北海道 当別町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
濃厚な味わい! [1.1-261]【2025年先行予約】べんけべつのいちご けんたろう 約1kg (1箱4パック入り) | イチゴ いちご べんけべつのいちご 道産子イチゴ



お礼の品について
容量 | 約1kg (1箱 4パック入り) |
---|---|
消費期限 | 青果物ですのでお早めにお召し上がりください |
アレルギー品目 | |
事業者 | 齊藤義也 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6089839 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 6月10日まで |
発送期日 |
2025年5月下旬-6月下旬頃より出荷予定 ※沖縄を含む離島への配送不可 |
配送 |
|
北海道外では栽培されていない希少な道産子イチゴ「けんたろう」。甘みと酸味のバランスが良く、後を引く味わいです。イチゴの味が濃く、人気の品種で、多くの方に愛される品種です。
商品情報:当別町産べんけべつのいちご けんたろう
名称:いちご
産地:北海道当別町産
内容量:約1kg
(1箱 4パック入り)
配送方法:冷蔵便でお届けいたします。
提供元:齊藤義也
■関連キーワード いちご イチゴ べんけべつのいちご 道産子イチゴ けんたろういちご 濃厚いちご フルーツ オリジナル品種イチゴ 北海道 北海道産 デザート 希少いちご 冷蔵
こだわりポイントをご紹介
北海道外では栽培されていない希少な道産子イチゴ「けんたろう」。甘みと酸味のバランスが良く、後を引く味わいです。イチゴの味が濃く、人気の品種で、多くの方に愛される品種です。
わたしたちが作っています
農業を始めて8年の齊藤義也さん、真菜美さん夫妻。農業に興味を持ちはじめ、研修期間を終えて独立し、花卉(カキ・観賞用の花)や、苺の栽培をしています。栽培方法にこだわり、たくさんの方にお届けできるよう日々、努力しています。今後は苺の加工品の製造などにも力を入れていきます。
こんなところで作っています
豊かな水と自然あふれる当別町の弁華別(べんけべつ)。その恵まれた土地条件を生かしてできた苺です。真っ赤で芳醇な実をつける「けんたろう」は 大粒に育つ特徴があり、さらにしっかりした甘さの中に程よい酸味を備えております。
わたしたちが歩んできた道
安定して安全で美味しいイチゴを収穫するために、土壌と作物に良いとされている有効菌類を使用し、なるべく農薬の使用を抑えています。また、連作障害を軽減させるために、安全な土壌消毒を定植前に毎回行っています。
わたしたちの想い
北海道農業の活性化を目指して、「明るく元気な男の子」をイメージして命名された「けんたろう」。2004年に品種登録され、今では北海道優良品種として認定されています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
真っ赤に輝き大粒で、甘みと酸味のバランスも良く、食された方からは高い評価をいただいております。


カテゴリ |
果物類
>
いちご
>
|
---|
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
地場産品基準 告示第5条第1号に適合 適合理由:当別町内でのいちごの栽培
自治体からの情報
北海道の大地と人が育んだ当別の恵みを、感謝を込めてお届けします。
ふるさと納税を通じて、「とうべつ」の魅力をたっぷりとご堪能ください。
当別町について
当別町の魅力の一つは大都市郊外で田園生活が味わえる住環境の良さであり、快適な「田舎暮らし」に魅かれた北海道外からの移住者も多い町です。田園風景や気候風土が北欧に似ていることから、当別町ではスウェーデン王国レクサンド市と姉妹都市提携を結び、北欧の伝統行事である「夏至祭」は日本全国でも特徴的なイベントとして定着しています。また、国内最大級の森林公園である「道民の森」を始めとした自然環境の良さ、町内にある北海道医療大学との連携による共生型の福祉活動など、当別町での暮らしに関する魅力は数多く挙げられます。

北海道 当別町