《緊急支援》海中観光船ブルーマリンを修理したい!幻想的な海の世界を楽しんでいただくために
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 3,831,000円
目標金額:4,500,000円
- 達成率
- 85.1%
- 支援人数
- 171人
- 終了まで
- 受付終了
徳島県海陽町(とくしまけん かいようちょう)
寄付募集期間:2024年9月11日~2024年12月9日(90日間)
徳島県海陽町
海中観光船ブルーマリンは、室戸阿南海岸国定公園内の竹ヶ島湾を周遊し、船底の展望室からはサンゴや熱帯魚を間近に見ることができる本町の人気観光コンテンツです。
ところが、今年7月の定期検査で、船体の一部に腐食が見つかり、緊急修繕が必要になりました!運航を休止し、サンゴの産卵観察ツアーなどのイベントも中止せざるを得ず、夏休みの乗船を楽しみにされていたたくさんのお客様にご迷惑をおかけしたところです。
1996年の就航以来28年間、町内外の方にご利用いただき親しまれてきた「ブルーマリン号」を速やかに修理し、再び海陽町の美しい海を多くの方に楽しんでいただくために、クラウドファンディングを実施します。ぜひ、皆様のご支援をお願いします。
大規模な修繕が必要に!窮地に立ったブルーマリン号
経年劣化で腐食箇所発見
1996年の就航から28年。多くの人々に親しまれ、幻想的な海の世界を見せてくれた海中観光船「ブルーマリン」のピンチです!
7月に実施した定期点検で、船体の一部に経年劣化による腐食が見つかり、日本小型船舶検査機構から修繕の指示を受けたブルーマリン号。さらに、修繕先の造船所での検査で、新たに腐食が3か所見つかりました。
想定した以上の大規模な修繕が必要に!
修繕が指摘された箇所
・機関室の側壁等の腐食箇所の修繕(※)
・排気ダクトの腐食箇所の修繕
・固形式浮器、誇張式浮器の設置箇所の改善
※腐食部分の1枚分の鉄板の取替による修繕を行うよう指示あり。
7月1日からのドックのための休航から、そのまま長期運航休止となってしまいました。8月に予定していたエダミドリイシサンゴの貴重な産卵の様子を見られる「サンゴの産卵ナイトクルーズ」や「夜の海中散歩ツアー」も中止せざるを得ませんでした。夏休みのイベントを楽しみにしていた子どもたちをはじめ、たくさんのお客様にご迷惑をおかけしたところです。
少しでも早く、以前のように安全なクルーズを皆さまに楽しんでいただけるように、速やかに修繕工事を行いたいと思います。修繕には、多額の経費が必要となります。どうか、皆さまのご支援をお願いします。
寄附金の使い道
寄附金は、ブルーマリン号の修繕費用に充てさせていただきます。
・修繕にかかる費用は、約900万円の見込みです。(※修繕を進める中で工事費が増減する場合があります。)
・目標寄附金額は、修繕費用見込額の約5割にあたる450万円に設定します。
■目標金額に達しなかった場合、また、目標金額以上の寄附をいただいた場合も、寄附金は原則全て本プロジェクトに活用させていただきます。
〈修繕内容〉
・右舷船側・船底外板切替修繕
・機関室通風ダクト修繕
・ハッチ修繕
・浮器据え付け台設置
竹ヶ島海域公園を周遊する海中観光船「ブルーマリン」
美しい海の魅力を満喫
海中観光船ブルーマリンは、室戸阿南海岸国定公園内の竹ヶ島周辺を巡ります。(巡航時間:約40~45分)
デッキでは、気持ちの良い潮風を感じながら、海域公園の美しい景観を楽しむことができます。
船底の展望室では、大きなガラス窓から海中のサンゴや色とりどりの熱帯魚が間近で見られ、まるで海中を散歩している気分が味わえます。
ブルーマリン号 データ
◆ブルーマリン号の仕様◆
全長:11.95メートル
全幅:5.00メートル
深さ:2.60メートル
喫水:1.25メートル
総トン数:17トン
定員:乗客50名 乗員2名 計52名
速力:約9ノット
主機関:160psディーゼル機関×2
目の前に広がる海中の神秘の世界
地域の子どもたちの学びを支援
"太陽と海のまち″の子どもたち
海と暮らす海陽町の子どもたち。ブルーマリン乗船をはじめ海洋自然博物館でのさまざまな体験を通して、子どもたちが海を大切に思う心、豊かな自然を守り、郷土を愛する気持ちを育むことに、ブルーマリンもその一翼を担っています。
ブルーマリンが運航する竹ヶ島海域公園は、エダミドリイシサンゴの群生地として環境省から海域公園に指定されています。地元では、サンゴの保全や育成研究活動が継続して行われており、子どもたちも環境学習の一環として、サンゴの移植活動に参加しています。
ブルーマリンを応援してください!
海陽町海洋自然博物館マリンジャム 館長 奥村 正俊
私たちの海中観光船「ブルーマリン号」は、海上の景色はもちろん、船底の展望室から美しいサンゴや色とりどりの熱帯系の魚、生き物が目の前で観察でき、県内外からお客様が来られる人気の観光船です。
また、ここ竹ヶ島に群生するサンゴは、子どもたちの環境学習の場にもなっており、ブルーマリン号を使ったモニタリングも実施しております。
しかし、夏休み目前2024年7月の定期検査により、船体の一部に腐食箇所が見つかり緊急修繕が必要となりました。毎年、夏休みに来ていただいていたお客様や、初めての竹ヶ島遊覧を楽しみにしていただいていたお客様、また、サンゴ産卵ツアーをご予約されていたお客様には本当にご迷惑をお掛けいたしました。スタッフ一同心よりお詫び申し上げます。
ブルーマリン号は、竹ヶ島の美しい海中の景色を多くの方々に楽しんでいただくための大切な存在です。皆様の温かいご支援があれば、ブルーマリン号が1日でも早く竹ヶ島に戻ってくることができます。ぜひ、ご支援よろしくお願いいたします。
海陽町海洋自然博物館マリンジャム
竹ヶ島にある「海陽町海洋自然博物館マリンジャム」は、海中観光船やシーカヤック・スノーケリング・SUPを体験できる町営施設です。館内の「島のちいさな水族館」では、竹ヶ島で見られるサンゴや海の生物等も展示されています。サンゴの人工種苗育成にも取り組んでいます。
寄附者の皆さまへ
海陽町長 三浦 茂貴
海中観光船ブルーマリンは、1996年12月に就航以来、本町の海の観光の中心として県内外から多くのお客様に乗船いただいています。
定期的に船舶検査を受け、安全運航に努めてまいりましたが、7月の点検で船体の老朽化による腐食箇所が判明し、修繕が必要不可欠となりました。一日も早い運航再開のため、急ぎ修繕を行いたいと考えていますが、修繕には予想以上の費用がかかる見込みです。
そこで、皆さまのご支援をお願いするために、クラウドファンディングを実施することといたしました。
海陽町は、その名の通り『太陽と海のまち』です。海の美しさはそこに流れ込む川や山々の豊かさが支えています。私たちは、後世に美しい自然環境を引き継ぐために、また海の魅力を多くの方に伝えるために観光資源の活用やPRに取り組んでいます。
特にブルーマリン号が運航する竹ヶ島周辺はサンゴの群生地であり、子どもたちにとって貴重な環境学習の場にもなっています。これらの取組を継続するためにも、ブルーマリンの修繕が必要です。
ブルーマリン号が観光客の皆さまに気軽に海中観察を楽しんでいただく機会の提供とともに、未来を担う子どもたちが海に親しむ活動の場としても今後も活用を続けていけるよう、皆さまのあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
お礼の品のご紹介
ブルーマリンに乗って海中散歩を満喫してください
海中観光船ブルーマリン乗船チケットを本プロジェクト限定のお礼の品としてお贈りします。(ただし、修繕が完了し、運航再開が決定した後に送付させていただきます。)
そのほか、『太陽と海のまち』海陽町の自慢の海の幸をはじめ、さまざまな特産品をご用意しておりますので、お礼の品一覧よりお選びください。
※このプロジェクトへのご寄附はふるさと納税制度の対象となります。このため、海陽町にお住まいの方は、ご寄附をいただくことは可能ですが、お礼の品をお贈りすることができません。何卒ご了承ください。
-
南阿波宍喰産!大人気のうつぼちんみ 50g×5P
10,000 円
【こどものおやつにも、お酒のおつまみにも】
獰猛な海のギャングとして知られるウツボ。徳島県南ではそんなウツボを食べる文化があります。
ウツボにはタンパク質やコラーゲン、カルシウム、鉄分などが多く含まれ、妊婦の方が産前産後の栄養食として食べられています。
こちらの「うつぼちんみ」はウツボを開いて乾燥させ、細かく刻んで唐揚げにし、甘辛く仕上げております。
お酒の肴にもお子様へのおやつにもピッタリの逸品です。
【原材料】
うつぼ(国産)、しょうゆ、砂糖、みりん、白味噌、生姜/カラメル色素、保存料(安息香酸Na)、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦を含む) -
阿波尾鶏 バラエティセット 5種 加工品 小分け 鶏肉 地鶏 レトルト カレー …
11,000 円
生産量日本一の地鶏「阿波尾鶏」を用いた、人気の加工品を小分けのセットにいたしました。
どれもお手軽にご利用いただけるものばかりですので、ぜひお試しください!
【阿波尾鶏肉味噌】
阿波尾鶏のむね肉ミンチを使用し、柚子果汁を加えた甘めの肉味噌です。
【阿波尾鶏骨つき地鶏のごちそうチキンカレー】
阿波尾鶏の手羽元とむね肉をふんだんに使用したボリューム満点のレトルトカレーです。
【阿波尾鶏バターチキンカレー】
阿波尾鶏むね肉を使用した、バターの甘い香りが漂うクリーミーな味わいのレトルトカレーです。
【阿波尾鶏ぜいたくガパオ】
阿波尾鶏のひき肉を香ばしく炒め、オイスターの旨味とにんにく、バジルの風味を加えたタイ料理の代表格・ガパオライスの素です。
【阿波尾鶏焼鳥缶詰】
お酒のおつまみやご飯のおともに、非常食としてもご利用いただけます。 -
阿波尾鶏 バラエティセット 7種 加工品 小分け 鶏肉 地鶏 レトルト カレー …
17,000 円
生産量日本一の地鶏「阿波尾鶏」を用いた、人気の加工品を小分けのセットにいたしました。
どれもお手軽にご利用いただけるものばかりですので、ぜひお試しください!
【阿波尾鶏肉味噌】
阿波尾鶏のむね肉ミンチを使用し、柚子果汁を加えた甘めの肉味噌です。
【地鶏の旨み】
阿波尾鶏のむね肉から作られた花削りの鶏節です。
【阿波尾鶏骨つき地鶏のごちそうチキンカレー】
阿波尾鶏の手羽元とむね肉をふんだんに使用したボリューム満点のレトルトカレーです。
【阿波尾鶏バターチキンカレー】
阿波尾鶏むね肉を使用した、バターの甘い香りが漂うクリーミーな味わいのレトルトカレーです。
【阿波尾鶏ぜいたくガパオ】
阿波尾鶏のひき肉を香ばしく炒め、オイスターの旨味とにんにく、バジルの風味を加えたタイ料理の代表格・ガパオライスの素です。
【極上阿波尾鶏骨付地鶏カレー】
モンドセレクション2014 銀賞受賞!阿波尾鶏手羽もとが贅沢に2本も入ったボリュームのあるカレーです。
【阿波尾鶏焼鳥缶詰】
お酒のおつまみやご飯のおともに、非常食としてもご利用いただけます。
-
2024年12月10日 09:11
寄附募集期間終了と寄附のお礼
本プロジェクトは、12月9日をもって寄附募集を終了しました。
目標達成には至りませんでしたが、たくさんのご寄附とブルーマリン号へのあたたかい応援メッセージ、本当にありがとうございました。
おかげさまで、ブルーマリン号は無事運航再開し、たくさんのお客様に美しい竹ヶ島の海を堪能していただいています。
皆さまも機会がありましたらぜひご乗船いただけますと幸いです。
今後とも、「太陽と海のまち」海陽町へのご支援をよろしくお願いいたします。関連リンク
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年12月03日 09:10
クリスマスナイトクルーズ予約受付中!
クリスマスが近づいてきました。
海洋自然博物館マリンジャムでは、ただいま「クリスマスナイトクルーズ」の予約申込み受付中です!
ライトアップにより、暗い海の中のサンゴがぼんやりと鮮やかに光る光景はとても幻想的。冬の時期は透明度が高く、いつにも増しておすすめです!
館内では竹あかり展示も予定しています。ご家族で、カップルで、ロマンチックな夜を過ごしませんか?
また、ツアー期間中は豪華景品が当たる電子スタンプラリーや、かいようマルシェ(12月21日のみ)も開催します。
皆さまのご来館をお待ちしております。
---------------------------------------------------------
■クリスマスナイトクルーズ(要予約)
【開催日時】
2024年12月21日(土)~25日(水)
第1便 集合17:30 出航18:00 下船18:30
第2便 集合18:30 出航19:00 下船19:30
※水族館は20:00まで営業
【料金】
大人 3,000円(中学生以上)
小学生 1,500円
未就学児 無料
【おことわり】
・行程は海の状況により、変更となる可能性がございます。
・天候によりツアー自体が中止となる場合は返金いたします。
・小学生、未就学のお客様のみの乗船はできません。
・大変恐れ入りますが、妊娠中の方の本ツアーへの参加はご遠慮ください。
・防寒対策のうえ、ご乗船ください。
【ご予約・お問合せ】
海洋自然博物館マリンジャム TEL 0884-76-3100
---------------------------------------------------------
★プロジェクト期間終了まであと7日★
現在、達成率67.4%です。たくさんの応援ありがとうございます。
引き続き、皆さまのご支援、ご協力をよろしくお願いします。関連リンク
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年11月20日 17:51
小学生がサンゴの移植活動を行いました!
ブルーマリン号が運航する竹ヶ島周辺はエダミドリイシサンゴの群生地で、地域住民を中心に多く方が関わり、サンゴの保全や育成研究活動を長年にわたり行っています。
11月19日、海陽町内の小学生がサンゴの移植作業を体験しました。子どもたちは移植用のサンゴの種苗をブロックに固定し、それをダイバーが海底へ設置しました。
移植したサンゴは、早ければ8か月ほどで定着します。子どもたちはブルーマリン号の船底の展望室から移植したサンゴを観察しました。
この活動は子どもたちの環境学習の一環として、毎年実施されています。
子どもたちが自らの手で海を守り自然を大切に思う気持ちを育む貴重な機会となっています。
★プロジェクト期間終了まであと20日★
現在、達成率52.1%です。ありがとうございます。
引き続き、皆さまのご支援、ご協力をよろしくお願いします。関連リンク
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年11月07日 14:40
ブルーマリン運航再開のご報告
7月より運航休止となっていた海中観光船ブルーマリンは、高知県奈半利での修繕を終え、海陽町の竹ヶ島に無事帰港しました。
長らくお待たせしましたが、おかげさまで、11月8日(金)より運航を再開できることとなりました。
なお、運航再開キャンペーンとして、キャンペーン期間中は特別料金にてご乗船いただけます。
■キャンペーン期間 2024年11月8日(金)~2024年11月17日(日)
(※運航再開キャンペーンの詳細は、海洋自然博物館マリンジャムのHPでご確認ください)
日に日に水温が下がり、海の透明度も高くなってきておりますので、ぜひこの機会にブルーマリンにご乗船いただけますと幸いです。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
★現在、達成率30.1%です。ありがとうございます。
引き続き、皆さまのご支援、ご協力をよろしくお願いします。関連リンク
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年10月17日 16:05
ブルーマリン修繕箇所の検査を実施しました
海中観光船ブルーマリンの修繕について進捗状況を報告します。
問題となっていた腐食部分の修繕が終わり、無事に小型船舶検査機構の検査をパスしました。
その後、町職員が高知県奈半利へ出向き、工事の竣工検査を実施しました。
写真は、ブルーマリンの竣工検査の様子です。
とてもきれいになっています!
今後は、エンジン及び電気系統の修繕を行った後、奈半利から海陽町へ回航予定。
ブルーマリンが海陽町に戻ってくる日も近そうです!
★現在、達成率18.1%です。ありがとうございます。
引き続き、皆さまのご支援、ご協力をよろしくお願いします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年10月04日 08:52
ブルーマリン修繕状況のご報告
高知県内で修繕中の海中観光船ブルーマリン。
写真は、右舷船底の修繕工事の様子です。
腐食箇所を切断して、鉄板の張り替えを行いました。
★現在、達成率10.2%です。ありがとうございます。
引き続き、皆さまのご支援、ご協力をよろしくお願いします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
徳島県海陽町
海陽町は徳島県の最南端、高知県との境に位置しています。
1,000mにおよぶ緑豊かな山々がそびえ、まちの中央を平成の名水100選・究極の清流「海部川」が流れています。上流には日本の滝100選の「轟の滝」があり、河口付近は日本有数のサーフポイントとして有名です。
青く美しい海岸は室戸阿南海岸国定公園に指定され、シーカヤックやダイビング、SUPなどのマリンアクティビティを楽しむことができます。
2021年、線路と道路双方を走る世界初の乗りもの「DMV(デュアル・モード・ビークル)」が運行開始し、新たな観光資源として注目されています。
[世界初]を体感しに、ぜひ海陽町へお越しください。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。