北海道 富良野市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ふらの雪だるま【1461592】
【お届けの方法】
雪をつめた雪だるま型の発泡スチロールを、さらに大きな四角い発泡スチロール箱に自然に降った天然雪を何も加えずに、この箱の中にも富良野の雪をたくさん詰めてお届けします。
【取り外し方法】
雪だるまを発泡スチロールから外す時は、交互に片側を残したまま何度か繰り返すと、外れやすくなります。
手の温度で雪が溶けるので雪に触る際は、手袋をして下さい。ブルーシートなどがあれば便利がと思います。
【ディスプレイ方法】
雪だるま発泡スチロールの片側を残したままユキダルマに目、鼻、口(ボタンや石や枝)などを利用して思いおもいに工夫して下さい。
(目、鼻、口などは付いていません)
【お楽しみ方法】
雪だるまのまわりの雪で、雪だるま、雪合戦、小さなかまくら、ディスプレイなど作ったり、いろいろに工夫して雪の感触を、お子様やお孫様や皆様で、楽しんで下さい。
【修繕・保存方法】
雪ダルマのまわりの雪で修繕や保冷(少ない時は氷を加えたりして下さい)としてお使い下さい。
【飲食禁止】
富良野に降った自然のゆきそのままで何も加えてはいませんが、飲食物ではないので、食べたり、ウイスキーの氷代わりにしないで下さい。
【注意】
配送業者から届きましたらすぐにご利用ください。長時間の保管厳禁
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45313
富良野市について
富良野市は北海道の中央「どまんなか」に位置し、美しい農村景観と雄大な大自然に囲まれたまちです。
昭和56年に放映されたテレビドラマ「北の国から」のロケ地として、全国的に知名度が上がり、多くの観光客の皆さまに訪れていただいております。
清流空知川がもたらす肥沃な大地からは、「安全・安心」な品質の高い農産物が生産されています。
平成28年に富良野市は、市制施行50周年の節目の年を迎えました。これからも富良野市の礎を築いた先人に感謝し、未来を担う子どもたちに誇れるまちを目指して、住み慣れた地域で生きがいを持ち、安心して暮らせるまちづくりをすすめます。

北海道 富良野市