• TOP
  • 過去実績
  • 推しフェスで加西市を盛り上げたい!〜ご当地Vtuberで加西市を【推し】てもらえるまちにしたい〜

推しフェスで加西市を盛り上げたい!〜ご当地Vtuberで加西市を【推し】てもらえるまちにしたい〜

カテゴリー:観光・PR 

main_img 達成

寄付金額 2,569,000

256.9%

目標金額:1,000,000

達成率
256.9%
支援人数
63
終了まで
受付終了

兵庫県加西市(ひょうごけん かさいし)

寄付募集期間:2024年12月10日~2024年12月31日(22日間)

兵庫県加西市

プロジェクトオーナー

soraかさいから配信中!
初めまして!鶉野ひなこと、うずひなですっ!!
あたしはミュージアムの紫電改から生まれた精霊!
soraかさいや加西市のお土産やおすすめのフォトスポットなど、いろんな魅力を発信していきます!

そんな中!耳よりな情報が飛び込んできました!
なんと!あたしが生まれた、soraかさいと鶉野飛行場跡地で『推し活イベント』の開催が決定しました!その名もー『sora推し!』

最近『推し活』なんて言葉も一般的になってきて、キャラクターだけじゃなくて、色々な分野の色んな形の『推し』があるんだって!
すごいよね!

だから『sora推し!』は、あたしのリリースイベントをはじめ、痛車サミットやコスプレイベント、模型展、ライブステージなど、みんながいっぱい楽しめるいろんなことを考え中!

加西市でみんなが楽しんでくれたら嬉しいな!
応援よろしくお願いしまーーーすっ!

推しフェスで加西市を盛り上げたい!
~ご当地VTuberで加西市を一番推してもらえるまちにしたい~

■はじめに

弊社は加西市で古くから印刷会社を営んできました、大西精版印刷株式会社といいます。
私たちは地元地域に根差しおかげさまで創業110年を迎えました。

そんな弊社が『老舗のチャレンジ』として、5年前よりデジタルコンテンツ制作に注力し、映像制作やWEB制作を行い、地域ブランディングと共に様々な商品開発を手掛けてきました。

その根底には地元地域・加西をもっと盛り上げたい!面白いことをしたい!
とその一心で魅力の発信、デザインやブランディングなど様々な制作してまいりました。

そんな中で地域活性化拠点となるsoraかさいでの商品開発やイベントを行ったことがきかっけで、『鶉野ひな』は誕生しました。

彼女はVtuberとして、今後soraかさいをはじめ加西市の地場物産やおすすめのフォトスポットなど様々な紹介をする予定です。

そのリリースに合わせ弊社では自分の推しを発信・共有するイベント、『soraで推し活フェスティバル』通称『sora推し』を開催したいと考えています。

地方自治体を数々のIPキャラが救ってきた様に、
『鶉野ひな』と『sora推し』をきっかけに加西市がもっと盛り上がる起爆剤として、
鶉野飛行場跡という地域財産を活用しながら、加西市でしか行えないような推しフェスにしたいと考えております!

推しが地方を救う!

■取り組みの目的

加西市は昨年消滅可能性都市として名が上がりました、現在も人口が減り続けています。このままいけば本当に加西は無くなるやも知れません。

そんな状況の中で、後にも先にも最も重要な事は『未来ある若者』だと考えます!
若者達に楽しい・面白い!と思っていただけるような街にしていかなければ、
確実に加西市は無くなるでしょう・・
今私たちができることは、市内の若者だけでなく、近隣地域、ひいては日本中の若者に『加西市ってなんか面白いことしてる!』と認知してもらい、そしてその輪に入ってもらうことに他なりません!

現在の加西市、ひいては近隣地区での賑わいづくりに足りてない・求められているものは『若さと熱狂』だと考えます。
その二つが満たせるもの、そして敷居が低いものが何か考えたときに、加西市の新たなにぎわいを創る為に必要なものは『推し活』だと考えます!

IPコンテンツの市場規模は2023年には8,000億を超え、『推し活』と呼ばれる言葉が一般的になってきた様に、現代社会ではオタク化が進んでいます。
新たな地方創生の在り方として、この活気で加西市をもっと元気にしたいと思います。

今回のプロジェクトは、これまでの加西のにぎわいづくり・まちづくりに足りなかった、『若さと熱狂』にフォーカスし、今までとは全く違った層へとアプローチしたいと思います。

市内だけに留まらず、市外ひいては西日本・全国から足を運んでもらえるようなイベントとし、『鶉野ひな』『sora推し!』を知ってもらい、加西市の認知拡大を狙うだけではなく、また来たい!と感じさせるようなコンテンツをつくっていきたいと思っています!

若い人たちに『加西市が面白い!』と思ってもらい、一緒に加西市を盛り上げてもらう。そういった関係を築けるようなものにしたいと考えています。

そしてそんな若者達が、将来加西市に帰ってきてくれたり、住んでくれれば加西の未来へと繋がると信じています。

sora推し!「 soraかさいで推し活フェスティバル! 」

じぶんの推しを表現・共有しよう!

■活動の詳細

soraかさいから生まれた精霊、『鶉野ひな』をリリースします!
soraかさいから発信中!Vtuberとして加西の魅力やお土産、素敵なフォトスポットなどをラジオ形式で発信します!
現在、年度内に公開予定の第一弾加西市魅力発信動画を制作中です!

この『鶉野ひな』通称『うずひな』を軸とした、若者が自分の推しを表現・発信・共有できる推しフェス、『sora推し!』開催します!

寄附金の使い道

イベント企画費 / 運営費
キャラ・グッズ管理費
※目標金額に達しなかった場合においても本事業に活用させていただきます。
※目標金額以上の寄付をいただいた場合、雇用拡大・若者の定住促進に関する事業に活用させていただきます。

イベント内容

今イベントはコスプレパレードや模型展など、オリジナリティ溢れる企画を予定しております。

・うずひなリリースイベント!
『うずひな』の中の人を発表!
あの有名な声優さまが来るかも・・・
さらに等身大パネルの公開・限定グッズのプレゼントなども!

・自分の推しキャラに出会える?鶉野飛行場跡地いっぱいに痛車が大集合!
なんとあの痛車天国とコス痛のコラボバックアップ!
鶉野飛行場の特性を活かして、ズラーッと痛車が大集合!
約100台を目処に展示車を募集中!あなたの推しキャラに出会えるかも!

・コスプレして参加しよう!コスプレパレード写真撮影会!
無料更衣室でコスプレしてイベントを楽しもう!
飛行場を練り歩いて、最後は集合写真を撮ります!

・リアルすぎる!模型展!
soraかさいで開催されて大好評だった模型展が
パワーアップして再びやってくる!
リアルなジオラマからガンプラまで盛りだくさん!

・自分の推しを発信しよう!クリエイターズマーケット!
ご自身で作ったグッズやイラストを販売できる!
自分の推しを鶉野で発信しよう!( 要エントリー )

・地元の美味しいお店が盛りだくさん!ご当地キッチンカー!
地元から集めたキッチンカーやマルシェを開催!
当日は存分に食べて過ごしてください!

開催場所はsoraかさいで2025年4月20日を予定しております。

加西市を盛り上げたい!

若者達に楽しい・面白い!と思っていただけるような街にしたい!

今私たちができることは、市内の若者だけでなく、近隣地域、ひいては日本中の若者に『加西市ってなんか面白いことしてる!』と認知してもらい、そしてその輪に入ってもらうことに他なりません!

今回のプロジェクトは、これまでの加西のにぎわいづくり・まちづくりに足りなかった、『若さと熱狂』にフォーカスし、今までとは全く違った層へとアプローチしたいと思います。

推しフェスとして定期開催できるイベントを立ち上げ、そこで『うずひな』のリリースイベントだけではなく、鶉野飛行場跡という地域財産を活用し、加西市でしか行えないようなイベントに創りあげたいと考えています。

市内だけに留まらず、市外ひいては西日本・全国から足を運んでもらえるようなイベントとし、『鶉野ひな』『sora推し!』を知ってもらい、加西市の認知拡大を狙うだけではなく、また来たい!と感じさせるようなコンテンツをつくっていきたいと思っています!

若い人たちに『加西市が面白い!』と思ってもらい、一緒に加西市を盛り上げてもらう。そういった関係を築けるようなものにしたいと考えています。

そしてそんな若者達が、将来加西市に帰ってきてくれたり、住んでくれれば加西の未来へと繋がると信じています。

お礼の品のご紹介

  • 2024年12月22日 11:38

    【目標達成のお礼】ご支援いただき、本当にありがとうございます。

    皆さまのご支援のおかげで、目標額100万円を達成することができました!
    温かいメッセージと共に、応援いただき本当にありがとうございました。

    なお、当初の予定通り、令和6年12月31日まで本プロジェクトの受付は継続いたします。
    目標金額である100万円を超えた分は、雇用拡大・若者の定住促進に関する事業に活用させていただきます。

    引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    コメント 1件

    ゲスト さん

    達成おめでとうございます!
    加西市がんばれー!

    2024/12/31 11:37

    ゲスト さん

    達成おめでとうございます!
    加西市がんばれー!

    2024/12/31 11:37

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

兵庫県加西市

加西市は、兵庫県の南部、播州平野のほぼ中央に位置します。年間を通じて温暖な気候と広大で肥沃な土壌に恵まれ、水稲や果物等の農産物、それらを用いた加工品が特産物です。

また、日本最古の地誌「播磨国風土記」にも登場する自然と歴史が融合したまちで赤穂義士のゆかりの地でもあります。
市内には古法華自然公園やフラワーセンター、五百羅漢、玉丘古墳群などの観光名所が多数あり、田園地帯の中を北条鉄道も走っています。さらに、11月~5月には全国から多くの気球チームが訪れ、市内上空に気球を眺めることができます。

加西市は豊かな農地や里山など地域資源に恵まれ、若者から高齢者までが安心して暮らすことができる全国に誇れるまちづくりを目指しています。