代から湯治場として親しまれてきました。
乳白色の「大湯系」・透明な「新湯系」・黒く濁った「浜湯系」と異なる3つの源泉があります。効能も違いますので、ぜひ入り比べていただきたいです。
温泉の魅力にとどまらず、お料理は温泉郷の目の前に広がる津軽海峡で獲れた新鮮な魚介類などを贅沢に使い、真心を込めてご提供します。
宿泊券を使ってぜひ風間浦村の下風呂温泉郷を満喫してください!
※1泊2食付(入湯税・消費税込)のお一人様分となります。
※ご寄附の入金確認が取れ次第「宿泊券」と「宿泊施設一覧」を送付します。お手元に届いてからご希望のお宿にご予約をお願いします。ご予約の際は、宿泊券ご利用の旨をお伝えください。
※ご予約状況や時期等により、ご希望の日に沿えない場合がございます。
除外日:年末年始(12月31日~1月3日)
※交通費及び飲み物代は含まれていません。
※旅行代理店、宿泊予約サイトなどからのご予約はできません。
※有効期限は、発行日から1年以内となります。
お礼の品感想
温泉街の宿泊券はお得です!
毎年訪れている下風呂温泉郷ですが、今回初めてふるさと納税の返礼品として宿泊券で宿泊しました。電話で旅館に確認すると、1人でも受け入れてくれるとのことで安心しました。ゆったり泊まることができました。味のある鄙びた温泉郷で、とてもよかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- 行きたい
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年9月14日 15:12
貴重な経験ができました
ずっと行ってみたかった温泉郷にゆっくり宿泊できて、最高の夏休みになりました。地元の方のお話や観光名所も巡れてその地域を深く知るよいきっかけになりました。
このお礼の品を選んだ理由
- その地域を応援したいから
- 行きたい
- 大満足
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年9月4日 22:39
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
|
---|
風間浦村について
青森県風間浦村は、本州最北端の地、下北半島の北西部に位置し、津軽海峡をはさんで北海道恵山岬、函館山を望める自然に恵まれた地域です。
豊富な水産資源を中心とした漁業と、下風呂温泉による観光業で発展してきました。

青森県 風間浦村