• TOP
  • 過去実績
  • 新たな「かわいそう」をなくすため、動物愛護団体を支援したい! ~動物と共生するまちづくりプロジェクト2020~

新たな「かわいそう」をなくすため、動物愛護団体を支援したい! ~動物と共生するまちづくりプロジェクト2020~

カテゴリー:動物 

main_img 達成

寄付金額 2,002,656

100.1%

目標金額:2,000,000

達成率
100.1%
支援人数
116
終了まで
受付終了

山口県宇部市(やまぐちけん うべし)

寄付募集期間:2020年9月1日~2020年11月17日(77日間)

山口県宇部市

プロジェクトオーナー

宇部市には、無責任な餌やりが主な原因で繁殖してしまった飼い主のいない猫の殺処分を少しでも減らそうと動物を保護し、里親探しを行っている動物愛護団体があります。

殺処分ゼロを目指す宇部市は、市内で活動している動物愛護団体との連携を強め、官民一体での活動を行うとともに、動物愛護団体の活動をさらに広げていくための支援をしています。

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

「かわいそう」な猫を減らしたい!

殺処分数の現状

全国では、平成29年度に43,216匹、平成30年度に38,444匹の犬猫の殺処分が行われています。平成26年度には100,000匹以上が殺処分されていましたが、半分以下にまで減少しています。

環境省は、減少した一番の要因として、「動物愛護(保護)団体の方々が直接保護したり、行政の保護している犬猫を引取り、譲渡活動を行っていること」と分析しています。

出典:https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html

山口県(下関市を除く)でも、以上のとおり年々減少傾向にありますが、その一番の要因は、動物愛護(保護)団体の活動によるものだと分析しています。

宇部市も同様の傾向にありますが、特に猫に関しては、飼い主のいない猫への無責任な餌やりが原因で繁殖した猫が毎年100匹前後持ち込まれています。

ふやさないのも愛

不妊、去勢をしていない猫は1年で30匹以上、2年で400匹以上に増えます。
※一度の出産に6匹(メス3匹・オス3匹)を生んだ場合を想定して計算しています。

子猫はカラスやキツネに狙われやすく、けがや病気、交通事故など様々な危険にさらされますし、殺処分の多くは子猫であるのが実態です。

新たな「かわいそう」を生まないために、保健所に持ち込まれた動物を一時保護し、不妊、去勢手術をし、里親探しの活動を行っている動物愛護団体があります。

殺処分ゼロを目指す宇部市は、この市内で活動しておられる動物愛護団体との連携を強め、官民一体での活動を行うとともに、動物愛護団体の活動をさらに広げていくための支援をしていきます。

寄附金の使い道と実績

寄附金の使い道

いただいた寄附金は、下記の事業に活用させていただきます。

〇市内で活動する動物愛護団体に対し、飼い主のいないネコの不妊・去勢手術費や譲渡会の開催、飼い主への飼い方セミナーの実施等の活動経費の1/2(上限10万円)を補助します。

※目標金額に達しなかった場合、目標金額以上の寄附をいただいた場合でも、上記の事業に活用させていただきます。

昨年度事業の実績

昨年度は皆様からのご寄附を財源に、市内の動物愛護団体10団体へ200万円の補助金を交付し、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術は174匹(オス84匹、メス90匹)行われました。

動物と共生するまちづくり

飼い主のいない猫に不妊措置を行い、命あるものとして尊重し、地域猫として一代限りで飼育していける環境づくりに取り組む「地域猫活動」を普及し、動物と共生するまちづくりを目指します。

寄附者のみなさまへ

動物愛護の取組に共感・賛同していただける方はご支援をよろしくお願いします。

寄附金は、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費等に充てることで、寄附いただいた皆様のお気持ちにお応えすることとし、お礼に代えさせていただきます。

  • 2020年12月08日 13:07

    目標金額達成と寄附のお礼

    このたびは、「動物と共生するまちづくりプロジェクト2020」にたくさんのご寄附をいただき、誠にありがとうございました。
    皆さまのご支援により、本年も目標額を達成することができました。

    皆さまからいただいたご寄附を財源に、本市で活動する動物愛護団体8団体に対して100万円交付を行っており、団体が保護したオス猫23匹、メス猫42匹に不妊・去勢手術を実施しております。(R2.11月末現在)

    引き続き、動物愛護団体の活動をさらに広げていただきたいと考えておりますので、今後ともご協力をお願いいたします。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

山口県宇部市

宇部市は、市街地に山口宇部空港があり、山陽自動車道が走り、JR新山口駅も近く、陸・海・空の交通体系が充実した住みよいまちです。緑と彫刻に彩られたまちなかから少し足を延ばせば、穏やかな瀬戸内の海と緑豊かな山に包まれます。市の北部地域には豊かな自然に包まれた「うべの里」が広がり、中山間地域と都市部のバランスのとれたまち。山や湖の見える里に住み、自然に寄り添う田舎暮らしをしながら、都市の利便さも享受することができます。豊かな自然と利便性、にぎわいと安らぎがちょうどいい「緑と花と彫刻のまち」、それが宇部市です。

  • GCFとは?

このプロジェクトへの応援メッセージ

  • プロジェクトに賛同致します。少しでも多くの命に幸せになってもらいたいです。少額ですがお役立てください。

    2020年11月15日 13:58

  • 沢山の動物達が幸せに暮らせるようになりますように。
    頑張ってください!

    2020年11月11日 19:59

  • 少ない金額ですが役立ててください
    辛い思いをする動物たちがいなくなるよう祈っています

    2020年11月11日 13:09

  • うちも捨て猫を3匹飼ってます。
    いろいろ大変ですが可愛いです。
    ぜひ、命を少しでも救って下さい。

    2020年11月11日 7:42

  • 我が家にも三匹の保護猫がいます。命を繋ぐプロジェクト、応援しています。殺処分という言葉が早くなくなりますように、祈っています。

    2020年11月9日 20:33

  • 殺処分や飼育放棄等の不幸なワンちゃん、猫ちゃんが少しでも幸せになります様に

    2020年11月9日 20:13

  • 私も神奈川で動物保護活動をしているものです。
    地域は違いますがお互い頑張りましょう。

    2020年11月8日 20:37

  • 我が家の猫もみんな保護猫です。
    どの猫にも幸せを、応援しています。

    2020年11月8日 17:23

  • どうぞ、動物の命を救ってあげて下さい。暗闇に光を当ててあげて下さい。僅かな寄付しか出来ませんが宜しくお願いします。

    2020年11月8日 15:09

  • 保護活動、頑張って下さい。

    2020年11月2日 20:41

  • 山口県は周南市始め犬猫の殺処分が多く非常に悪評高いです。
    心痛めています。宇部市さんリーダーシップをとって他の市を教授できるようになってください。

    2020年10月31日 22:05

  • 動物たちの助けになってください

    2020年10月18日 17:39

  • 地元では、動物愛護の取り組みを積極的に行っているように感じられないので、今回こちらのプロジェクトに寄付させて頂くことにしました。民間の愛護団体や個人のボランティアでは金銭的な負担が大きすぎるので、自治体の本気度によって大きく成果が変わるとおもいます。応援しています。

    2020年10月16日 14:24

  • 殺処分の無い様に動物愛護の取組を応援しております。

    2020年10月15日 16:21

  • 下関市もこの様な活動が始まります様に祈ってます

    2020年10月6日 14:32

  • かわいそうな猫たちのために少しでも役に立てればと思います。

    2020年9月26日 21:33

  • なんの罪もないかわいそうな子たちを、必ず一匹でも多く助けてください。
    皆さまもお体に気を付けて、ずっーと応援してます!

    2020年9月26日 18:25

  • 我が家のペットも宇部市のボイスから譲り受けました。
    家族仲良く過ごしています。
    これからもよろしくお願いします。

    2020年9月25日 16:48

  • 少ないけど使ってください。

    2020年9月23日 21:06

  • 非常に素晴らしい取り組みだと思います。

    2020年9月12日 10:08

はじめての方へ