• TOP
  • 過去実績
  • 《ネクストゴール300万円に挑戦中!》【不幸な犬・猫のいない町、日進市!】(2024年度)犬・猫の避妊去勢手術支援で、人と動物が安全に暮らせるまちを目指して!

《ネクストゴール300万円に挑戦中!》【不幸な犬・猫のいない町、日進市!】(2024年度)犬・猫の避妊去勢手術支援で、人と動物が安全に暮らせるまちを目指して!

カテゴリー:動物 

main_img 達成

寄付金額 2,949,000

294.9%

目標金額:1,000,000

達成率
294.9%
支援人数
40
終了まで
受付終了

愛知県日進市(あいちけん にっしんし)

寄付募集期間:2024年10月11日~2025年1月9日(91日間)

愛知県日進市

プロジェクトオーナー

日進市では、野犬・野良猫等の増加を防止し、市民の良好な生活環境を確保するため、「日進市犬・猫避妊等手術費助成金」及び「日進市飼い猫化促進活動助成金」事業を実施しています。
今後も高まるペットブームの中、人と動物が安全に生活できる環境を維持していくため、また、不幸な犬・猫の殺処分頭数を少しでも減らす一助となるよう、この事業を継続していくことが必要です。
引き続き、温かいご支援をお願いいたします。

人と動物が安全に暮らせるまちを実現するためにご支援をお願いします!

日進市では、野犬・野良猫等の増加を防止し、市民の良好な生活環境を確保するため、「日進市犬・猫避妊等手術費助成金」及び「日進市飼い猫化促進活動助成金」事業を実施しています。

2023年度のご支援、ありがとうございます

2023年度のクラウドファンディング(2023/10/30~2024/1/8実施)では皆様からの多大なるご支援により、2,830,000円ものご寄付をいただき、2023年度 犬・猫の不妊去勢手術支援事業に活用することができました。改めまして心より御礼申し上げます。

2023年度 補助実績

434件、補助金額1,691,980円
・飼い犬:避妊101件、去勢87件
・飼い猫:避妊117件、去勢94件 
・特定の飼い主がいない猫:避妊19件、去勢16件

人と動物が安全に生活できる環境維持に向けて

今後も高まるペットブームの中、人と動物が安全に生活できる環境を維持していくため、また、不幸な犬・猫の殺処分頭数を少しでも減らすことの一助となるよう、皆様の寄附を募集いたします。

日進市犬・猫避妊等手術費助成金

動物の愛護と管理についての理解を高めるため、飼い犬や飼い猫の避妊・去勢手術費用の一部を補助する事業です。

日進市飼い猫化促進活動助成金

特定の飼い主のいない猫(いわゆる野良猫)の無秩序な繁殖を防止し、譲渡など飼い猫化するための活動を促進するため、野良猫の避妊・去勢手術費用の一部を補助する事業です。

寄附金の使い道

「日進市犬・猫避妊等手術費助成金」及び「日進市飼い猫化促進活動助成金」に要する経費に活用させていただきます。

なお、目標金額以上のご寄附を頂いた場合には、本プロジェクトの趣旨に沿った経費として活用させていただきます。目標金額に達しなかった場合も事業は実施いたします。

補助事業の詳細

【支援の対象】

日進市民の方が飼育する犬と猫、譲渡するための取組が行われている特定の飼い主がいない猫
※犬は登録及び狂犬病予防注射済票の交付を受けていること等の条件があります。

【補助金額】

避妊・去勢手術に要した費用の内、以下の金額を上限として補助します。
・飼い犬については、1頭につき避妊5,000円、去勢3,000円
・飼い猫については、1匹につき避妊4,000円、去勢2,500円
・特定の飼い主がいない猫については、1匹につき避妊8,000円、去勢5,000円

ご覧の皆様へ 日進市からのメッセージ

犬・猫の殺処分を減らし、犬・猫などの愛護動物と人が安心して暮らすためには、自治体の取組だけでなく、飼育に関するひとりひとりのご理解・ご協力が必要です。
また、その取組は一度きりではなく、継続して行うことが大切です。
動物と人の共生を支援する本プロジェクトのご支援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

お礼の品一覧

  • 2025年01月10日 20:00

    【プロジェクト終了のお知らせ】ご支援いただき、ありがとうございました!

    1月9日をもってプロジェクトの寄附受付を終了しました。
    皆さまのご支援のお陰で、無事目標を達成することができました。
    温かいメッセージと共に応援いただき本当にありがとうございました。

    いただいた寄付金は、人と動物が安全に生活できる環境を維持していくため、また、不幸な犬・猫の殺処分頭数を少しでも減らす一助となるよう大切に使わせていただきます。

    この度は、誠にありがとうございました。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2024年12月03日 16:00

    【目標達成のお礼】ご支援いただきありがとうございました! ~更なる目標の達成に向けて~

    皆さまのご支援のおかげで、無事目標額を達成することができました。
    温かいメッセージと共に、応援いただき本当にありがとうございました。

    なお、目標金額は達成しましたが、ネクストゴールとして目標金額300万円に挑戦するため、令和7年1月9日まで本プロジェクトの受付は継続させていただきます。
    さらなる犬・猫の避妊去勢手術支援の拡充のため、引き続きご支援、ご協力と共に、本市としての動物と人の共生を支援する本プロジェクトもご承知おきください。

    更なる目標達成に向けて、SNSや声掛けも頑張っていきますので、皆さま応援のほどよろしくお願いいたします!

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

愛知県日進市

日進市は、名古屋市に隣接した住宅地を中心とした市であり、まだまだ自然の里山や田んぼが残された風景を持っています。そんな残された自然を守りつつ、進取の精神にあふれ、力強い新しい日進市の発展に積極的に取り組みます。日進市の施策に共感いただける方々、かつて日進に住まわれていた方々、学生時代に日進ですごされた方々、日進を応援していただける皆様の「日進市ふるさと納税」のご協力をお待ちしております。