北海道 幌加内町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
[№5795-0333]北海道 そば 団子 3種×4箱 セット プレーン ごま きなこ 食べ比べ 蕎麦 ソバ だんご 和菓子 胡麻 ゴマ きな粉 もちもち お取り寄せ 贈答 ギフト せいわ温泉ルオント 花月堂 送料無料



お礼の品について
容量 | ・プレーン・ごま風味・きな粉風味 各4個入×4箱 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:解凍後3日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | せいわ温泉ルオント 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5449915 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024/11/30まで |
配送 |
|
【お届け:3月~12月】
せいわ温泉ルオント×小樽 花月堂
ほろかない蕎麦団子 3種セット
「プレーン・ごま風味・きな粉風味」を幌加内町からお届けします。
◆老舗和菓子店とコラボ
地元であらゆる特産品を取り扱う「せいわ温泉ルオント」と、
「小樽 花月堂」が共同で開発しました。
地元産の原料にこだわっており、
日本一のソバの里、幌加内町のそば粉を使用しています。
◆ほろかない蕎麦団子 3種セット
・プレーン
そばの風味を楽しむなら「プレーン」がおススメ♪
・ごま風味
人気のフレーバー。煎り胡麻の香ばしい味わいです。
・きな粉風味
素朴な味わいで、そばと相性抜群です。
もちもち食感と、香りがほんのり後を引く美味しさ!
蕎麦の風味がふわりと広がります。
ぜひ、それぞれの味の違いを食べ比べてみてください!
《美味しいお召し上がり方》
常温で約1時間ほど自然解凍するだけ。
食後のデザートやティータイムのお供にどうぞ♪
◆高級感あふれる木箱入り
ギフトやプレゼントにもピッタリ。
ちょっとしたお祝いやお中元などにいかがでしょうか。
幌加内町産のそば団子3種を、ぜひご家庭で!
【LUONTO~幌加内せいわ温泉ルオント~】
1994年に源泉を掘り出し、天塩山系三頭山のいで湯である
「三頭の湯」の温泉施設としてオープン。
施設内にある、蕎麦ダイニング「そばの里」では幌加内産のそば粉を使った
本格手打ちそばをご提供しております。
【蕎麦の里 幌加内町】
日本一のそばの作付け面積・生産量を誇る、北海道 幌加内町。
昼夜の寒暖差が大きく、朝霧が多い気候が良質な蕎麦を育みました。
食味、風味、品質ともに高い評価を受ける蕎麦を、
ぜひこの機会にお召し上がりください。
※農林水産関係市町村別統計(令和2年産)そば生産量1位
※画像はイメージです。
※本品製造工場ではそば、小麦、乳製品、卵、大豆、ごまを含む製品を生産しています。
※使用原材料にアレルギー疾患をお持ちの方は、お召し上がりにならないでください。
事業者:せいわ温泉ルオント
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
だんご
菓子 > 和菓子 > 和菓子セット・詰め合わせ |
---|
- 自治体での管理番号
- 57950333
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ + 30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=014729
※ふるさと納税商品お問い合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
幌加内町について
幌加内町(ほろかないちょう)は、北海道の中心より北西に位置する人口約1,400人の小さな町ですが、日本一が3つ(そばの作付面積・生産量が日本一、湛水面積が人造湖では日本一の朱鞠内湖(シュマリナイコ)、日本一の最寒記録「-41.2度」)ある町として知られています。
春は、山野草(カタク、エゾエンゴサク、キンポウゲなど)が咲き乱れ、水芭蕉の群生地が見どころです。山菜(行者ニンニク、ウド、タラノメ、タケノコなど)狩りが始まる季節です。
夏は、30℃を超える日もありますが、冷涼で夜は過ごしやすい北海道らしい気候です。7月下旬から8月中旬頃には、地平線一面にそばの白い花が広がります。
秋は、山の恵みが豊かでキノコ狩りやブドウ狩りが楽しめます。朱鞠内湖周辺の紅葉も見どころです。
冬は、北海道随一の豪雪地帯で3メートルを超える積雪がある年もあり、一面パウダースノーが広がり、あなただけのシュプールを描ける隠れ家的ほろたちスキー場があります。朱鞠内湖では、例年1月10日から4月上旬頃まで湖上でワカサギ釣りが楽しめます。
夏冬の寒暖の差が70℃を超える町で、四季折々の自然とみどりが豊かな幌加内町です!

北海道 幌加内町