
栃木県日光市
ぐるり日光感謝券(商品券3,000円分)
10,000円
日光市観光協会と協定した日光市内参加店での店内飲食やご宿泊、レジャー、アクティビティ、市内の交通料金としてお使いいただける商品…
都心からもアクセスしやすい日光。鬼怒川温泉などの温泉地や、夏の避暑、秋の紅葉など、春夏秋冬で異なる風情を楽しめるエリアです。
本記事では、日光の旅行・観光におすすめのふるさと納税のお礼の品、「ぐるり日光感謝券」を詳しく紹介します。
日光旅行を計画している方や、ふるさと納税を活用しかしこく旅行したい方はぜひ参考にしてください。
目次
日光旅行を満喫するなら、ふるさと納税のお礼の品「ぐるり日光感謝券」がおすすめです。ここでは、「ぐるり日光感謝券」の魅力やおすすめポイントを紹介します。
栃木県日光市
10,000円
日光市観光協会と協定した日光市内参加店での店内飲食やご宿泊、レジャー、アクティビティ、市内の交通料金としてお使いいただける商品…
栃木県日光市
30,000円
日光市観光協会と協定した日光市内参加店での店内飲食やご宿泊、レジャー、アクティビティ、市内の交通料金としてお使いいただける商品…
画像の出典・提供元:Adobe Stock
「ぐるり日光感謝券」は、栃木県日光市に寄付するともらえる、ふるさと納税のお礼の品です。ふるさと納税のお礼の品として、寄付金額30%分の感謝券をGETできます。
日光市観光協会と協定を結んでいる対象の施設や店舗で使うことができ、その数は50店舗超え!(※2025年1月時点)ふるさと納税で、日光旅行を思う存分満喫できます。
旅行の予定に合わせて、「ぐるり日光感謝券」をふるさと納税のお礼の品に選んでみてください。
画像の出典・提供元:Adobe Stock
「ぐるり日光感謝券」は旅行・観光に幅広く使えるのが特長です。ふるさと納税のお礼の品でありながら、商品券のように利用できます。
対象の施設・店舗は、「あさやホテル」や「ふふ日光」をはじめとする宿泊施設から、タクシーやバスの市内交通、「鬼怒川ライン下り」などのアクティビティまで!旅館やホテルの宿泊費に使うもよし、旅先でのアクティビティを楽しむのもよしです。
「ぐるり日光感謝券」が使えるすべての対象施設・店舗は、お礼の品の詳細ページよりご確認ください。
画像の出典・提供元:Adobe Stock
10,000円、30,000円、50,000円、100,000円の4種類の寄付金額から選べます。(※2025年1月時点)
「ふるさと納税の旅行のお礼の品」と聞くと、高額なイメージはありませんか?「ぐるり日光感謝券」は、10,000円からと、比較的手頃な寄付金額から選べるのが嬉しいポイントです。
複数の価格帯を組み合わせることもできるため、予算に合わせて選んでみてください。
画像の出典・提供元:Abobe Stock
「ぐるり日光感謝券」の使い方は?寄付から利用の流れは?と疑問に思うことも多いはず。ここからは、「ぐるり日光感謝券」の利用方法を紹介します。
「ぐるり日光感謝券」をお礼の品に選び、栃木県日光市へ寄付を申し込みます。ふるさとチョイスの案内に従い、決済までお進みください。
入金確認後、2週間以内に「ぐるり日光感謝券」が届きます。再発行はできないため、届いた感謝券は大切に保管しましょう。
「ぐるり日光感謝券」を旅館やホテルの宿泊費の支払いに使うには、事前に宿を予約します。
予約方法は、宿への電話予約&現地決済のみ対応しています。宿の公式HPや旅行サイト・旅行代理店を通じての予約、クレジットカードでの事前決済は受け付けていないため、ご注意ください。
※飲食店や観光施設、アクティビティにて使用する場合、対象施設・店舗毎の対応となります。「ぐるり日光感謝券」の利用有無により、予約や利用方法は変わりません。
清算時、利用する金額分の「ぐるり日光感謝券」を提示します。感謝券1枚あたり、1,000円分として利用可能です。お釣りはでないため、ご注意ください。
また、食事のテイクアウト・土産物の購入には使用できません。
※都道府県をまたいで複数展開している宿(チェーン店や外資ホテルなど)では、1名1泊あたり5万円までの利用となります。
※店舗・施設により使用に条件がある場合がございます。詳細は各店舗にご確認ください。
栃木県日光市
10,000円
日光市観光協会と協定した日光市内参加店での店内飲食やご宿泊、レジャー、アクティビティ、市内の交通料金としてお使いいただける商品…
栃木県日光市
30,000円
日光市観光協会と協定した日光市内参加店での店内飲食やご宿泊、レジャー、アクティビティ、市内の交通料金としてお使いいただける商品…
ここからは、おすすめの「ぐるり日光感謝券」の使い方3選を紹介します。
※2025年1月の情報をもとに紹介しています。最新情報は、お礼の品の詳細ページをご確認ください。
最初に紹介するのは、旅館やホテルの宿泊費に使う方法です。「あさやホテル」「ふふ日光」「ホテル花庵」「ゆらら 丸京(旧 旅の宿 丸京)」をはじめとした、日光市観光協会と協定を結んでいる19施設で利用可能。
日光は数多くの場所で温泉が湧出しています。鬼怒川温泉、日光中禅寺湖温泉、湯西川温泉など、日光へ訪れたら温泉も堪能したいところ。
旅館やホテルで、日光が誇る温泉に癒される湯旅を満喫ください。
画像の出典・提供元:Adobe Stock
続いて紹介するのは、観光施設や旅先でのアクティビティに使う方法です。「鬼怒川ライン下り」や「とりっくあーとぴあ日光」、「明智平ロープウェイ」などで使えます。
日光は、着物を着て観光を楽しむのもおすすめです。「ぐるり日光感謝券」は「日光着物レンタル COCON NIKKO」でも利用できるため、着物をまとって世界遺産「日光の社寺」を散策してみてはいかがですか?
ふるさと納税を活用し、自分に合うプランを計画してみてください。
画像の出典・提供元:Abobe Stock
最後に紹介するのは、旅行の交通費に使う方法です。タクシーやバス、鉄道の市内交通にて利用可能。
東武バス日光では、各種フリーパスを購入する際に「ぐるり日光感謝券」を使えます。フリーパスは、東武日光駅ツーリストセンターでお買い求めください。
また、東武鉄道の東武日光駅・鬼怒川温泉駅・下今市駅では、SL・DL座席指定券や日光・鬼怒川エリア鉄道乗り放題きっぷが購入できます。
栃木県日光市
10,000円
日光市観光協会と協定した日光市内参加店での店内飲食やご宿泊、レジャー、アクティビティ、市内の交通料金としてお使いいただける商品…
栃木県日光市
30,000円
日光市観光協会と協定した日光市内参加店での店内飲食やご宿泊、レジャー、アクティビティ、市内の交通料金としてお使いいただける商品…
画像の出典・提供元:Abobe Stock
画像の出典・提供元:Adobe Stock
日光東照宮をはじめとした世界遺産「日光の社寺」、華厳滝を代表とする豊かな自然、鬼怒川温泉・湯西川温泉など、日光には数多くの恵まれた観光資源があります。
また、日光は春夏秋冬で異なる風情を味わえます。春も夏も冬も魅力的ですが、秋の日光は特におすすめ。赤と黄に染まる紅葉の絶景は見逃せません。
日光のさまざまな魅力を、ぜひ満喫してください。
有効期限は、発行年度から1年後の年度末です。
有効期間内にご利用ください。
利用できます。「ぐるり日光感謝券」に利用不可日はありません。
対象施設・店舗の定休日や、旅館・ホテルが満室の場合は利用できません。
お釣りはでません。
栃木県日光市
10,000円
日光市観光協会と協定した日光市内参加店での店内飲食やご宿泊、レジャー、アクティビティ、市内の交通料金としてお使いいただける商品…
栃木県日光市
30,000円
日光市観光協会と協定した日光市内参加店での店内飲食やご宿泊、レジャー、アクティビティ、市内の交通料金としてお使いいただける商品…
ふるさと納税で旅行するなら「チョイストラベル」がおすすめ。「チョイストラベル」は旅行・体験に特化したふるさと納税のサイトです。
旅行クーポンや宿泊券から、お食事券、スキーや温泉などに使える体験チケットまで、豊富なラインアップからお礼の品を紹介しています。
ふるさと納税で、忘れられない旅に出てみませんか。
本記事では、ふるさと納税のお礼の品「ぐるり日光感謝券」を紹介しました。日光東照宮や華厳の滝、戦場ヶ原など、日光は見どころが満載です。温泉でゆったり過ごしたい方にもおすすめのため、本記事を参考に、「ぐるり日光感謝券」で日光の旅行・観光を楽しみましょう。
※「トラベルガイド」では旅行・おでかけ情報をお届けしています。紹介しているホテルや旅館・観光スポットは、一部、ふるさと納税のお礼の品がご利用いただけない場合がございます。