• TOP
  • 過去実績
  • 千曲市×Turkey! 夢のコラボ!アニメ聖地を巡るラッピングバスを走らせよう!

千曲市×Turkey! 夢のコラボ!アニメ聖地を巡るラッピングバスを走らせよう!

カテゴリー:観光・PR 

main_img

寄付金額 1,420,000

37.3%

目標金額:3,800,000

達成率
37.3%
支援人数
70
終了まで
受付終了

長野県千曲市(ながのけん ちくまし)

寄付募集期間:2024年10月7日~2024年12月31日(86日間)

長野県千曲市

プロジェクトオーナー

TVアニメ「Turkey!」のラッピングバスを聖地である長野県千曲市で運行します!
アニメの世界観がデザインされたバスが市内を駆け巡り、地域を盛り上げます。
声優を招いたイベントも開催予定!クラウドファンディングで、あなたもプロジェクトに参加しませんか?
集まった資金は、ラッピングバス制作やイベント開催費用に充てられます。アニメファンも、千曲市にご関心のある方も、ご支援よろしくお願いします!

TVアニメ「Turkey!」について

長野県千曲市が舞台のボウリングアニメ

BAKKEN RECORD×ポニーキャニオンが手がける、長野県千曲市を舞台にした長野県一刻館高校ボウリング部の女子高生5人を描くオリジナルアニメ。2025年公開予定。

地域活性化のためのプロジェクト

生活に彩りを!アニメの聖地として地元愛を深める

市内を巡る循環バスを「Turkey!」ラッピングバスに変え、日常的にアニメに触れる機会を提供。キャラクターを街中に広げ、市民の心を掴み、地域への愛着を高めます。

千曲市役所前を走行する循環バス(大循環線)

聖地巡礼に新たな魅力を!アニメのチカラで観光客を誘致

TVアニメ「Turkey!」の聖地として千曲市を広くPRし、アニメファンを誘致。市の知名度向上と観光客増加を目指します。ラッピングバスの運行により、視覚的なインパクトを与え、聖地巡礼の足としても活用することで、観光客の満足度向上を目指します。

プロジェクトの内容

循環バスのラッピング

市内を巡る大循環線の循環バスが、「Turkey!」の世界観をイメージした限定デザインに生まれ変わります。
ラッピングバスが市内を走ることで、アニメの世界観が街中に広がり、まるでアニメの世界の中にいるような、そんなワクワク感をあなたも一緒に感じてみませんか?
このプロジェクトを成功させ、新たな聖地を一緒に創り上げましょう。

ラッピングバス完成図案 ©BR・PC / TKP

お披露目式の開催

ラッピングバス運行を記念して、声優さんたちをお招きしたお披露目イベントを開催!
アニメファンの皆さんも参加できるイベントにする予定です。
アニメの世界観が現実になる、忘れられない一日を一緒に過ごしましょう。

しなの鉄道ラッピング電車「Turkey!」号 記念イベントの様子

寄付金の使い道

ご支援いただいた寄付金は、下記の事業に使用させていただきます。

・ラッピングバス制作費(車体ラッピング費用、デザイン費用など)
・お披露目イベント実施費用

※目標金額に達しなくても、いただいたご支援は、計画している事業の一部として大切に使わせていただきます。
※目標金額を達成できましたら、その後のご寄付は、TVアニメ「Turkey!」をさらに盛り上げるためのシティプロモーション事業に使わせていただきます。

寄付者のみなさまへ

株式会社ポニーキャニオン アニメ・映像事業本部
制作プロデューサー 北林 俊哉 様

写真

「Turkey!」は千曲市を舞台としたオリジナルアニメです。
どのようなお話になるかはまだ秘密ですが、千曲市循環バスのように、市民の皆様にも愛されるような作品を目指し、スタッフ一同制作しています。
千曲市循環バスは、県外から観光に訪れる方の主要な交通手段でもあるとのことで、「Turkey!」を観て千曲市に観光に来られる方も楽しんで頂けると思います。
アクセスが良く、風景や温泉など楽しむところが満載の千曲市にぜひ遊びにいきましょう!
県内県外問わず、作品と千曲市を皆さんと一緒に盛り上げていけたら嬉しいです。

千曲市長 小川 修一

写真

この度、私たちのまち、千曲市を舞台に制作されるTVアニメ「Turkey!」とコラボレーションし、ラッピングバスを走らせるプロジェクトを立ち上げることになりました。
千曲市は、令和4年3月に株式会社ポニーキャニオンと包括連携協定を締結し、地域活性化、観光・移住プロモーションなどに連携し取り組んでいます。
今回のプロジェクトは、アニメ「Turkey!」の2025年のTV公開を控え、アニメの世界観が千曲市の街並みを彩るワクワクするような新しい取組です。このプロジェクトを通じて、市民の皆さまはもちろん、アニメファン、全国の皆さまに、千曲市の新たな魅力を発見していただけるはずです。
皆さまのご支援が、このプロジェクトを成功させる力となります。
本プロジェクトへのご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
一緒に、「Turkey!」を盛り上げましょう!

お礼の品のご紹介

TVアニメ「Turkey!」をきっかけに、千曲市の魅力をもっとたくさんの方に知っていただきたいという想いを込めて、ふるさと納税の返礼品をご用意しました。千曲市ならではの特産品を味わいながら、アニメの世界観も楽しんでいただけたら幸いです。

【注意事項】

※市内の方にはお礼の品はお送り出来ません。緑の「ふるさと納税で応援」をクリックしてください。
※市外の方はお礼の品をお選びいただくことが出来ます。「お礼の品を選んでこのプロジェクトへ寄付をする」をクリックしてください。
※市外の方で返礼品を希望されない場合は、市内の方と同様、緑の「ふるさと納税で応援」をクリックしてください。

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

  • 2025年02月25日 17:00

    ラッピングバス運行開始!お披露目セレモニーも開催!

    この度のご支援、誠にありがとうございました。

    テレビアニメ「Turkey!」オリジナルデザインにラッピングした循環バスが3月8日より運行開始となります。
    また、ラッピングバスの完成を記念して、同日にお披露目セレモニーも開催します。セレモニーには「Turkey!」で音無麻衣役を務める菱川花菜さんも出演し、会場を盛り上げます!
    ラッピングバスお披露目の瞬間に立ち会い、忘れられない1日を一緒に過ごしませんか?
    ご支援いただきました皆様にもぜひお越しいただけますと幸いです。

    【お披露目セレモニー】
    1.日時 令和7年3月8日(土)午前11時~11時30分
    2.会場 千曲市役所東側平面駐車場(長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地)
    3.内容 テープカット、作品スタッフなどによるトークセッションなど

    【循環バス運行予定】
    1.運行路線 千曲市大循環線(西回り)
    2.運行開始日時 令和7年3月8日(土)午後0時10分しなの鉄道屋代駅発の便より

    ※しなの鉄道屋代駅の駐車場は利用できませんので、お披露目セレモニー終了後屋代駅へ移動される際は徒歩または近隣の有料駐車場をご利用いただきますよう、お願いいたします。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    コメント 1件

    ゲスト さん

    お披露目セレモニーの案内有難うございます。ラッピングバスプロジェクトに協賛した70名の内の一人ですが、協賛者は特に招待とかではなく、協賛されていない一般の方と同じ無料参加扱いなんですね。ラッピングバスの無事完成は嬉しい限りですが、協賛者と協賛されてない方と扱いが同じというのは、なんかとても寂しいプロジェクトですね。

    2025/2/25 17:45

    ゲスト さん

    お披露目セレモニーの案内有難うございます。ラッピングバスプロジェクトに協賛した70名の内の一人ですが、協賛者は特に招待とかではなく、協賛されていない一般の方と同じ無料参加扱いなんですね。ラッピングバスの無事完成は嬉しい限りですが、協賛者と協賛されてない方と扱いが同じというのは、なんかとても寂しいプロジェクトですね。

    2025/2/25 17:45

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2025年01月07日 17:00

    【プロジェクトの受付期間終了】ご支援いただき、ありがとうございました。

    12月31日を以ってプロジェクトの寄付受付を終了しました。
    目標額には届かなかったものの、70名の方からご支援いただけたこと、大変嬉しく思っております。
    温かいメッセージと共に、応援いただき本当にありがとうございました。
    いただいた寄付金は、循環バスのラッピング・お披露目式の開催の費用に、大切に活用させていただきます。
    事業が完了しましたら、改めてこちらでご報告させていただきます。
    ぜひ引き続き見守っていただけますと幸いです。
    この度は、誠にありがとうございました。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2024年12月02日 17:00

    プロジェクト終了まであと30日!

    現在、29名の方々からご寄付をいただいております。
    応援してくださった皆さま、誠にありがとうございます!

    現在、ラッピングバスのお披露目式の開催に併せて、市役所や駅等に「Turkey!」のキャラクターを掲出して盛り上げるべく"シティドレッシング事業"も進めています!
    また、地元企業とのコラボプロジェクトも進めているところで、来年のアニメ公開に向けて聖地・千曲市での機運は高まってきています。

    しかし、プロジェクト終了まであと30日となりましたが、目標達成までは程遠い状況…。
    残りの募集期間も頑張ってまいりますので、是非お知り合いやご友人に本プロジェクトをご紹介いただけますと幸いです。

    どうにか目標を達成させたいです!
    引き続き応援よろしくお願いします。

    拡散用のプロジェクトURLはこちら
    【https://www.furusato-tax.jp/gcf/3460】

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

長野県千曲市

千曲市は、長野県北部の千曲川のほとりに広がり、長野自動車道と上信越自動車道の結節点である更埴ジャンクションを持ち、北陸新幹線へのアクセスも良好な、稀にみる交通の要衝です。また、日本一のあんずの里や、国の名勝で重要文化的景観に選ばれた「姨捨の棚田」、長野県下有数の温泉観光地「戸倉上山田温泉」、重要伝統的建造物群保存地区となった「稲荷山」など、多彩な地域資源に溢れ、市民が心豊かに暮らしています。