北海道 江差町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 地産地消の晩餐に舌鼓を打ちながら町長とのご歓談をお楽しみください 【ふるさと納税限定】「江差町長との会食プラン」江差旅庭 群来(くき)《おひとり様宿泊券》タクシー送迎つき 全国最年少首長誕生から三期目 江差町長照井誉之介が自身の経験を話します いっしょに「まちづくり」を考えましょう 北の江の島構想 こどもたちの未来 消滅可能性自治体 地方移住 北海道の高級旅館 源泉かけ流し天然温泉宿 個室温泉付き客室 7部屋限定の癒しの宿



お礼の品について
容量 | 宿泊券[1名様1泊2食付・タクシー送迎付・町長との会食付]1枚 ・江差町長とともに夕食をお楽しみいただけます(会食時間 2時間まで)。 ・函館空港・JR新函館北斗駅・JR木古内駅からのタクシー送迎を手配いたします。 ・7室のうち1室ご利用(お部屋のご指定はできません) ・和洋室63平米、各室に源泉かけ流し温泉付き、禁煙 ・館内でのお飲み物はオールインクルーシブ(バー利用は除く) |
---|---|
消費期限 | 有効期限:発行日から6か月 |
事業者 | 江差旅庭 群来 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6210190 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご入金確認後、10営業日以内での発送を心がけています |
配送 |
|
ふるさと納税限定「江差町長との会食プラン」
江差町長 照井誉之介の「まちづくり」に懸ける思い。
群来の晩餐に舌鼓を打ちながら、町長とのご歓談をお楽しみください。
函館空港・JR新函館北斗駅・JR木古内駅からのタクシー送迎付き宿泊プランです。
源泉かけ流しの天然温泉付き客室、食と環境にこだわった上質な宿『江差旅庭 群来(えさしりょてい くき)』。石塀の向こうは日常から離れた異空間。そこには七部屋のお客様だけに許された「特別な時間」が訪れます。
【町長との会食について】
※町長との会食時間は「2時間まで」とさせていただきます。
※写真撮影は可能ですが、無断撮影・録画・録音、またSNS・WEB上での無断公開はお止めください。
※反社会的勢力の方はお断りいたします。
※公務優先で対応させていただくため、緊急時等対応できない場合もございます。その際はご容赦ください。
【宿泊のご予約について】
※事前に「江差町役場」に日程をご相談願います。
江差町役場まちづくり推進課
TEL.0139-52-6712
MAIL.info@town.hiyama-esashi.lg.jp
※江差町役場より寄附者様へご連絡する場合がございますので、連絡の取れる電話番号・メールアドレスにてお申し込みください。
※町長の日程また客室の空き状況により、ご希望に沿いかねる場合もございます。
※お早目のご予約をおすすめいたします。事前の空き状況のご相談も承ります。
※ご連絡から8日以降の日程での宿泊を承ります。
【注意事項】
※宿泊時には必ず本券をご持参ください。
※バーのご利用は別途有料サービスとなります。代金は現地にてお支払下さい。
※本券は、旅行代理店等を経由したご予約には利用できません。
※本券は、他の優待割引等とは併用できません。
※本券の換金、返金、お釣りの支払いはできません。
【アクセス】
〒043-0041
北海道檜山郡江差町字姥神町1番地
(ほっかいどう ひやまぐん えさしちょう うばがみちょう)
・函館空港より車で約1時間30分、JR新函館北斗駅より車で約1時間、JR木古内駅より車で約1時間
ふるさと納税限定「江差町長との会食プラン」各種
-
【ふるさと納税限定】「江差町長との会食プラン」江差旅庭 群来…
416,500 円
地産地消の晩餐に舌鼓を打ちながら町長とのご歓談をお楽しみください
- 別送
-
【ふるさと納税限定】「江差町長との会食プラン」江差旅庭 群来…
295,000 円
地産地消の晩餐に舌鼓を打ちながら町長とのご歓談をお楽しみください
- 別送
-
【ふるさと納税限定】「江差町長との会食プラン」江差旅庭 群来…
516,500 円
地産地消の晩餐に舌鼓を打ちながら町長とのご歓談をお楽しみください
- 別送
-
【ふるさと納税限定】「江差町長との会食プラン」江差旅庭 群来…
395,000 円
地産地消の晩餐に舌鼓を打ちながら町長とのご歓談をお楽しみください
- 別送


直営農場「拓美ファーム」

宿から車で約15分、広さ10ヘクタール(東京ドーム2個分)の直営農場で、鶏、サフォーク種羊を飼育し、農薬不使用の有機野菜を40~50種類栽培しております。「都会ではできない、田舎でしかできない農業」と題して、究極の食材を飼育・栽培しています。
建築

石塀の向こうは日常から離れた異空間。宿泊の部屋7室はそれぞれ独立しており、隣の音を感じることなく過ごせるように配慮されています。北海道で活躍している中山眞琴氏が建築デザインを手がけました。
客室

客室の大型ガラス窓は、床から1メートル30センチ程度の高さに設置。あえて全面ガラス張りとしないのは、その限られた視界で庭を見てほしい、という中山氏のこだわりがあるから。床に座ったときにぴったりと視界が開けるように計算されています。庭の外には建物を囲むコンクリート塀が広がっていますが、この高さも絶妙で、外部からは中が見えず、室内からは外を望むことができます。
館内着

デザイナーのコシノジュンコ氏がデザインした館内着は、冬用と夏用がございます。股下のデザインが斬新で、実際にコシノ氏が着用してプレゼンしてくれたとか。
アメニティ

オーガニックシャンプー、ボディソープは、ドイツのソネット社のもの。タオルは池内タオル様のものを使用しております。
客室名

1846年、江差町で詩会がひらかれ、頼三樹三郎が五言絶句で詠み、松浦武四郎が詩題を印石に篆刻し、「百印百詩」を1日で完成させたといわれています。その文芸史上の画期的な偉業の「百印百詩」の中から客室名をセレクトしました。
料理で使われているお皿

江戸時代、日本海を北から南に移動し物資を運んでいた「北前船(きたまえぶね)」に乗せられてやってきた当時の肥前焼や有田焼のお皿を使用しています。今の料理と歴史あるお皿のコラボをお楽しみください。
客室の床デザイン

客室の床は、歩くと足にピッタリとフィットし、心地いい感覚を味わえます。建築家が床のデザインにもこだわって、寛ぎの空間をご提供しています。
「お造りグレードアッププラン」各種
-
「お造りグレードアッププラン」江差旅庭 群来(くき)《ペア宿…
375,000 円
「なにもしない贅沢。」天然温泉・食と環境にこだわった7部屋限定の癒しの宿
- 別送
-
「お造りグレードアッププラン」江差旅庭 群来(くき)《おひと…
225,000 円
「なにもしない贅沢。」天然温泉・食と環境にこだわった7部屋限定の癒しの宿
- 別送
-
「お造りグレードアッププラン」江差旅庭 群来(くき)《ペア宿…
475,000 円
「なにもしない贅沢。」天然温泉・食と環境にこだわった7部屋限定の癒しの宿
- 別送
-
「お造りグレードアッププラン」江差旅庭 群来(くき)《おひと…
325,000 円
「なにもしない贅沢。」天然温泉・食と環境にこだわった7部屋限定の癒しの宿
- 別送
『江差旅庭 群来』宿泊プラン各種 1名様・ペア・タクシー送迎付き
-
江差旅庭 群来(くき)《ペア宿泊券》 北海道の高級旅館 大人…
316,500 円
「なにもしない贅沢。」天然温泉・食と環境にこだわった7部屋限定の癒しの宿
- 別送
-
江差旅庭 群来(くき)《おひとり様宿泊券》 北海道の高級旅館…
195,000 円
「なにもしない贅沢。」天然温泉・食と環境にこだわった7部屋限定の癒しの宿
- 別送
-
江差旅庭 群来(くき)《ペア宿泊券》タクシー送迎つき 北海道…
416,500 円
「なにもしない贅沢。」天然温泉・食と環境にこだわった7部屋限定の癒しの宿
- 別送
-
江差旅庭 群来(くき)《おひとり様宿泊券》タクシー送迎つき …
295,000 円
「なにもしない贅沢。」天然温泉・食と環境にこだわった7部屋限定の癒しの宿
- 別送
『群来』宿泊料金の支払いに使えるギフト券
-
《江差旅庭 群来(くき)》ふるさと納税 宿泊ギフト券[30,000…
100,000 円
「なにもしない贅沢。」天然温泉・食と環境にこだわった7部屋限定の癒しの宿
- 別送
-
《江差旅庭 群来(くき)》ふるさと納税 宿泊ギフト券[10,000…
35,000 円
「なにもしない贅沢。」天然温泉・食と環境にこだわった7部屋限定の癒しの宿
- 別送
こだわりポイントをご紹介
お客様をもてなす料理に使用するのは、半径25km圏内で水揚げ・収穫されるこだわりの「地産地消」食材。直営農場「拓美ファーム」で農薬不使用・有機栽培の野菜・山菜の栽培、地鶏の放し飼い、サフォーク種羊の飼育に取り組み、安心かつ最良の食材を育んでいます。
わたしたちがご案内します
群来には女将も仲居もいません。おもてなしするのは七部屋のお客様のための執事です。群来にいらしたその時から格別のホスピタリティをご提供するべく、お客様お一人おひとりの想いを感じ取れる様に心がけています。
こんな場所でお楽しみいただけます
伸びやかでゆとりのある平屋建ての全七室は、各室が離れのような配置で庭に囲まれた独立分離型。漁師町として栄えた江差の歴史を現代に伝えようと、建物を木造船にたとえて海に浮かぶイメージを表現しています。
わたしたちが歩んできた道
江戸時代にはにしん漁と「北前船」による海上交易で栄え、食料品や衣料品、調度品や嗜好品、さらに文化や人や技術など、あらゆるものが海を渡って江差にやってきました。明治初期以降、北前船がもたらした繁栄の時代は幕を下ろしましたが、江差にはその当時の風情を今に伝える貴重な建造物や江差追分、姥神大神宮(うばがみだいじんぐう)渡御祭など、有形無形関わらず多くの文化遺産が息づいています。
わたしたちの想い
施設から出る生ごみは全て直営農場「拓美ファーム」で堆肥化して有機農法の土づくりに活かし、また、熱交換設備によって給油・暖房に温泉熱源を有効活用して館内を温めております。開業以来一滴のオイルも焚いていませんし、生ごみの収集処理のお世話になったこともありません。地球への愛と資源循環の思想を貫く「究極のエコ温泉宿」です。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
北海道の小さな町「江差」の、たった7部屋の温泉宿。ふるさと納税の返礼品として出品することで、日本全国の多くのみなさんに「江差旅庭 群来」の、そして「江差町」のすばらしさを知っていただけたら、と思っています。おひとりおひとりとの絆を深め、末永くお付き合い願えるように、これからも江差の有形無形の「お宝」を皆さまに伝えてまいります。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
高級宿
旅行 > 宿泊券 > 温泉 |
---|
- 自治体での管理番号
- kk0014-s
- 地場産品類型
7号
自治体からの情報
ポイント制について
まずは、江差町に寄附してポイントを取得しよう!
ポイントは都合に合わせて、いつでも返礼品と交換できます!
①税金の控除額を計算して、計画的に寄附するはずが寄附額を忘れてしまった!
②年末に残っている税金の控除額分を使い切りたいが、一度に手続きすると返礼品の量が多くなってしまう!
そんな時は江差町に寄附してポイント化しておきましょう!
①江差町に年間寄附したい金額をポイント化しておけば、あとはポイントを自由に返礼品と交換するだけ!忘れることがありません!(マイページで残りポイントを確認できます。)
②年末に残っている税金の控除額分をポイント化しておけば、あとはポイントを自由に返礼品と交換するだけ!余すことがありません!(寄附をした日で税金の控除年度が決まります。ポイントを使った日ではありません。)
★★★便利なポイントの取得方法★★★
1.江差町ページの「この自治体のポイントを取得する」ボタンをクリック。
2.寄附金額と使い道を選択して「お申込み手続きへ進む」ボタンをクリック。
3.個人情報を入力する。
以上の簡単3ステップになります!
☆☆☆注意事項☆☆☆
ポイントは500円以上の寄附から付与され、500円ごとに500ポイント(pt)付与されます。
ポイント制度を利用するにはふるさとチョイス会員である必要があります。
※会員の方はふるさとチョイスにログインしてください。会員登録されていない方は登録をお願いします。
※チョイス非会員の方、ログインをしていない方はポイントを保有することができませんが、従来どおりの寄附のお申込みをすることは可能です。
有効期限は最後に寄附をした日から2年間です。
ポイントはふるさとチョイスのマイページからご確認ください。
江差町のポイント付与ルール
- ・500円以上の寄付に付与されます。
- ・500円毎に500ポイントを付与されます。
江差町について
北海道の南西部に位置し、北海道文化発祥の地ともいわれる江差町。江戸期から明治期にかけて、ニシンの加工品やヒノキ材を求めて旧暦5月頃に数多くの北前船が本州から訪れ、「江差の五月は江戸にもない」と謳われるほど栄えました。かつての栄華を伝える街並み「いにしえ街道」、北海道最古の歴史を有する「姥神大神宮渡御祭」、民謡「江差追分」に代表される郷土芸能など、北前船交易による繁栄は、江戸時代から伝承されている文化とともに、今でもこの地域に色濃く連綿と受け継がれています。
江差町では、これらの歴史や文化をひとつのストーリーとしてまとめ、「江差の五月は江戸にもない~ニシンの繁栄が息づく町~」として平成29年に北海道で単独市町村としては第一号となる【日本遺産】の認定を受けました。人口約7,000人ほどの小さな町ではありますが「誇りある暮らしを未来へ紡ぎ、みんなでつくる“自分たちごと”のまちづくり」を目指しています。ぜひ「ふるさと江差」への応援をお願いいたします。

北海道 江差町