明智光秀公ブロンズ像を故郷・明智城本丸跡に建立します!
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 690,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 69%
- 支援人数
- 10人
- 終了まで
- 受付終了
岐阜県可児市(ぎふけん かにし)
寄付募集期間:2020年5月20日~2020年8月18日(91日間)
岐阜県可児市

1月から放映中の大河ドラマ「麒麟がくる」で、主人公・明智光秀が暮らす場所として登場した”明智荘”は、かつて岐阜県可児市の東部に広がっていた荘園です。明智光秀は、高い教養を身に付けた文化人であると同時に、戦場での戦術や統率力に比類のない能力を発揮した戦国武将であったといわれています。人々が穏やかに暮らせる、争いのない時代 その幕開けを願って立ち上がった明智光秀。可児市はこの光秀の思いを受け継ぎ、世界平和や人間愛を全国に向けて発信していくと同時に、子供たちが故郷の偉大な先人や歴史に目を向ける象徴として、明智光秀公ブロンズ像の建立プロジェクトを進めています。皆がブロンズ像のもとに集い、光秀ファンが交流するとともに、市内の観光施設や山城跡、美濃桃山陶の聖地を訪れていただくよう活用していきます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
明智光秀と可児
明智光秀生誕の地『明智荘』

前半生について、ほとんど明らかになっていない謎の多い人物、明智光秀。
その出自については諸説ありますが、通説では土岐氏の流れをくむ「土岐明智氏」の一族であるとされています。土岐氏は美濃国土岐郡を本拠地とした氏族で、美濃国の守護として、時には国政に大きな影響を与えるほどの力を持っていたようです。康永元年(1342) に土岐頼兼が”美濃国明智荘” に城を築いて居城とし、以降「明智」の名字を名乗るようになったとされます。
可児市東部には、この土岐明智氏が治めた明智荘が広がっており、光秀が生まれ落城するまで居住したとされる「明智城跡」や「産湯の井戸跡」、明智氏歴代の墓所をはじめ日本最大の光秀の位牌などがまつられている天龍寺があります。天龍寺では、毎年6月に「光秀供養祭」が行われています。
明智光秀の魅力

明智光秀とは、どんな人物だったのでしょうか?
本能寺の変があまりにも有名なため、その人物像にはほとんど光が当てられてきませんでした。
ところが最近になって、軍事や政治、茶の湯や連歌にも精通する文武両道の人物であることはもちろん、妻や、部下想いの魅力あふれる人物だったことがわかってきました。
明智光秀のブロンズ像を可児市に!
明智光秀公ブロンズ像建立プロジェクト

人々が穏やかに暮らせる、争いのない時代。その幕開けを願って立ち上がった明智光秀。
可児市では、その思いを受け継ぐため、438年の時を経て、光秀をふるさとに甦らせようとしています。
それが「明智光秀公ブロンズ像建立プロジェクト」。命日である令和元年6月13日(日)に、明智城跡に建立します!
建立後は、市内の子どもたちがふるさとの偉大な先人や歴史に目を向ける象徴としていきます。
また、全国から光秀ファンがブロンズ像のもとに集い交流するとともに、市内の観光施設や戦国時代の山城跡、美濃桃山陶の聖地にも足を運んでいただけるよう活用していきます。
ブロンズ像の概要
制作者:神戸峰男氏(可児市在住)
日本藝術院会員、日本彫刻協会理事長
サイズ:高さ約2m30cm、台座の高さ約2m
像について:
・光秀が生まれてから約30年間を過ごした明智荘・明智城の本丸跡に立ち、ふるさと可児のまちを見渡す姿
・鎧に陣羽織をまとい、鉄砲を抱えた立像
・40歳頃の、知性や平和な世界を実現したいという思いを感じられる表情

寄附者の皆様へ
可児市長 冨田成輝からのメッセージ

令和2年1月から放映中の大河ドラマ「麒麟がくる」で、主人公・明智光秀が暮らす場所として登場した”明智荘”は、かつて岐阜県可児市の東部に広がっていた荘園です。
明智光秀は、高い教養を身に付けた文化人であると同時に、戦場での戦術や統率力に比類のない能力を発揮した戦国武将であったといわれています。
また、家族や家臣を思いやる優しい人柄で、領民から慕われた名君であったとも語り継がれています。特に、親子愛、夫婦愛、主従愛を物語る数々のエピソードは、現代社会にも通じるのではないでしょうか。
本能寺の変の真相は、多くの謎を秘め明らかになってはいませんが、罪のない幾多の尊い命を犠牲にする戦国の世に終止符を打ち、日本の誇るべき伝統文化を守りながら、皆が幸せに暮らせる平和な日本を築くための意を決した戦いであったとする説も有力になってきています。
”人々が穏やかに暮らせる、争いのない時代 その幕開けを願って立ち上がった明智光秀”
可児市は光秀の思いを受け継ぎ、人間愛と世界平和への願いをこのブロンズ像に託して、世界に向けて発信していきます。
皆様の温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
お礼の品について
本プロジェクトにご寄附いただいた方には、以下の特典をご用意しています。
◆銘板にお名前を刻銘します(希望者のみ)
ご寄附いただいた方のお名前を、像の台座または隣に設置予定の銘板に刻銘させていただきます。
・可児市民の方:10万円以上の寄附をいただいた方が対象となります
・市外在住の方:20万円以上の寄附をいただいた方が対象となります
【注意事項】
・銘板の設置は、令和3年4月以降となります(令和3年3月末までにご寄附いただいた方が対象となります)。
・刻銘する名前は、寄附者名とさせていただきます。連名は不可です。
・文字は原則として漢字、ひらがな、カタカナとさせていただきます。また、刻銘するスペースの都合上、文字数を制限させていただく場合があります。
・寄附回数に関わらず、氏名の刻銘は1回とさせていただきます。
・銘板に刻銘する場所や順番についての指定はできません。
・刻銘の内容について、電話等で確認させていただく場合があります。
・可児市暴力団排除条例第2条第1号から第3号に該当する場合は応募できません。
◆特産品等の返礼品を進呈します(市外在住者の方に限ります)
1万円以上を寄附された方には、可児市の特産品等の返礼品を進呈します。
-
【7営業日以内発送】飛騨牛切り落とし500g(250g×2)【 牛肉 カレー シチ…
12,000 円
大自然の中、愛情込めて育てられた飛騨牛を、昭和31年創業、肉の専門店「肉のひぐち」がお届けします!
飛騨牛は、和牛のオリンピックと言われる第8回全国和牛能力共進会で1位を獲得したこともある自慢のブランド和牛です。
サーロインやロース肉、赤身肉やバラ肉など、様々な部位を使用した飛騨牛切り落としですので、見た目は少し悪いですが、ギュッと詰まった飛騨牛の旨味は変わりありません!!
カレーやシチュー、牛丼、肉じゃが、牛しぐれ煮などの煮込み料理にも、焼肉丼や青椒肉絲、プルコギ、ビビンバなどの炒め料理にも、色々な用途で使え、脂の甘みや赤身の旨味、香りやコクなどを日々のお料理の中で手軽に楽しんでいただけます。
どうぞ、お気軽に飛騨牛をご堪能ください。
冷凍でのお届けとなります。お召し上がりの際は、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをお勧めします。
肉の旨味成分の流出が最小限に抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。
提供:株式会社ネオプライムヒグチ
【 牛肉 カレー シチュー 牛丼 肉じゃが 牛しぐれ煮 牛すき煮 炒め物 食品 肉 国産 和牛 ブランド牛 ブランド 小分け パック セット 国産牛 お肉 ロース 赤身 バラ ミックス 冷凍 料理 岐阜県 】
【地場産品基準】
8号 ハ 岐阜県が第1号に該当するとして地域共通返礼品にしている飛騨牛であるため
岐阜県可児市
-
日本酒 美濃天狗 純米大吟醸 + 明智光秀 本醸造 + 明智天海 純米酒 720ml…
37,000 円
明智光秀本醸造と純米酒は冷やからお燗までと幅広い温度帯で楽しんでいただ、どんな料理との相性も良いので普段の晩酌にも活躍します!
美濃天狗純米大吟醸は山川酒店オリジナルの華やかな果実の香り、旨味のある別注品です。
冷やしてワイングラスで飲むと一層香りが引き立ち、洋風のお料理とも相性抜群の日本酒です!
◆【日本酒】美濃天狗 純米大吟醸 旨口720ml×2本
◆【日本酒】明智光秀 本醸造 辛口720ml×2本
◆【日本酒】明智天海 純米酒 辛口720ml×2本
提供:山川酒店((株)Yamakawa)
TEL:(0574)62-0233
【岐阜県 可児市 酒 日本酒 飲料 地酒 アルコール 大吟醸 コク 手作り ギフト プレゼント お祝い】
【地場産品基準】
3号 市内で製造されているため(区域内の工場等において、原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの)
岐阜県可児市
-
7-1 厚切り!飛騨牛サーロインステーキ300g×3枚 + 厳選日本酒720ml×3本【…
101,000 円
◆厚切り!飛騨牛サーロインステーキ 300g×3枚
◆【日本酒】明智光秀 本醸造 720ml×1
◆【日本酒】明智天海 純米酒 720ml×1
◆【日本酒】美濃天狗 純米大吟醸 720ml×1
とっておきの美味しい飛騨牛と日本酒の豪華セットです!
【備考】
※お肉(冷凍)とお酒(冷蔵)は別便でお届けいたしますので、ご了承ください。
提供:山川酒店((株)Yamakawa)
TEL:(0574)62-0233
【岐阜県 可児市 酒 日本酒 飲料 地酒 アルコール 手作り ギフト プレゼント お祝い 目録 肉 牛肉 】
【地場産品基準】
8号 ハ 市内で製造されているため(区域内の工場等において、原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの)飛騨牛に関しては8号ハ該当(岐阜県が第1号に該当するとして地域共通返礼品にしている飛騨牛であるため)
岐阜県可児市
-
A5等級 選べる飛騨牛引換券 3万円相当分【 岐阜県 可児市 チケット 食品 …
100,000 円
大自然の中、愛情込めて育てられた飛騨牛の肉質は柔らかく、濃厚でとろけるような霜降りがお口の中に広がります。
飛騨牛は毎週セリで落札したものを自社工場で骨抜き・整形カットしています。製造から小売りまで自社で行い、お客様に安心・安全・新鮮を提供すべく、昭和31年創業の「肉を育て見極める」確かな経験と新たな価値観を追及するチャレンジ精神をもって積極的な活動を行っています。
引換券(申込用紙)をお送りしますので、4種類の食べ方から2品をお選び頂き、お申込みください。それぞれをご指定日にお届けさせて頂きます。
提供:株式会社ネオプライムヒグチ
【 岐阜県 可児市 チケット 食品 和牛 お肉 ブランド ブランド牛 牛肉 霜降り グルメ券 ギフト券 プレゼント 贈り物 ギフト お取り寄せ 】
【地場産品基準】
8号 ハ 岐阜県が第1号に該当するとして地域共通返礼品にしている飛騨牛であるため
岐阜県可児市
-
2020年08月17日 16:58
残り2日!!目標達成まであと少し!
寄付者様へ
みなさまのお力添えで、たくさんの寄付金が集まっております。
寄付くださった方々、温かいご支援を頂き誠にありがとうございます!!!
残すところあと2日となってまいりました。
目標金額まであと少し!
ぜひご友人やご家族の方に本プロジェクトをご紹介ください!
市のシンボルとして、市の活性化に向け
明智光秀像をなんとか建設設置したい次第です。
興味を持っていただけましたら、ぜひご支援のほどお願いいたします!もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
岐阜県可児市
可児市(かにし)は岐阜県中南部に位置し、豊かな自然にはぐくまれ、多くの文化遺産をとどめる古い歴史のあるのまちです。市内だけでなく県外からも多くの登山者が訪れる鳩吹山、その麓にある可児川下流域の自然公園には春になると小さな紫の妖精「かたくり」の花が咲き誇り、紫の絨毯を敷き詰めたかのような光景に多くの方が毎年訪れています。国指定史跡長塚古墳、銅たく発掘の地など多くの遺跡が分布し、戦国時代には明智光秀出生地の明智城や森蘭丸出生地の美濃金山城など多くの城が築かれました。また、安土桃山時代から江戸時代のはじめの窯跡がいくつもあり、志野などの焼き物がつくられました。中でも国宝の志野茶わん「卯花墻」がつくられ、人間国宝・荒川豊蔵が作陶を行った久々利大萱は“美濃桃山陶の聖地”と呼ばれています。素晴らしい自然、歴史、文化を次の世代に引き継ぎ、「若い世代が住みたいと感じる魅力あるまち」「住みごこち一番・可児」を目指しています!
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。