【2025年秋発送予約】数量限定 期間限定 じゃがいも 10kg 北海道 きたあかり ジャガイモ 芋 いも



お礼の品について
容量 | きたあかり10㎏ |
---|---|
消費期限 | 賞味期限 発送日から冷蔵で3ヶ月 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 6319418 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2025年5月31日 |
発送期日 | 2025年9月以降、ご用意出来次第順次発送いたします。 |
配送 |
|
◆積丹町産 じゃがいも【きたあかり】
◆ホクホクで瑞々しい食感!
◆じゃがバター、ポテトサラダ、コロッケに最適!
北海道の西に位置する積丹半島の山と海両方の恵みの中で
丹精込めて作ったファームかずとの「きたあかり」をお届けいたします。
※配送不可地域:沖縄県
◆お礼の品・配送に関するお問合せ先◆
積丹町ふるさと納税コールセンター
営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く)
TEL:011-802-6082
※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております









こだわりポイントをご紹介
栗じゃがや黄金男爵とも呼ばれる「きたあかり」
ファームかずとの作物は、有機肥料を主に使用し、化学肥料の使用を最低限に抑えながら栽培しています。空、海、大地からの恵をたっぷり吸収したジャガイモを是非、食卓の顔としておいしくお召し上がりください。きたあかりは芽が赤くゴツゴツした見た目で、中が黄色く甘みが強いことが特徴です。8月下旬~9月中旬に収穫し、順次発送いたします。農場から直接お届けするため、鮮度の保たれたジャガイモを提供することができます。
わたしたちがご案内します
積丹支社は現在約350haを営農しており、ソバや小麦、ナタネなどの穀物と新たに2024年度からじゃがいもの生産を始めました。耕作放棄地や前年度牧草畑だったところを開墾し、ようやく利用できる畑の面積が増えてきている現状です。北海道ならではの壮大な畑を目の前にすると、毎日見ている私達でさえも圧倒され感動しています。この自然の中で農業を営めていることがとても誇らしく思います。
こんなところで作っています
積丹町は、雄大な北の大地北海道の西に位置する積丹半島の山と海両方の恵みを受けた自然豊かな場所にあり、夏は特に昼夜の温度差が大きく、降水量が比較的多い地域です。そのため、実が詰まってほくほくした甘いじゃがいもを栽培することができます。地産地消と環境負荷低減を目的で、漁師の方々から廃棄するウニ殻をいただき、堆肥化し施肥することで地域と連携した循環型農業を行っています。
わたしたちが歩んできた道
長野県に位置する本社のフルーツコーンと黒姫山
ファームかずとは2008年に建設会社から独立した農業生産法人です。長野県信濃町に位置する本社は、当初から耕作放棄地の再生活用に力を入れ、特産のとうもろこしを中心に農業を展開してきました。成果が認められ、農林水産大臣から耕作放棄地解消活動の賞を頂くことができました。さらに規模を拡大するため、2021年より、耕作放棄地が多く点在する積丹町に支社を構え、現在も開拓、開墾を行いながら農業を進めております。
わたしたちの想い
カリウムやβカロテン、ビタミンC等を含みます
「美味しい食材を使うことで、いつもの料理をさらに美味しく」。自然のうま味がたっぷり詰まったファームかずとのじゃがいもは、北海道まで来られない方にも“美味しいじゃがいも料理”を味わって頂く機会になると思っています。たくさんの方々に「じゃがいも=ファームかずと」と認識していただけるよう、丹精込めて、愛情込めて栽培しています。積丹町から全国の方々へ、これからもおいしいを提供できるよう努めて参ります。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
積丹町のふるさと納税を通して積丹町を知って、実際に足を運んでいただけることを大変嬉しく思います。海産物以外にも特産品があるということを寄付者様、さらに積丹町内の方々にも知っていただける機会となりました。積丹町は人口約1700人と少ないですが、名産品、観光地がたくさんあります。皆様の寄付のおかげで環境整備や子供たちの給食費が無償になったりと、良き変化をひしひしと感じております。ありがとうございます。
カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
じゃがいも
|
---|
- 自治体での管理番号
- FK001
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
積丹町の最新情報一覧はこちら
積丹町について
積丹町の自然環境保全や地域活性化などの事業を応援ください。

北海道 積丹町