半日で周れる!小樽観光のモデルコースやおすすめホテルを紹介

2024/08/01

歴史的建造物や自然が多く残る小樽は、国内外から多くの観光客が訪れる人気の旅行先。本記事では、半日で周れる小樽のモデルコースを紹介します。ふるさと納税を利用して宿泊できるホテルやチョイストラベルについても紹介するので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

半日で周る小樽観光のモデルコース

画像の出典・提供元:PIXTA

半日で周れる小樽観光のモデルコースを紹介します。短時間でも充実した旅行を楽しみたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

まずは「小樽駅」からスタート

画像の出典・提供元:PIXTA

小樽観光の拠点となるのが、ここ「小樽駅」です。小樽駅は、昭和9年(※)に建てられたレトロな外観で知られています。

札幌駅からは約30分、函館からは約50分なのでアクセスも抜群です。まずは、小樽駅で昭和初期の雰囲気を堪能しましょう。

※“小樽観光協会 公式HP”参照

小樽駅

住所:北海道小樽市稲穂2丁目22-15
電話:0134-22-0771
営業時間:7:00〜20:00
料金:-

※2024年6月17日時点の情報です。

小樽のシンボル「小樽運河」は欠かせない

画像の出典・提供元:PIXTA

小樽駅から徒歩約10分のところに「小樽運河」があります。小樽運河は、小樽のシンボルとして知られているスポットです。

小樽運河は全長1140m(※)と徒歩でも散策しやすいうえ、クルージングも楽しめます。日没後にはガス灯が灯り、幻想的な景観が満喫できるでしょう。

※“小樽観光協会 公式HP”参照

小樽運河

住所:北海道小樽市港町
電話:0134-32-4111
営業時間:-
料金:-

※2024年6月17日時点の情報です。

小樽運河クルーズ デイクルーズ 乗船引換券 大人2名

北海道小樽市

小樽運河クルーズ デイクルーズ 乗船引換券 大人2名

15,000円

在庫: あり

ふるさと納税のお礼の品です。
小樽運河クルーズの乗船に利用いただけます。

詳しく見る

「手宮線跡地」で散策を楽しむ

画像の出典・提供元:PIXTA

小樽駅から15分程度歩くと「手宮線跡地」に到着します。手宮線跡地とは、北海道初の鉄道の官営幌内鉄道の跡地です。

散策路は約1.6km(※)と長く、歴史に思いを馳せながらウォーキングが楽しめます。鉄道好きにはたまらないスポットといえるでしょう。

※“小樽観光協会 公式HP”参照

手宮線跡地

住所:北海道小樽市色内1丁目15-14
電話:0134-33-2510
営業時間:-
料金:-

※2024年6月17日時点の情報です。

ランチに新鮮な海鮮を堪能「おたる政寿司」

画像の出典・提供元:PIXTA ※画像はイメージです。

北海道といえば、新鮮な海の幸を思い浮かべる方も多いでしょう。小樽には人気の寿司屋「おたる政寿司」があります。

職人自らが厳選した新鮮な海鮮が、一年を通して食べられるのが魅力。カウンターは30席ありますが人気店のため、あらかじめ予約しておくのがおすすめです。

おたる政寿司

住所:北海道小樽市花園1丁目1番1号
電話:0134-64-1101
営業時間:ランチ/11:00~15:00 ディナー/17:00~21:00
料金:コース11,000円(税込)〜

※2024年6月17日時点の情報です。

「小樽堺町通り商店街」の町並みを楽しむ

画像の出典・提供元:PIXTA

「小樽堺町通り商店街」は、小樽観光で外せないスポットです。明治時代から昭和時代にかけて建てられたレトロな建物が多く残っています。

小樽運河から徒歩約5分とアクセスもよく、散策がてら立ち寄るのがおすすめです。海鮮やスイーツなども充実しているので食べ歩きも楽しめます。

小樽堺町通り商店街

住所:北海道小樽市堺町6-11
電話:0134-27-1133
営業時間:9:00~18:00
料金:-

※2024年6月17日時点の情報です。

小樽の歴史スポット「旧小樽倉庫」を見学

画像の出典・提供元:PIXTA

「旧小樽倉庫」も見逃せないスポットです。小樽市指定歴史的建造物で、和洋折衷のデザインで知られています。

現在は小樽市博物館と観光案内所、ギフトショップとして活用されているので、ぜひ足を運んでみてください。

旧小樽倉庫

住所:北海道小樽市色内2丁目1番20号
電話:0134-22-1258
営業時間:11:00~18:00
料金:-

※2024年6月17日時点の情報です。

小樽観光におすすめホテルを紹介

画像の出典・提供元:PIXTA

小樽旅行が決まったら、宿泊するホテルも探しておきましょう。ここでは、小樽観光におすすめのホテルを紹介します。

グランドパーク小樽

「グランドパーク小樽」は、小樽ベイエリアにあるホテルです。客室からは石狩湾や天狗山が一望できます。

どの客室も32㎡以上の広々とした空間で、ゆっくりくつろげるのがうれしいポイント。レストランも多数あり、好みの食事をいただけます。

グランドパーク小樽

住所:北海道小樽市築港11-3
アクセス:小樽築港駅から徒歩約5分
チェックイン/チェックアウト:14:00/10:00
駐車場:あり

※2024年6月17日時点の情報です。

グランドパーク小樽 10,000円利用券

北海道小樽市

グランドパーク小樽 10,000円利用券

35,000円

在庫: あり

ふるさと納税のお礼の品です。
グランドパーク小樽の宿泊に利用いただけます。

詳しく見る

ホテルノルド小樽

「ホテルノルド小樽」は、小樽の中心地に位置するホテルです。大理石の外壁は、写真映えすると注目を集めています。

ビジネス利用に適したシンプルな客室から運河の景色が楽しめる客室までラインナップ豊富。さまざまなシーンで利用したいホテルです。

ホテルノルド小樽

住所:北海道小樽市色内1丁目4番16号
アクセス:小樽駅から徒歩約7分
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
駐車場:あり(46台)

※2024年6月17日時点の情報です。

受付終了

【ホテルノルド小樽】宿泊ギフト券 10,000円分

北海道小樽市

【ホテルノルド小樽】宿泊ギフト券 10,000円分

35,000円

在庫: あり

ふるさと納税のお礼の品です。
ホテルノルド小樽の宿泊に利用いただけます。

詳しく見る

ホテルノイシュロス小樽

「ホテルノイシュロス小樽」は、全室オーシャンビューのホテルです。海外リゾートのようなラグジュアリーな雰囲気が楽しめます。

また、露天風呂付き客室があるのもうれしいポイント。波の音を聴きながら、ゆっくりくつろげます。

ホテルノイシュロス小樽

住所:北海道小樽市祝津3丁目282番 おたる水族館上
アクセス:小樽駅から車で約15分
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
駐車場:あり

※2024年6月17日時点の情報です。

日本海を一望 人気のオーシャンフロントツインルーム 1泊2食付 ペア宿泊券

北海道小樽市

日本海を一望 人気のオーシャンフロントツインルーム 1泊2食付 ペア宿泊券

170,000円

在庫: 残りわずか 寄付はお早めに

ふるさと納税のお礼の品です。
ホテルノイシュロス小樽の宿泊に利用いただけます。

詳しく見る

料亭湯宿 銀鱗荘

「料亭湯宿 銀鱗荘」は、平磯岬のすぐそばに位置する旅館です。140年以上の歴史を持つ鰊御殿は、北海道文化財100選にも選ばれています。

また、北海道ならではの食材や旬の食材をふんだんに使用した食事がいただけるのも魅力のひとつです。

料亭湯宿 銀鱗荘

住所:北海道小樽市桜1丁目1番地
アクセス:小樽駅から車で約10分
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
駐車場:あり(30台)

※2024年6月17日時点の情報です。

料亭湯宿銀鱗荘 ご宿泊 割引券 5,000円分

北海道小樽市

料亭湯宿銀鱗荘 ご宿泊 割引券 5,000円分

17,000円

在庫: あり

ふるさと納税のお礼の品です。
料亭湯宿 銀鱗荘の宿泊に利用いただけます。

詳しく見る

チョイストラベルで賢く旅行を楽しもう

小樽旅行へ出かけるなら、「チョイストラベル」で賢く旅行を楽しみましょう。「チョイストラベル」には、全国各地のホテルや旅館の宿泊券や旅行クーポンなど、魅力的なふるさと納税のお礼の品が揃っています。

小樽旅行の航空機・列車・新幹線・ホテル・宿などに幅広く使える「JTBふるさと納税旅行クーポン」もあるので、ぜひチェックしてみてください。

  • 旅行・体験型ふるさと納税に特化した専門サイト チョイストラベル

小樽観光のモデルコースに関するよくある質問

画像の出典・提供元:PIXTA

小樽観光のモデルコースに関するよくある質問とその答えを紹介します。小樽旅行を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

札幌から小樽までの時間は?

札幌から小樽への移動にかかる時間は高速道路を使って車で約45分。電車の場合は、快速エアポートで約30分です。

小樽観光の拠点は?

小樽観光の拠点となるのが小樽駅です。小樽駅からは、札幌のほか函館へもアクセス可能。駅周辺にも多数の見どころがあるので、小樽拠点として知られています。

モデルコースを参考に小樽旅行を計画しよう

画像の出典・提供元:PIXTA

本記事では、半日で周れる小樽のモデルコースを紹介しました。小樽には魅力あふれる観光スポットやホテルが多数あります。ぜひふるさと納税を利用して小樽旅行へ出かけてみてください。

※「トラベルガイド」では旅行・おでかけ情報をお届けしています。紹介しているホテルや旅館・観光スポットは、一部、ふるさと納税のお礼の品がご利用いただけない場合がございます。