北海道 雄武町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについて地域の生産者応援の品 チョイス公式ポイント交換対象 【わけあり】オホーツク雄武産 食べ比べてほしい至福の逸品。塩うに訳あり黒セット 【数量限定】北海道雄武産 うに一夜漬&塩うに 黒セット(天然エゾバフンウニ)【01115】

お礼の品について
容量 | オホーツク雄武産天然エゾバフンウニ(黒)セット うに一夜漬(黒)80gx1 板 塩うに(黒)100gx1 |
---|---|
消費期限 | ※製造日より約1年6ヶ月 ※賞味期限は個別に記載 ※商品到着後は冷凍庫で保管してください。 |
アレルギー品目 |
ウニ |
事業者 | 01:雄武町観光協会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5690337 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 【数量限定】なくなり次第終了。 |
発送期日 |
※お届け日の指定はできません。 ※寄付日より1週間~2週間で発送予定。 |
配送 |
|
この品は地域の生産者応援の品(訳ありの品)です。
訳ありの理由
雄武産のエゾバフンウニは天然物のため個体差があります。色味が悪いものや、塩をすると黒くなってしまったウニだけをあつめて作られた塩うにです。色は黒めですが、味は変わらずエゾバフンウニの濃厚な美味しさが味わえます。
北海道 雄武産「うに一夜漬」と「塩うに」の贅沢な食べ比べ(黒)セットです。
※「うに一夜漬」「塩うに」わけあり(黒)とは
雄武産のエゾバフンウニは天然物のため個体差があります。
色味が悪いものや、塩をすると黒くなってしまったウニだけをあつめて作られた塩うにです。色は黒めですが、味は変わらずエゾバフンウニの濃厚な美味しさが味わえます。
オホーツク雄武産の天然エゾバフンウニを100%使用し、新鮮な生ウニの味を最大限に活かすため、塩だけで作られた無添加の「塩うにセット」です。
凝縮された濃厚な塩うには、あつあつご飯やパスタ、おにぎりの具に入れ「極上うにぎり」もオススメ!
またお酒で溶いて和え物などのお料理にもお使いいただけます。
特別な味をぜひお召し上がり下さい。
※こちらの画像は正規品の塩ウニです。
今回お届けする黒ウニとは色が異なります。
【原材料・成分名】
天然エゾバフンウニ・塩
【保存方法】
冷凍保存
【注意事項】
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。
雄武産のエゾバフンウニは天然物のため個体差があります。
色味が悪いものや、塩をすると黒くなってしまったウニだけをあつめて作られた塩うにです。色は黒めですが、味は変わらずエゾバフンウニの濃厚な美味しさが味わえます。
【検索キーワード】
水産事業者支援
【わけあり】食べ比べてほしい至福の逸品。お得な黒セット

雄武町の前浜で採れるエゾバフンウニは天然の利尻昆布をたくさん食べて鮮やかなオレンジ色が特徴ですが、今回、ご紹介する塩ウニの【黒】セットは、色の悪いウニや、塩をすることにより黒ずんでみえる塩ウニの【黒】となります。
エゾバフンウニはウニの中でも特においしいと言われており、濃厚な甘みが特徴で贅沢な逸品として知られています。

快晴の日の出岬からみえるウニ漁の様子!

雄武町のウニ漁は4月末から7月上旬までと漁期が大変短く貴重な時間です。
海岸線を走っていると凪の良い水面にウニ漁の舟が点在しているのが見えます。
オホーツク温泉ホテル日の出岬の目の前の海は、豊かな「昆布の森」になっていました。
ウニ漁は、水中メガネを口で咥えて海中を覗きながら、足で船をコントロールしてタモ網ですくいあげます。

雄武町前浜の海は良質の天然利尻昆布がたくさん育つとして有名です。(※天然利尻昆布の30%が雄武産)良質の昆布を餌に育った雄武町のウニは味が抜群だと言われています!実はウニは雑食でなんでも食べるので、同じウニでも各地の海でウニの味も変わってくるといいます。
雄武町のエゾバフンウニは、美味しい昆布をたくさん食べているから美味しいウニが獲れるんですね!

北海道の各地の海で漁獲されるウニですが、雄武町の種類は「蝦夷馬糞雲丹」で、殻はまんじゅう型です。棘は短めで、色は一定ではありません。
最近はウニの数も減ってきており、希少な高級食材になってきています。
丁寧にひとつひとつ手作業で加工!

朝とれた新鮮なエゾバフンウニを漁師の奥様たちがひとつひとつ丁寧に加工処理していきます。
塩だけでつくる「塩うに」は、ウニの水分が抜け凝縮された濃厚なウニを味わうことができます。
※今回ご紹介する塩うに【黒】とは
雄武産のエゾバフンウニは天然物のため個体差があります。色味が悪いものや、塩をすると黒くなってしまったウニだけをあつめて作られた塩うにです。色は黒めですが、味は変わらずエゾバフンウニの濃厚な美味しさが味わえます。
材料は雄武産の新鮮なエゾバフンウニと塩のみ!

※こちらの画像は正規品の塩ウニです。今回お届けする黒ウニとは色が異なります。
塩ウニは、炊きたてのご飯にのせたり、お酒でのばして和え物にしたり、パスタや炊き込みご飯にも。美味しい食べ方はたくさんありますが、雄武町のイチオシは何といっても定番の「うにぎり」ですね!( *´艸`)オイシイ
うに一夜漬け(黒)

※こちらの画像は正規品の塩ウニです。今回お届けする黒ウニとは色が異なります。
※色味が悪いものや、塩をすると黒くなってしまったウニだけをあつめて作られた塩うにです。色は黒めですが、味は変わらずエゾバフンウニの濃厚な美味しさが味わえます。
「うに一夜漬」
濃厚でとろ~りとろける甘塩仕立ての粒うにです。ウニの粒が感じられ風味豊かな甘みが味わえます。雄武産の天然利尻昆布をふんだんに食べて育った天然エゾバフンウニを、変わらぬ製法で作り上げ、いつでも採れたての味をいただける自慢の「塩うに」です!
塩うに(黒)

※こちらの画像は正規品の塩ウニです。今回お届けする黒ウニとは色が異なります。
※色味が悪いものや、塩をすると黒くなってしまったウニだけをあつめて作られた塩うにです。色は黒めですが、味は変わらずエゾバフンウニの濃厚な美味しさが味わえます。
「塩うに」
雄武町では「塩うに」や「板うに」などと呼ばれる事が多く100gの板うにを作るのに、およそ2倍の生ウニが必要となる贅沢な「塩うに」です。朝採れた新鮮な生ウニを上下から塩ではさみ、ウニの旨味を最大限にひきだします。昔ながらの変わらぬ製法で作り上げる無添加の塩うにです。余計な水分が抜け、ウニの豊かな風味と旨味が増し、濃厚なウニの甘みが味わえます。
塩うにでつくる「うにぎり」は格別な美味しさです!!

雄武町の春夏秋冬!ウニ漁の様子もご覧ください!
北海道 雄武産エゾバフンウニ!
オホーツクの恵み!美味しい昆布も品ぞろえ豊富!
-
韃靼蕎麦&昆布うどんセット【01107】
14,000 円
日の出のまち・雄武町より韃靼蕎麦と昆布うどんのセットです!
- 常温便
- 別送
-
【月/70セット限り】北海道雄武町産 雄武の恵みドレッシング山…
16,000 円
雄武の恵みドレッシング・山わさび&昆布ドレッシング・昆布酢の3本セット
- 常温便
- 別送
-
【月/70セット限り】北海道雄武町産 雄武の恵みドレッシング山…
18,000 円
雄武の恵みドレッシング・山わさび&昆布ドレッシング×2本の3本セットです!
- 常温便
- 別送
-
【月/70セット限り】北海道雄武町産 雄武の恵み&山わさび昆布…
11,000 円
雄武の恵みドレッシング・山わさび&昆布ドレッシングの2本セットです。
- 常温便
- 別送
-
北海道雄武産 天然利尻昆布 だし用切り昆布 500g【01105】
10,000 円
某コンビニのおにぎりにも使用されている雄武産の天然利尻昆布500gです!
- 常温便
- 別送
-
北海道雄武産 天然利尻昆布 根昆布 200g【01102】
9,000 円
出汁はもちろん、「昆布水」などに人気の、天然利尻昆布「根昆布」200gです。
- 常温便
- 別送
-
北海道雄武産 天然利尻昆布 小分けパック(100g×10P)【0111…
31,000 円
某コンビニのおにぎりにも使用されている雄武産の天然利尻昆布です!
- 常温便
- 別送
-
北海道雄武産 天然利尻昆布 小分けパック(100g×5P)【0111…
16,000 円
某コンビニのおにぎりにも使用されている雄武産の天然利尻昆布です!
- 常温便
- 別送
-
北海道雄武産天然利尻昆布100g×2【01101】
9,000 円
透明な香り高いお出汁がとれる、等級の高い身厚な高級昆布です。雄武産天然利尻昆布!
- 常温便
- 別送
-
北海道雄武町産『訳あり』利尻昆布 500g | 訳あり昆布 訳あり…
9,000 円
流氷の下で育った栄養豊富な天然利尻昆布を熟成させた昆布!
- 常温便
- 別送
-
北海道雄武町産昆布酢 150g×3パック | 昆布酢 昆布 150g×3 パ…
9,000 円
流氷の下で育った栄養豊富な天然利尻昆布を熟成させた昆布酢!
- 常温便
- 別送
-
昆布の恵み ドレッシングセット【01109】
15,000 円
雄武の恵みにこだわったドレッシング、昆布酢、天然昆布のセットです。
- 常温便
- 別送
-
昆布の恵み 琥珀セット【01110】
15,000 円
雄武産昆布エキスたっぷりの塩味万能調味料「琥珀まる」と雄武産昆布2種類のセット
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
美味しい!
初めていただきました。見た目はあまり良くありませんが、味は濃厚で美味!!白いご飯にもお酒にも良く合います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
SDCさん 様
この度は数ある自治体の中から雄武町にご寄附いただき、誠にありがとうございます。
返礼品につきまして、大変嬉しいお言葉をいただき生産者共々心より感謝いたします。
また、「美味しい」とのお言葉を頂き、大変光栄でございます。
雄武町は、これからもフードロスやSDGsに取り組みながら、皆様に喜んでいただける商品をお届け出来るよう一生懸命頑張ってまいりますので、是非またリピート頂ければ幸いです。
今後とも雄武町の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
お忙しい中、お礼の品の感想をありがとうございました。
2023/9/13
SDCさん|男性|50代
投稿日:2023年9月7日 18:06
カテゴリ |
魚貝類
>
ウニ
>
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 01115
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配・ワンストップ特例について~ ※必ずご覧ください。

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町お礼の品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の方で、1回1,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日付指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定があれば備考欄にご記入ください。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
◆ワンストップ特例について◆
※申告特例申請書(ワンストップ申請書)は、『希望者』に寄附金受領証明書と一緒に郵送いたします。
※マイナンバー制度の導入により、平成28年1月1日から「ワンストップ特例申請書」に個人番号(マイナンバー)の記載が必須となりました。
それに伴い、「番号確認」と「本人確認」をする書類・カードのコピーをご提供いただく必要がございます。
・番号確認:通知カード、個人番号(マイナンバー)カードのコピー
・本人確認:運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、身体障害者手帳 など
詳細につきましては、ワンストップ特例申請書送付の際にご案内いたします。
◆寄附者情報の取扱について◆
お寄せいただいた個人情報は、北海道雄武町と雄武町が委託する事業者が寄附金の受付及び入金にかかわる確認・連絡、並びにメールマガジン等による情報提供を行う際に利用するものであり、それ以外の目的では使用致しません。
ポイント制について
まずは、雄武町に寄附してポイントを取得しよう!
ポイントは都合に合わせて、いつでも返礼品と交換できます!
①税金の控除額を計算して、計画的に寄附するはずが寄附額を忘れてしまった!
②年末に残っている税金の控除額分を使い切りたいが、一度に手続きすると返礼品の量が多くなってしまう!
そんな時は雄武町に寄附してポイント化しておきましょう!
①雄武町に年間寄附したい金額をポイント化しておけば、あとはポイントを自由に返礼品と交換するだけ!忘れることがありません!(マイページで残りポイントを確認できます。)
②年末に残っている税金の控除額分をポイント化しておけば、あとはポイントを自由に返礼品と交換するだけ!余すことがありません!(寄附をした日で税金の控除年度が決まります。ポイントを使った日ではありません。)
★★★便利なポイントの取得方法★★★
1.雄武町ページの「この自治体のポイントを取得する」ボタンをクリック。
2.寄附金額と使い道を選択して「お申込み手続きへ進む」ボタンをクリック。
3.個人情報を入力する。
以上の簡単3ステップになります!
☆☆☆注意事項☆☆☆
ポイントは2,000円以上の寄附から付与され、1,000円ごとに1,000ポイント(pt)付与されます。
ポイント制度を利用するにはふるさとチョイス会員である必要があります。
会員の方はふるさとチョイスにログインしてください。
(会員登録されていない方は、こちらから会員登録をお願いします。)
※チョイス非会員の方、ログインをしていない方はポイントを保有することができませんが、
従来どおりの寄附のお申込みをすることは可能です。
有効期限は最後に寄附をした日から2年間です。
ポイントはふるさとチョイスのマイページからご確認ください。
雄武町のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
雄武町について
雄武町は、北海道の東北部に位置するオホーツク海沿岸の町で、鮮やかなコバルトブルーの海に臨む海岸線が35kmにわたり、海岸から南西に伸びる大地には緑輝く牧草地が一面に広がっています。その背後には原生林が残る秘境ピヤシリ湿原をはじめとする山々が連なっています。
雄武町内には、オホーツク海を一望できる「日の出岬」をはじめとした雄大な自然を堪能できる数多くの観光・交流施設を有しています。「日の出岬」周辺には、天然温泉を有する「ホテル日の出岬」を拠点に、総ガラス張りのユニークな展望台「ラ・ルーナ」、キャンプ場などが整備されており、毎年多くの観光客が訪れています。

北海道 雄武町