北海道 名寄市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
甘みを逃がさぬよう早朝からすべて手作業で収穫しています 【先行予約】 アスパラ グリーンアスパラ アスパラガス 約 1kg 2Lサイズ (約30本) なよろ観光まちづくり協会《2025年5月下旬-6月下旬頃出荷予定》北海道 名寄市 送料無料 春 野菜 取り寄せ 朝採り 新鮮 産地直送



お礼の品について
容量 | 約1kg 2Lサイズ(約30本入り) |
---|---|
消費期限 | 5日間 (到着後お早めにお召し上がりください) |
アレルギー品目 | |
事業者 | なよろ観光まちづくり協会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 9174 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2025年4月28日 |
発送期日 | 2025年5月下旬-6月下旬頃出荷予定 |
配送 |
|
甘みを逃がさぬよう早朝からすべて手作業で収穫しています!
商品情報:グリーンアスパラ
名称:アスパラガス
産地:北海道名寄市産
内容量:約1kg
2Lサイズ(約30本入り)
保存方法:冷蔵庫で保存し、到着後数日中にお召し上がりください。
配送方法:冷蔵便でお届けします。
提供元:NPO法人なよろ観光まちづくり協会
こだわりポイントをご紹介
甘みを逃がさぬよう早朝からすべて手作業で収穫しています!春の味覚として代表的なアスパラは、甘さ、香りの良さは抜群です。名寄市の自然豊かな土地が育んだ、甘くて風味豊かな採れたて旬のアスパラをお届けします。
わたしたちが作っています
名寄市のアスパラ農家さんでは、収穫はすべて人の手で行っており、1本1本手作業で収穫し、新鮮なものをおいしい状態でお届けできるよう丁寧に朝採りしています。
こんなところで作っています
東西に北見山地と天塩山地が連なる場所に位置する名寄市は、北海道北部の盆地帯です。昼夜の寒暖差が大きく、そこで育まれる野菜や果物は養分をため込み、食味豊かな品質になります。本川と天塩川が合流して肥沃な土壌を形成し、名寄市風連町には、忠烈布湖もあるため水の恵み豊かな地域でもあります。そのため、滋養と味わいがともに充実した農産物が育まれています。
わたしたちが歩んできた道
北海道名寄市は、豊かな水の恵みと昼夜の寒暖差が大きい肥沃な風土です。そのため、病害虫の発生が少なく、独自の減農薬農法で栽培しております。
わたしたちの想い
主菜から副菜まで大活躍!たっぷりお届けするアスパラは、どんなお料理とも相性抜群です。甘くて香りが良いアスパラのため、シンプルにサラダや天ぷらにしても良し、肉巻きやBBQに具材としても大活躍です。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
「毎年、我が家が楽しみにしてる返礼品です。 今年も大正解!新鮮なアスパラが、うますぎる。 来年も、とのリクエストを受けてしまいました。」などなど!ご寄付いただいた方より、うれしいお声が届いております。
カテゴリ |
野菜類
>
アスパラガス・茄子
>
アスパラガス
|
---|
- 自治体での管理番号
- nayoro_nkm_6_1k
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
地場産品基準 告示第5条第1号に適合 適合理由:区域内の農場において栽培された農産品であるため。
自治体からの情報

★ご寄附の前にご確認ください★
●ふるさと納税の寄付専用ページです。
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●お礼の品の贈呈は、名寄市外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。お礼の品ページ「内容量」をご確認下さい。また、味や色合い等がイメージと異なる場合にも返品は承っておりません。
《お礼の品の発送について》
●配送期間限定、配送地域限定のお礼の品について、お申込み前に必ずご確認下さい。
●お礼の品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、各お礼の品ページの「発送期日」を目安に順次発送いたします。
●配達日にご不在が続きますとお礼の品をお渡しできない可能性がございます。ご旅行・ご出張・お引越し等でご不在となる可能性がある場合、必ず「備考欄」にご不在日をご記入ください。
●申込フォームにおけるお届け日の指定はできません。(※長期不在等は、「お申し込みに関する備考」にご記入ください。)お届け時間帯を設定される方は、指定の時間帯からお選びください。
●お礼の品は事業者から直接発送いたします。そのため、発送に必要な個人情報は事業者に提供いたします。ご了承ください。
《受領証明書・ワンストップ申請について》
●入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。
●ワンストップ特例申請書は、必要情報を御記入後、下記宛先へ返送ください。
[送付先]
〒096-8686
北海道名寄市大通南1丁目1
名寄市役所総合 政策部 秘書 広報課 宛
--------------------------------------------------------------------------------------
本サイトの運営は、株式会社ローカルがおこなっております。
【返礼品の内容・お届け先・お届け時期等についての問合せ先】
E-mail:nayoro@lo-cal.co.jp<br>
TEL:050-6864-7908 FAX:050-3588-2325<br>
※土日祝祭日はお休みをいただいております。
メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。
--------------------------------------------------------------------------------------
名寄市について
名寄市は、北北海道の中央に位置し、天塩川と名寄川の恵みと豊かな自然にあふれた環境にあり、農業を基幹産業とする都市です。
夏には、市内各地で約500万本のひまわりが咲き誇り、冬は、雪質日本一のパウダースノーが降り冬ならではのスポーツを満喫できます。また、夜には満点の星空を望むことができます。
お越しの際には、是非、名寄市の自然、味覚などをご存分に堪能ください。

北海道 名寄市