あなたの支援が未来のパラアスリートの発掘・育成につながります!【福岡県パラスポーツタレント発掘・育成事業「F-STAR(フクオカ・パラスター・プロジェクト)」】
カテゴリー:健康・福祉
寄付金額 56,000円
目標金額:2,000,000円
- 達成率
- 2.8%
- 支援人数
- 4人
- 終了まで
- 受付終了
福岡県(ふくおかけん)
寄付募集期間:2024年8月8日~2024年11月5日(90日間)
福岡県

『パラアスリートがひたむきに競技に取り組む姿は、人々の心を揺さぶり感動させる力がある!』
福岡県パラスポーツタレント発掘・育成事業「F-STAR(フクオカ・パラスター・プロジェクト)」は、障がいのある方を対象に、パラスポーツの優れた素質や潜在的な能力を持つ方を見つけ出し、育成するプロジェクトです。
このプロジェクトを通して育ったパラアスリートが、将来、世界で活躍し、皆さんに感動、夢や希望を届けます!
未来のパラアスリートを応援するサポーターのお一人として、ご支援をよろしくお願いいたします。
F-STAR(フクオカ・パラスター・プロジェクト)とは?
”フクオカから世界へ”

福岡県では、平成16年度から全国に先駆けて、ジュニア期の児童・生徒を対象に、『福岡県タレント発掘事業』を実施してきました。
同事業の卒業生が東京2020オリンピック競技大会に3名、パリ2024オリンピック競技大会に8名が出場したほか、多くの卒業生が国内大会で優勝したり、国際大会でメダルを獲得したりするなど、各競技で活躍をしています。
このタレント発掘事業の取組を障がいのある方にも広げるため、令和4年度から「パラスポーツタレント発掘・育成事業」を開始しました。パラスポーツで輝く選手を発掘・育成することを目指し、「フクオカ・パラスター・プロジェクト」、通称「F-STAR(エフ・スター)」と名付けました。
F-STARでは、主に「知る・ふれる」「見つける」「育てる」の3つのフェーズで構成しています。
「知る・ふれる」では、障がいのある全ての方にパラスポーツの情報を届け、知っていただくとともに、パラスポーツの体験会・相談会を実施し、パラスポーツにふれる機会を提供します。
「見つける」では、アスリートに必要な基礎体力の測定や競技能力の確認を行う「測定会」を実施し、パラアスリートとなる可能性を秘めた選手を発掘します。
「育てる」では、発掘した選手を育成・強化するため、個々の成長段階に応じたプログラムを提供し、中央競技団体の強化指定選手等となるパラアスリートの輩出を目指します。

競技の魅力や面白さに知る・ふれる「パラスポーツ体験会・相談会」



トップコーチによる体験会を実施し、パラスポーツにふれ、競技の魅力や面白さを知ってもらう機会を提供しています。
また、体験会の参加者を対象に、市町村や総合型地域スポーツクラブで実施しているパラスポーツ教室を紹介したり、競技団体の相談会を実施したりしています。
選手の潜在的な可能性を見つけ出す「測定会」


測定会では、身長、体重などの形態測定と、ボール投げや20m走などの基礎体力測定を行います。その後、専門的な競技能力の確認や面談を実施する二次選考を経て、世界で活躍できるパラアスリートの素質がある選手を発掘します。
測定会の参加要件は、福岡県在住の小学6年生以上で、肢体障がい、視覚障がい、知的障がいのいずれかの障がいのある方です。病気や事故により中途障がい者となった方にも広く参加していただけるよう、年齢の上限は設けていません。
発掘した選手を育成・強化する「育成プログラム」


育成プログラムでは、肢体障がい・視覚障がい・知的障がいなどの部門別の定期練習会や、各競技団体が行う練習会などに参加し、競技力の向上を目指します。
また、パラリンピアンや中央競技団体のトップコーチを招聘し、直接指導していただく場を設けているほか、パラアスリートとして必要な知識や心構えを身に付けるための研修も行い、選手の能力を育成・強化します!
F-STAR受講生の想い
F-STAR受講生 矢野 蒼大選手(福岡県立嘉穂高等学校)

私は、小学4年生の頃に車いすテニスに出会い、高校生になってから本格的に車いすテニスを始めました。パラリンピックでの国枝選手の試合を見て、僕も国を代表する選手になりたいと強く思うようになり、F-STARに参加しました。
F-STARのプログラムでは、車いすのチェアスキルの練習など、競技スキルのトレーニングに加え、目標設定や栄養など、アスリートに必要な知識を身に付ける研修も行っていて、自分自身の成長に繋がっています。
これから、国内外の多くの大会に出場し、世界ランキングを上げていけるよう全力でプレーし、パラリンピック出場を目指します!
応援よろしくお願いします。
主な成績等
〇大会
・KAMPO JUNIOR OPEN2023 2位
・車いすテニス国際大会(ITFフューチャーズシリーズ「BELEK OPEN」、「SAHINLER OPEN」) 出場
〇世界ランキング等
・国際テニス連盟(ITF)世界ランキング 281位(7月1日現在)
世界ジュニアランキング 20位( 〃 )
・一般社団法人日本車いすテニス協会 強化指定選手U22(2024年度前期)
〇フクオカ・パラスター・プロジェクト(F-STAR)
・2022年の測定会に参加し、優れた才能を見込まれ、第1期受講生として選考。1期生31名のうち、競技団体から特に適性を評価された「F-STAR強化選手」6名のうちの1名。現在、セカンドステージプログラムを受講中。
F-STARに携わる方の想い
福岡県パラスポーツタレント発掘・育成事業 実行委員会 委員長 山口 幸彦

福岡県パラスポーツタレント発掘・育成事業は、日本のみならず世界で戦える未来のパラアスリート(パラリンピックなど)を福岡県から輩出することにより、多くの方に勇気や感動を与えるとともに、パラスポーツの理解と推進を図ることを目的としています。
今年度は、パラスポーツ体験会や、測定会を開催するほか、受講生に対して練習会、スポーツに関する講座などを実施しています。
このF-STAR事業を通して、皆様にパラスポーツを理解していただくとともに、障がいのある方がスポーツを始めるきっかけを提供できればと思っています。
パラスポーツには、活動場所・道具の確保や、指導者・ボランティア等の人材の育成などが必要です。これからも、パラスポーツの環境を整備し、スポーツの機会が増えるように努力して参ります。
皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
F-STARを支援する方の想い
パラリンピック メダリスト 浦田 理恵(シーズアスリート ゴールボール競技シニアアドバイザー)

スポーツの力で夢のバトンを繋いでいく素晴らしいプロジェクトです。
パラスポーツには、人の努力は無限の可能性があることを、社会に感動とともに伝えることができます。
視覚障害となり、失意の中にあった私自身、ゴールボールと出会い、仲間ができ人と繋がり夢に向かって挑戦することの楽しさを知ることができました。
福岡から世界に羽ばたくアスリートを育て、夢への挑戦を共に支えてきましょう!
皆様の応援がパラアスリートの挑戦できる環境を作り、頑張る力となります。
応援どうぞよろしくお願いします!
・シーズアスリート ゴールボール競技シニアアドバイザー
・東京2020パラリンピック 銅メダリスト
・ロンドン2012パラリンピック 金メダリスト
寄附者の皆さまへ
福岡県からのメッセージ
福岡県のスポーツ推進計画では、「スポーツを通じた社会課題の解決」を施策目標の一つに掲げています。障がいの有無等に関わらず、全ての人が分け隔てなくスポーツに親しむことができるよう「スポーツを通じた共生社会」の実現を目指します。

このF-STAR事業を通じて育ったパラアスリートが活躍することは、多くの方に勇気や感動を届けると同時に、多様性を認め、互いを尊重することの大切さを認識する機会ともなります。
このプロジェクトの趣旨にご賛同いただき、ご支援・ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
寄附金の使い道
皆さまからいただいた寄附金は、体験会や測定会、練習会の開催経費など、選手の発掘・育成のために必要な費用の一部として、大切に活用させていただきます。
※目標金額に達しなかった場合、また、目標金額以上の寄附をいただいた場合でも、体験会や測定会、練習会の開催経費など、選手の発掘・育成のために必要な費用の一部として、大切に活用させていただきます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
-
2025年03月31日 09:00
■福岡県パラスポーツタレント発掘・育成事業を実施しました!
F-STARへの温かいご支援、誠にありがとうございます。
皆様からお寄せいただいた寄附金により、パラアスリートの育成に必要なスキルやメンタルの強化、専門知識習得のための練習会および研修会を実施することができました。
これまでの取組の結果、中央競技団体の強化指定選手が生まれるなど、着実に成果が現れています。
F-STARで育ったパラアスリートが世界で活躍し、多くの人々に夢と感動、そして希望を届けることができるよう、選手・スタッフ一同、尽力してまいります。
今後とも、変わらぬご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年11月21日 13:34
【F-STARへのご支援ありがとうございました!】
F-STARを応援してくださった皆様、誠にありがとうございました!
F‐STAR選手は、現在、皆様からの寄附金を活用し、パラアスリートに必要なスキルやメンタル、知識を身につけるための練習会や研修に取組んでおり、一歩ずつではありますが、世界と戦うパラアスリートを目指して成長しています。
これも、皆様からの温かいご支援の賜物であり、心から感謝いたします。
F-STARでは、世界で活躍し、多くの方に夢や感動、希望を届けることができるアスリートを発掘・育成できるよう、これからも選手・スタッフ一丸となって取り組んでいきます。
引き続き、F-STARにご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
福岡県
福岡県はアジアに最も近い大都市圏であり、各地・各国を結ぶ玄関口です。玄界灘、響灘、周防灘、有明海に囲まれ新鮮な海の幸を味わうことができます。内陸には山間部、平野が広がり、農産物等も豊富です。イチゴの「あまおう」やイチジクの「とよみつひめ」などをはじめ、さまざまな果樹栽培も盛んです。このほか、福岡県は、ラーメン、水炊き、もつ鍋など福岡ならではの郷土料理を楽しむことができます。
福岡県では、「誰もが安心してたくさんの笑顔で暮らせる福岡県」を目指した地域社会づくりを進めていきますので応援よろしくお願いします。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。