北海道 利尻富士町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
【エメラルドグリーンの海を満喫!】利尻島シーカヤックツアー(60分)☆ペア体験チケット
「北の島」のイメージからは想像できないエメラルドグリーンの海をシーカヤックで巡ります♪
目線の低いカヤックの上からは海の中で暮らす昆布やうにを観察!
海鳥をはじめアザラシやトドなどの野生動物との出会いなど利尻島に点在する感動のクルージングポイントを案内します。
【ツアー行程】
①マルゼンペンション レラモシリ集合(お迎えは要事前予約)
②受付にて参加申込用紙に必要事項を記入
③濡れても良い服装に着替え(サンダル・カメラ用防水バックは無料貸し出し)
④海岸で漕ぎ方や注意事項などレクチャー
⑤カヤックを漕ぎ出しましょう
⑥海からの景色、海中の生物の観察、海鳥など利尻の海を満喫
⑦マルゼンペンション レラモシリ到着
⑧解散
※ご希望であれば御宿泊先までお送りいたします(鴛泊エリアのみ)
【開催時期】
7月~9月
【出発時間について】
●午前
8:30(稚内7:15発~鴛泊港8:55着のフェリーで来られる方も参加可)
●午後
13:30(礼文島13:25発~鴛泊港14:10着のフェリーで来られる方も参加可)
【所要時間】
約3時間 ※実際に漕ぐ時間は1時間程度
【装備・持ち物について】
・濡れますので水着の上に濡れても良いTシャツ、短パンなどがオススメ
・服の素材はポリエステルなど化繊の素材(綿は濡れると体温を奪いますのでなるべく避けてください)
・かかとを固定できるスポーツサンダル、マリンブーツ、無ければ濡れても良いスニーカーでも可
・紫外線対策のため帽子
・虫除けスプレーなど
【ご予約について】
お申込み後、チケットとご案内状を郵送させていただきます
ご案内状に記載された連絡先へご連絡いただきご予約いただきます
※チケットは当日お忘れなくご持参ください(チケット引換となります)
◆お礼の品・配送・寄付受領書に関するお問い合わせ◆
株式会社スプレス 利尻富士町コールセンター(TEL:011-807-0170 平日9:00~17:30)
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
スポーツ・アウトドア > |
---|
- 自治体での管理番号
- G053
利尻富士町について
火山活動で生まれた利尻島は、すべてが利尻山(利尻富士)の山裾となり海抜ゼロメートルまで続いています。また、「リシリ」と名のつく高山植物や、澄んだ湖、彫刻のような海岸線など、太古の自然が今なお残る風景は清廉で可憐なたたずまいを見せています。
また、基幹産業である漁業では、北の荒波にもまれて育った全国に名高い「リシリコンブ」の原産地でもあり、澄んだ香りのよいダシがとれることで知られています。そんな、昆布を主食とする利尻の「キタムラサキウニ」や「エゾバフンウニ」も絶品となっています。
そして、利尻富士でろ過された名水「甘露泉水」は身体を潤し、湧き出た名湯「利尻富士温泉」は、利尻山頂を眺めながら、心の疲れを包み込む癒しの湯があります。

北海道 利尻富士町