松江水郷祭を日本有数の湖上花火大会として未来へつなぎたい!
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 866,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 86.6%
- 支援人数
- 38人
- 終了まで
- 受付終了
島根県松江市(しまねけん まつえし)
寄付募集期間:2024年7月1日~2024年8月19日(50日間)
島根県松江市

島根県松江市を代表する夏の一大イベントである「松江水郷祭湖上花火大会」
近年の物価・人件費等の高騰により、開催経費は年々、高騰している状況にあります。そういった中でもより魅力的な花火大会とし、後世に残せるようバージョンアップを続けています。
今年の開催では過去最大となる2日間合計21,000発の花火を打ち上げます。多くの方に認知・観覧いただけるよう、準備を進めているところです。
今回の花火大会を安心安全に開催するために、皆様のお力添えが必要です。ご支援のほど何卒よろしくお願いいたします。
持続可能な「松江水郷祭」の開催モデルを目指して
物価・人件費の高騰による「規模縮小」・「開催中止」の危機からの脱却

昨今、資金不足や人手不足による開催が困難な花火大会が全国的に広がりをみせ、中止する大会も数多くあります。松江水郷祭も例外ではなく、費用の高騰と合わせ、コロナ禍を経て企業協賛や補助金が主な財源であった従来の開催モデルでの実施が困難となり、見直しが必要となりました。持続可能な開催モデルの検討として、前回は有料観覧席を大幅に拡大して開催しました。
開催後のアンケートでは花火に対する評価が非常に高く、この魅力ある花火大会を後世に残る花火大会にしたいと思います。
寄附金の使途
皆さまからいただいた寄付金は、花火の打ち上げ費用や警備費、衛生費など、松江水郷祭を安心安全に開催するために活用させていただきます。
※目標金額に達しなかった場合、また目標金額以上に寄付をいただいた場合にも、今年度及び次年度以降の開催にかかる費用に使用いたします。
松江水郷祭湖上花火大会 開催情報
日時:8月3日(土) 20時から 10,000発
8月4日(日) 20時から 11,000発
場所:宍道湖湖上(JR松江駅から徒歩15分)
主催:松江水郷祭推進会議
過去最大となる21,000発の花火の打ち上げや露店・キッチンカーの出店など、松江市最大の夏祭りです。皆様のお越しをお待ちしております。
湖上に咲く色とりどりの華
過去最大となる21,000発の花火
松江水郷祭湖上花火大会は昨年、大幅にバージョンアップしました。今まで2日間合計13,000発程であった発数を大幅に増加し、20,000発の花火を打ち上げました。また4台船から打ち上げることで、ワイドでダイナミックな花火を観覧いただきました。
今年の開催では過去最大となる21,000発の花火を打ち上げ、湖上・湖面を彩ります。観覧される場所によって、ワイドな花火や奥行きのある花火が見えるのも醍醐味、グランドフィナーレでは瞬きを許さない絶景が目下に広がります。

宍道湖の美しい湖面で打ち上げられ、連続斜め打ちやスターマイン尺玉連発、尺玉の4台船からの同時打ち上げなど、広大な会場でしか実施できない独特な「垂れ幕下がり」などが湖面に映え、美しい光景を作り出します。

関連イベントも開催
松江水郷祭湖上花火大会では関連イベントを数多く開催しています。
露店やキッチンカーはもちろん、様々な年代の方に楽しんでいただけるイベントも開催予定です。

松江水郷祭推進会議から
数あるガバメントクラウドファンディングの中から、本プロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます。
近年、様々な理由によって規模縮小や開催中止となる花火大会が多く、その一方で開催を待ち望む声は絶えません。私たちも昭和初期から続く松江水郷祭湖上花火大会を未来の子供たちへ残すべく、新たな手法を取り入れつつ、毎年変化を続けています。
皆さまの温かいご支援が地域の伝統を守る大きな力となります。ご支援のほどよろしくお願いいたします。
お礼の品の紹介
松江水郷祭湖上花火大会 有料観覧席(8月3日もしくは4日)

ダイナミックな花火が場所とりなしで間近でご観覧いただけます。20種類ある席種の中からご希望に応じて選択いただけます。
しまね和牛コロコロサイコロステーキ

しまね和牛肩ロース、モモ肉、バラ肉などの部位がサイコロ状にカットされたステーキです。
宍道湖産冷凍大和しじみ(500g ×6袋)

宍道湖の獲れたて大和しじみを砂抜きし、冷凍した一品です。お味噌汁はもちろん、炊き込みご飯などにも使用できます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
-
2024年08月27日 17:00
【御礼】松江水郷祭ガバメントクラウドファンディングが終了しました!
この度は、松江水郷祭のガバメントクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございました。
約2か月間のプロジェクトが終了し、目標金額の86%を達成することができました。重ねて御礼を申し上げます。
残念ながら目標金額にはわずかに届きませんでしたが、皆さまからいただいたコメントやご支援にお力をいただきました。
次世代のこどもたちへ松江水郷祭を残していくため、今後とも尽力して参ります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年08月19日 18:00
【本日終了&達成間近!!】松江水郷祭ガバメントクラウドファンディング!
松江水郷祭のガバメントクラウドファンディングにご支援いただき、ありがとうございます。
皆さまにご支援いただき、目標金額の85%を達成しました!重ねてお礼を申し上げます。
本プロジェクトは本日24時に終了となります。目標達成まで残り15%(150,000円)となっています。
この花火大会を次世代のこどもたちに残すため、皆さまからのご支援が必要です。ご支援のほどよろしくお願いいたします。皆さまの温かいご支援が地域の伝統文化を守る大きな力となります。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年08月09日 18:00
松江水郷祭が開催されました!
松江水郷祭のガバメントクラウドファンディングにご支援いただき、ありがとうございます。
皆さまにご支援いただき、現在、目標金額の60%を達成しています。重ねてお礼を申し上げます。
8月3日(土)と4日(日)の2日間、松江水郷祭湖上花火大会が開催されました。今回は湖上花火大会前の15分間、ドローン500機によるスペシャルドローンショーを実施しました。ドローンショーでは「水郷祭」の文字や松江城・しまねっこなど松江の要素をふんだんに盛り込まれた内容となっていました。
また、湖上花火は過去最大となる2日間合計21,000発の花火が打ち上げられました。4台船から打ち上げられるワイドでダイナミックな花火は松江水郷祭の広大な会場ならではの演出です。来場された方からはドローンショー・花火の演出に大変満足したとの声もいただきました。
歴史ある松江水郷祭をこれからも残していくため、最後までご支援のほどよろしくお願いします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年08月03日 09:30
ついに開催!松江水郷祭湖上花火大会
松江水郷祭クラウドファンディングにご協力いただき、ありがとうございます!
ついに本日から松江水郷祭が始まります!初の試みとなるドローンショーと過去最大2日間21,000発の湖上花火。また、関連イベントも多数行われます。
ぜひ会場へ足をお運びください♪
この花火大会を次世代のこどもたちへ残すために引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年07月29日 17:00
松江水郷祭開催まであと1週間を切りました!
松江水郷祭ガバメントクラウドファンディングにご支援いただき、ありがとうございます!
松江水郷祭は今週の土曜日(8月3日)と日曜日(8月4日)に開催されます。開催まで残り1週間を切り、皆さまをお迎えする準備も整いつつあるところです。今回は湖上花火とドローンショー合計1時間の光のエンターテイメントをご覧いただきます。どうぞご期待ください。
松江水郷祭ガバメントクラウドファンディングは花火当日も寄付の受付をしています。来場された方・SNS等で花火をご覧になられた方で、この花火大会にご満足いただけた方はご支援いただけますと幸いです。
皆さまのご来場をお待ちしております!もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年07月21日 12:00
松江水郷祭が2024年「花火大会」西日本人気ランキングで3位に選ばれました!
松江水郷祭のガバメントクラウドファンディングにご寄付いただき、ありがとうございます!
さて、嬉しいニュースが入ってきました!クラブツーリズム株式会社が掲載する「2024年夏の花火大会 西日本ランキング」で松江水郷祭が3位に選ばれました。今回の開催では過去最大となる21,000発の花火と500機のドローンが夜空を彩ります。
日本有数の花火大会として、松江水郷祭を未来へ繋いでいくため、皆様からのご支援を何卒よろしくお願いします。
今後も目標金額100万円を目指し、松江水郷祭に関する情報を掲載しますのでぜひご覧ください!もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年07月20日 09:00
応援ありがとうございます!松江水郷祭に”新着情報”です!
この度は、松江水郷祭のガバメントクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。 松江水郷祭開催まで残り2週間となりましたが、皆様からの引き続きのご支援よろしくお願いいたします。
松江水郷祭の新着情報をお届けいたします!今回の開催では新たな試みとして「水郷祭スペシャルドローンショー」を開催することが決定しました!花火の打ち上げ前の約15分間、ドローン500機が編隊を組み、夜空を幻想的に滑空いたします。プログラム内容は当日開演までのシークレットとなります。湖上花火と合わせた1時間のエンターテイメントをぜひ会場でご覧ください。有料観覧席も絶賛販売中です。
昨年度からさらにパワーアップする松江水郷祭にご期待ください。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
島根県松江市
松江市は島根県北東部に位置する人口20万人の市です。島根県の県庁所在地であり、また中核市にも指定されています。
市の中心部には日本で7番目の大きさを誇る「宍道湖」があり、こちらが「松江水郷祭湖上花火大会」の会場となります。その宍道湖を挟み、北側には「国宝 松江城」や「武家屋敷」など歴史的建造物が数多く現存しています。南側には美肌で有名な「玉造温泉」、近年メディアで取り上げられ話題となった「黄泉比良坂」があります。
そのほかにも春には鎧を着た武者たちが町を練り歩く「松江武者行列」、夏には県内最大規模のイベントである「松江水郷祭湖上花火大会」など、魅力的なイベントが開催されています。
全国でも花火大会の開催が困難となる自治体も多く、昭和初期から続く「松江水郷祭湖上花火大会」を未来の子供たちへ残していきたいという思いから、昨年から規模を拡大して開催しています。応援のほどよろしくお願いいたします。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。