北海道 下川町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
200g×10束 手延べめん 下川うどん 10束 乾麺 麺類 めん 国産小麦 故郷 ふるさと 納税 北海道 下川町 10束セット F4G-0111
☆下川町産小麦100%使用☆
手延べ麺は、麺生地の熟成と伝統技法の延ばしを繰り返しながら、時間をかけて製造します。
強いコシと、ツルツルとしたのど越し、そして伸びにくいのが特徴です。
温かい麺、冷たい麺どちらでもおいしくいただけます。
※画像はイメージです。
-
180gx12袋 ハルユタカ小麦100% 手延べうどん「雪の華舞」 12…
19,000 円
☆2014年北のハイグレード食品+に選定されました☆ 下川町産のハルユタカ小麦を100%使用し、塩は「宗谷の塩」、油は滝川「中野ふぁ~む」の菜種油で古来手延べ技法で製造した手延べうどんです。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
180gx18袋 ハルユタカ小麦100% 手延べうどん「雪の華舞」 18…
28,000 円
☆2014年北のハイグレード食品+に選定されました☆ 下川町産のハルユタカ小麦を100%使用し、塩は「宗谷の塩」、油は滝川「中野ふぁ~む」の菜種油で古来手延べ技法で製造した手延べうどんです。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
180gx6袋 ハルユタカ小麦100% 手延べうどん「雪の華舞」 6束 …
11,000 円
☆2014年北のハイグレード食品+に選定されました☆ 下川町産のハルユタカ小麦を100%使用し、塩は「宗谷の塩」、油は滝川「中野ふぁ~む」の菜種油で古来手延べ技法で製造した手延べうどんです。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
200g×10束 手延べめん 下川うどん 10束 乾麺 麺類 めん 国産小…
13,000 円
☆下川町産小麦100%使用☆ 手延べ麺は、麺生地の熟成と伝統技法の延ばしを繰り返しながら、時間をかけて製造します。 強いコシと、ツルツルとしたのど越し、そして伸びにくいのが特徴です。 温かい麺、冷たい麺どちらでもおいしくいただけます。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
しもかわ産の肉厚しいたけ・こだわりのあべ養鶏場「下川六〇酵…
14,000 円
北海道の北に位置する下川町は、真夏には30℃、真冬には-30℃に達し寒暖の差が大きく、四季の変化が感じられる地域です。 その厳しい気象条件の中で生産される「しいたけ」、「下川六〇酵素卵」、手延べうどん「奥蝦夷白雪」のセットを鍋焼きうどんなどで、ぜひご賞味ください。 ※長期不在によりお礼の品をお受け取りできなかった場合、再発送はできませんので、あらかじめご承知おきください。なお、発送日の指定は原則としてお受けできません。 ※画像はイメージです。
- 冷蔵便
- 別送
-
トマトジュースとうどんとハチミツの詰め合わせ とまと 野菜 や…
13,000 円
下川で育った美味しいトマトを使用したトマトジュースと、下川の名品ツルツルの手延べ麺(うどん、そうめん)、 下川産の百花ハチミツのセットです。 ※はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
トマトジュースと手延べうどんの詰め合わせ とまと 野菜 やさい…
14,000 円
下川で育った美味しいトマトを使用したトマトジュースと、下川の名品ツルツルの手延べ麺4種(うどん、そうめん、そば)のセットです。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
手延べ麺5種とはちみつキャンディ ハチミツ うどん そうめん そ…
13,000 円
はちみつキャンディは下川の蜂蜜、国産の砂糖、国産の水飴を使ったやさしい味わい。 はちみつキャンディと下川の名品ツルツルの手延べ麺(うどん、そうめん、そば、ひやむぎ)10袋をセットにしました。 ※はちみつを含む食品は1歳未満の乳児には与えないでください。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
麺類
>
うどん
>
乾めん
|
---|
- 自治体での管理番号
- F4G-0111
自治体からの情報
ふるさと寄附金(納税)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回 7,000円以上 ふるさと寄附金(納税)をされた方が対象となります。
《お礼の品について》
●下川町内在住の方および個人の方以外(法人等)につきましては、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
●お礼の品の贈呈は1度の寄附につき1度となります。(贈呈の上限まで選択されなかった場合、後日に持ち越すことはできません。)※年度内の寄附の回数制限はありません。
●お届けの日付指定はお受けしておりません。(時間指定は承りますので、時間指定での確実なお受け取りをお勧めしております。)
●お礼の品は2週間~4週間程度でお届けいたします。
(ただし、発送期日が予め決まっているものに関してはその限りではございません)
●長期不在等により、返送になったお礼の品については、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
長期不在にてお受け取りが困難な方は、恐れ入りますが下記に記載の「下川町ふるさと納税返礼品事務局」までご連絡ください。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他のお礼の品への変更をお願いすることがあります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●画像は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
《個人情報のお取扱いについて》
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する「株式会社インサイト」、「リンベル株式会社」に通知します。
《寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書について》
寄附金受領証明書は「寄付者情報」にご登録いただきました氏名・住所で発行します。返礼品とは別送となります。
※月に2回発送(毎月20日前後・5日前後)なお、12月下旬のご寄附は1月6日以降の発送
※12月下旬ご寄付のワンストップ特例申請書は送付しておりません。
※寄附金受領証明書の再発行はお受けできませんので、大切に保管してください。
《ワンストップ特例申請書送付先》
〒098-1206
北海道上川郡下川町幸町63番地
下川町役場 総務企画課
《返礼品に関するお問い合わせ先》
下川町ふるさと納税返礼品事務局
電話番号:0800-888-8874
受付時間:10:00~17:00(土日祝日、12/30~1/4除く)
メールアドレス:furusato-shimokawatown@ringbell.co.jp
下川町について
下川町は北海道の北部に位置し、農業と林業を基幹産業とする町です。
町の面積の88%が森林であり、古くから森の恵みを受けながら発展してきました。
気候は、夏は30℃、冬は-30℃と年間60℃以上の寒暖差があります。
この寒暖差を活かした糖度の高いトマトを使ったトマトジュースや、日本最北の手延べ麺など、大変好評をいただいております。
毎年7月に開催する森ジャム・EZOCUPではチェーンソーアート世界大会をご覧いただけると同時に、アロマオイル、クラフトなど森林の恵みを体験いただけます。
また、冬の寒さを逆手に取ったアイスキャンドルの発祥の地であり、毎年2月に開催するアイスキャンドルミュージアムでは約8,000人の方々にご来町いただいております。
ぜひ一度、下川町へお越しください。
【下川町のふるさと納税は、返礼品の配送などで生じるCO₂をオフセット(埋め合わせ)することで環境に配慮しています。】
下川町では、豊かな森林資源を活かしたまちづくりの一環として、北海道内で森林や林業を基盤としたまちづくりを進める足寄町、滝上町、美幌町と下川町の4町でカーボン・オフセットの取組みを推進しています。
カーボン・オフセットとは、個人や企業が排出する二酸化炭素などの温室効果ガスをできるだけ減らすよう努力し、それでもなお出てしまう分について、森林保全活動や再生可能エネルギー導入等に投資することで得られる温室効果ガスの削減量や吸収量で埋め合わせることです。
下川町では、森林の適切な管理によって得られるCO₂の吸収量について認証を受ける(クレジット化する)とともに、企業や団体などからの協賛をもとに、健全な森林保全を進めています。
また、町の活動もエコに。わたしたちはそう考え、この「ふるさと納税ギフト」も返礼品の配送などで生じるCO₂から5㎏をカーボン・オフセットしました。
下川町の森林への想いがみなさまに届きますように。

北海道 下川町